全32件 (32件中 1-32件目)
1

ジャックと豆の木お豆ちゃん♪ あれからどんな成長ぶりでしょう^^ あんなだったお豆ちゃん→*今は・・・ ・・・ ・・・・・・じゃん!しーーーーーーーん まだ形に変化はありませんがずいぶん緑が濃くなってきました もうひと息かなぁ(#^.^#)
Jun 30, 2012
コメント(10)

毎日いいお天気が続きお花も枯れ枯れになりそう(焦) 昨日の朝お花にお水をあげるのに元家に戻ったら8時前にもう大きなトラックが来ていましたわぉ柱だぁ。 上棟式に向けて少しずつ仕事を始めていきます 午後にはこんなに。 何だか一気に形になってきた♪ 大工さんご苦労様~。
Jun 30, 2012
コメント(4)

数少ない恋愛経験・・・恋をしました。 ”アリス”ちゃんと言いますこの後姿・・視線はすぐ前のトイプードル”アリス”ちゃんに釘付けです。せつない・・ アリスちゃんの隣のパグ”ショコラ”ちゃんも女の子だけど目に入りません こういう位置関係になってもアリスちゃんの後ろ どうしてもアリスちゃんがよくて近づいてはごあいさつ♪アリスちゃんはちょっと距離を保ってる感じ^^; ショコラ:ちょっと~私も女の子なんですけどぉ(;一_一) でもショコラちゃんこういうことは日常茶飯事らしくもう見向きもしてくれないわんこどもより飼い主に愛想を振りまいてくるかわいい子(#^.^#) さてこの恋の行方はいかに。。
Jun 29, 2012
コメント(16)

昨日娘とお買い物に出かけましたバーゲンの時期ですね~♪ ”シュシュが欲しいなぁ”なんて言いながら物色してるとやっぱり同じものに目が止まり結局色違いで購入(笑)30%OFF娘・・渋桃色私・・白 これはこの後きっとどっちも使いまわしになるはず^^ で娘がよく行くこちら↓ここも最大40%OFFさらにレジにて20%OFF!ほぉ。私のも探しちゃおう♪ 先に娘が選んだワンピース・・・すごくかわいいけどあなたがこれを?「こんなの自分で選ぶようになったわ」と自分でも言ってた(笑) 性格はメンタル結構弱いけど男前リバティ花柄~~~♪ いいよいいよ^^娘は女らしくあれ。 そして私が選んだブラウスどうしても白が好き。だけどひっかかる点が一つありました ”S” 在庫はこれ1点。 私:「ねぇねぇ、大丈夫かなぁ」娘:「身長が”S”だからいいんじゃない」私:「え?身長は”M”でしょ!」娘:「標準は160cmでしょ」私:「いやいや、お母さんも”M”よ!」 まぁどーでもいいことなんです着られれば問題ないんです 試着・・・・・・はい、大丈夫でした けど身長は”M”です ←シツコイ!! そういう娘も私と全く同じ身長なのに最近8cmくらいあるヒールの靴を履いてるのでやたらでっかくなった錯覚はあるけどじゃぁ、あなたも”S”ね( ̄ー ̄)フッフッ ちなみに158cmです。。
Jun 28, 2012
コメント(10)

先日のキーホルダーに続き動物編。あらま。程よい感じで暗い写真で^^; バンビちゃんとねずみちゃんです♪ 簡単なわかりやすい絵でかわいく描くってなかなかむずかしす。
Jun 27, 2012
コメント(10)

昨日基礎工事&検査が終わりました次からはいよいよ 大工さんのお仕事にはいります♪ 上棟の予定は7月5日 ね。ね。皆さん”ふるまい”はどうされたか思い出してみて~。 昔からみたらすごく簡素化されているし住宅会社さんは「何もされなくていいです」とおっしゃいますが・・・そーお? でも気持ち。。帰りに持ち帰ってもらうような何かにしようかと話してますが・・・ みなさ~ん忘れたとおっしゃらず~教えてね~~~^^ で家が建つころでいいのかとのんびりしていたら早めにお願いしますと言われた”妻飾り” 届いています♪↓ご近所では見かけないこんなのにしてみました 「I」 イニシャルで。
Jun 26, 2012
コメント(16)

また新しい一週間が始まりました今日もお教室頑張ってきます^^
Jun 25, 2012
コメント(16)

昨日の夕日とてもきれいでした ******** 今朝お赤飯を炊きました今日はお赤飯が大好きだった義父の誕生日なので。。 ふふ私も大好きなんです♪
Jun 24, 2012
コメント(10)

昨日オリーブが実をつけているのを見つけましたこのまま大きくなりますように。。 ********** ここのところ生徒さんからの頂き物や夫の出張で盛りだくさんでした でここで~ お土産シリ~~~~~~ズっ まずは生徒さんからの一つありがた~い感じがします^^ そしてこれもまあ 有名どころ♪大好き^^ ここからは夫出張編まずはあ~これもどこに行ったのかすぐにわかるパッケージですが中身も面白いの^m^え? こちらはまた別の日の出張にておぉぉこちらも言わずと知れたあれです^^ それとなぜか綿棒・・・↑「えらいこっちゃ」は大凶(-。-) こんなところにまで遊び心がある大阪って・・いいな(#^.^#) ここのところ出張結構大阪が多いわね。。 楽天にもね
Jun 23, 2012
コメント(10)

5月に引っ越して仮住まい生活も1か月以上に・・ わりと新しい家なので生活には特に問題はないのですが危険を発見しました 今までの我が家にはなかったブラインド紐が垂れ下がっていますがそこでよくわんこが絡まっていました まぁ出かけるときにはゲージだし(仮住まい宅でそそうしては困るので)私がいるときなら見つけても脱出させてあげられると思っていました 先日息子が帰ってきたときに「こんなとこにあごをかけて寝てたんだけど」って見せてくれた写真がこれ・・え?寝てんの??大爆笑(^◇^)の後にはっ。危険危険!!あっぶないったらぁ=3 と紐がひっかからないように縛っておきました どこかにあごをゆだねて寝たいわんこ。そこはやめてよ~~ 今は娘のバッグにガッツリ乗って寝ていますzzz
Jun 22, 2012
コメント(12)

あの夫からのプレゼント 気になってます?? 実はこれ・・・・・・・・・の前にまず取り出してカッターを準備。 ん? 傷をつけないように気をつけながら↓おぉぉなんか美味しそうだわ♪ そーっとそーっと慎重にねとぅるぅんっ!・・・・・・はぁ・・まったく何かわかりませんね(笑) これは”カスタノスペルマム” あ~そうだったの~^^ ってなんだそれ?? 別名”ジャックと豆の木”です ・・の”豆”です^m^ 上の豆をこうしてこうして・・・セットしてお水をたっぷりあげると2週間くらいで豆が割れて間から発芽するそうです ふふん♪しいたけに続いての観察日記もの(笑) ↑こうなるようです豆・・ぱっくり! 中国では「開運」の木と言われてるとか・・ そしてこのハート形の石の塊の中にはバチルスパウダーとやらいうのが入っていて消臭効果もある消臭グリーンになるのだそうですあ。「消臭」ではなく「消集」と書いてありました^^ 本日2日目・・ 窓際でじっとそのままの状態を保っています
Jun 21, 2012
コメント(18)

こちら今頃ちょっと風が吹いていますがたぶん立山連峰のおかげで台風の影響もなく今日を迎えています アナベルもきれいに咲いています 去年のアナベルのドライはこうなっています↓あじさいはドライも楽しめていいですよね♪ さて・・先日挑戦したいと言っていた革小物。 作ってみました まず型紙を置いて革に跡をつけて・・・目打ちで針穴をブスッと!この作業・・筋肉痛になりました(-。-) そして切り取りました並び・・・合わせようよ(笑) ・・・で 縫う・・・縫う・・・チクチク・・・・・・・・・じゃん!勢いでバッグまで作っちゃいました^^ あ あの~初めての作品なので縫い目とか大目に見てね~~(^^;)革はやっぱり固い!目打ちで穴あけの作業はしっかり開けないとあとがつらい! でもかわいい♪と自己満足(●^o^●)
Jun 20, 2012
コメント(20)

タイトルどうりわたくしごとでブログに書くつもりはなかったのですがあまりにうれしかったので・・・ 昨日私の誕生日でしたそして結婚記念日。 昨日は夫が出張ということもあり前日にささやかにケーキとコーヒーで「今年もありがとうございました」と乾杯をし当日の朝はcoo:「24年目もよろしくお願いします」夫:「お願いします」誕生日おめでとう」と2人で頭を下げ。。今年もまた穏やかにこの日を迎えていました 昨日は午前がお教室の日生徒さんたちがケーキを準備してくれていましたーっ♪どーん!すごい迫力^^ それで感動していたら「お赤飯も炊いたのよ」とおむすびにして持ってきてくださっていました(◎o◎)!お漬物つきさらにヨーグルトデザートまで^^ そして皆さんで「Happy Birthday」♪をママさんコーラスばりに歌ってくださり感動して涙が出そうでした~~(p_-) 生徒さんのお誕生日にはいつもよりちょっとだけグレードアアップした(笑)お菓子を準備してお祝いをしていました 私のお誕生日にもいつもお祝いしてくださる生徒さんですがみなさんの温かさに感動して幸せ者だなぁと実感した日でした 最後に・・ 出張から帰った夫が面白いものをプレゼントしてくれましたかわいいハート型♪ さて なんでしょう・・これについてはまた。。
Jun 19, 2012
コメント(22)

昨日6月第3日曜日は父の日 母の日に比べて認知度も少々低かったり贈り物をする人も少なかったりかわいそうな感じもしますがでも年々贈り物をする人は増えているそうでお父さんたち~一安心ですよ~ってかもらいましたぁ?? あったかい言葉一つでもうれしいもんですよね^^ ↑これは娘から父へ・・ビールとおつまみ&ラコステのハンカチタオル よかったね 夫よ^^ うちの夫はお酒が好きなのでその点は選びやすいのかもしれません 去年は息子から焼酎娘から焼酎グラスとハンカチ お酒がらみです(笑) 夫・・嬉しそうでした♪
Jun 18, 2012
コメント(12)

梅雨らしいお天気ですずっしりと水分を含んだ雲から今にも落ちてきそうな湿気むんむんな感じ。。 毎日仮住まい先からうちまで戻りお花にお水をやってるけどカーッと暑い日は追いつかない・・ まとまった雨が降るとちょっと安心します 覚えていますか皆さん解体前に掘り起こしてもらったバラ→* 茎がみるみる枯れてきてあ~もう無理なのかなとあきらめかけていたころあ・新しい葉っぱがぁぁぁ!!! やった!茎のずっと下のほうにも新芽が出てきていました♪ 解体やさ~~~ん!生きてますぅぅ~~~~!と伝えたい^^ どんよりうっとおしい梅雨の嬉しい出来事♪ こんなの履いたら 雨の日も快適かな。。このショートタイプ・・かわいい♪
Jun 17, 2012
コメント(13)

最近本屋さんに行っては気になるところで立ち止まり一冊の本をぺらぺらとめくり買わずに帰り・・というのを何度となく繰り返し やっぱり欲しい! と思い昨日買ってきました かわいい♪革小物・・ずっと作ってみたいと思っていたけどなんとなく手を出せずにいたところ。。 でもやっぱり作ってみたい衝動に駆られとりあえず本購入^^ キットはついていたけれど道具も少しはそろえたい ってこれを↑ 縫いやすくするための目打ちですほぉ~こんなのがあるんだぁとここからもう初心者ですが・・ ちょっと挑戦してみようかと思っています(●^o^●)
Jun 16, 2012
コメント(14)
![]()
楽天スーパーセールでGETしたGREEN PAN使っています 熱伝導率がよく中火から弱火で使用・・エコなフライパン450度まで耐熱反りかえりません^^; フッ素コーティングしていないので剥げてくることなく体に安心などいろいろ謳ってるフライパンですが うんうんいいと思います 最近はもっぱら朝はパンケーキ いい感じでふつふつとしてくっつくことなく気持ちいいくらい(●^ー^●) まぁ新しいフライパンはどれも使いやすいでしょうがいいお買い物をしたと自負している私はもうこれはいい! って あのお店の回し者ではありませんから(^^ゞ んなこと言いながら最近うちに遊びに来てくれる人には「ねぇねぇ見て~♪」と営業手当をいただきたいくらい見せびらかしています(笑) でもそんなことはどーでもいいこの子は暑くなってくるとわかりやすい寝相に・・・はっ(・_・;)目が合いました
Jun 15, 2012
コメント(10)

梅雨のこの時期に咲くお花あじさいがどこのお宅もきれいに咲いていますね 去年お隣さんからいただいた苗が今年はきれいに咲きました「柏葉アジサイ」お花一つ一つがすごく可憐で白とグリーンな感じが素敵♪ これは生徒さんに頂いた苗「すみだの花火」花火みたいにまわりにお花が咲きますこれは華奢な感じです^^ やっと色づいてきたブルーのあじさい名前はわかりません 4年前に夫からもらったお花の中にあったあじさいを挿し木したものです↓このあじさいでも あの時生徒さんにもあじさいをもらってたんだったわあれ?でもたぶん上のあじさいのはず・・そこ ちゃんとしようよ・・・・・ 咲いてみないとわからないけど今年初めて咲きそうです♪ もう一つアナベルを撮るの忘れました! うちの4種のあじさいです(#^.^#)
Jun 14, 2012
コメント(12)

ここ数年恒例のように娘と行く隣り町のお祭り♪ 昨日行ってきました^^露店がたくさん並んでいますとりあえずずっと先まですみずみまで歩いてみる それから狙いを定めていきます まずはルーレットを回してGET!娘・・7 私・・8合計15本あ~~~去年は私一人で15本とれたのにぃ! で↑これなんて言います?こんにゃくおでん?田楽こんにゃく? 娘が「お母さん知ってた? ”あんばやし”って富山弁らしいよ」「えっ?」 うーーーん小さい頃からこれは”あんばやし”そうだったの?ふーーーんとか言いながら・・なんだこれ?・・・ 毎回食べるのは”はしまき”あ~写真撮るのも忘れてた食べちゃった(笑)お好み焼きの薄~い感じのが割り箸に巻かれていますボリューミーな割に200円というお安さ♪美味しかったです(^~^) おみやげにはこれまたこの辺では(!?)定番の倉田商店のかすてら (●^o^●) そして~~~リラックマちゃん綿あめ♪ ふふん満足でした♪
Jun 13, 2012
コメント(18)
![]()
うちの夫は毎日お弁当を持って行っています 今のお弁当箱は結構長く使ってるのでそろそろ買い換える予定です できれば・・こんなのとかわっぱ こんなのとかなつかすぃ~いアルミ こんなのとか!?インド式(笑) 選びたいところなんですがあったかいご飯がたべたいんですって。。 というと?これ?・・・ちょっとデスクワーク向きではない感じ でまぁこんな感じハハまぁ正直今もこんなの使ってるんですけどぉおかず入れが二つに分かれてるのがちょっと気に入らないんですね~。。 あったかいご飯のためにはそこは目をつむるしかないのでしょうか。。ないのでしょうね。 いろいろメーカーはありますが保温性に関しては「サーモス」のレビューがいいみたいです♪ お弁当ってなんだかいつも同じ感じになってしまうのは気になりつつ前の日の残り物を入れたり(今日も(笑))チンしたり(-"-)年に何度か反省はするんですけどなかなか改善されず・・・ でも文句ひとつ言わず要望も言わず食べてくる夫えらいっ しばらくぶりにお弁当本でも買ってみようかな♪ 今日のお昼も彼は変わり映えのしないお弁当を食べる一方私は高校時代のお友達とランチに行ってきます(●^o^●)ノ
Jun 12, 2012
コメント(12)

新居用の照明が2種届いております玄関に(笑)おっとちょっと向きを変えてみようかなイラストがわかりやすいSNAFKINちょいと映り込むわんこ・・ 上の箱はひらひらミルキーシェードのあれです 早速夫が出してみます足の上にはひらひらシェード いざ仮住まい先に装着してみましたあーーかわいいけどなんか雰囲気がつかめない 点けてみようあらいいんじゃないですか(●^o^●)ソケット式じゃなく外ねじ式にしたのもいい感じ♪ さてもうひとつはSNAFKIN×4箱から出しまして~ こんな感じ仮住まい先のダクトレールにつけていますので横にスポットライトも映り込み・・ でもいいんじゃない?うんうん満足ですこれは新居のリビング用 あとキッチン用と娘の部屋用を注文しなくちゃ。。 ちょっとずつ揃えていきます(#^.^#)
Jun 11, 2012
コメント(12)

ここ富山も梅雨に入りました6月は好きだけど梅雨はちょっとね。それでなくても雨が多いところなので・・でも植物には恵みの雨なんでしょうね でもせっかく開いたオリーブの花が大丈夫かな ********* 雨が降る前に基礎にコンクリートを流されましたネット越しで見にくいですけどぶっといホースからコンクリートが流されています これこれ「ビフォーアフター」で見たことある~~!とちょっとテンションが上がりじっと見てました^m^ ミキサー車4台分を流し込みならし作業お兄さん2人ずっとならして結構きれいだと思うのにずっと作業が続けられていたので「もうずいぶんきれいなのに まだならさないといけないの」なんて素人が余計なことを話しかけると「住〇〇業さんの仕事なので・・」 これはほかの建築会社さんがどうということではなくちょっと信頼感が増しました(#^.^#) そして今はこの状態です梅雨入りしましたがあまり降り続くことなく 作業しやすいといいですけど・・ これかわいい♪
Jun 10, 2012
コメント(12)

このお花・・・・・・何??ご近所に咲いてて気になって気になってゴミ捨てに行った帰りに撮ってきました♪皆さん教えてね(●^o^●)ノ ************ 7月に作品展が決定しました今回は展示に加え販売と体験コーナーも設ける予定で準備が始まっています 販売品になるストラップこれに今描いている最中です^^ 仮住まい先に来てからわんこも教室に連れて行ってるのですが教室にいる間は皆さんにかわいがってもらったりしてあまり寝ません なので帰ってきたらぐったりばったり寝ちゃいます こんな日もあれば こんな日も・・・ そこ顔入れる? お疲れ様。。
Jun 9, 2012
コメント(16)
![]()
妻になって家事をするようになってもうだいぶベテラン的な年数が経っているにもかかわらず今になって気付いたことがあります フライパンです皆さんフライパンを使った後はどうしています? 「ちょっと~~~~!マジぃ?」とかいう声も聞こえてきそうなんですけどあ~非難をあえて受け止める覚悟をしますからお手柔らかにお願いします あのねやってはいけない"空焚き"をしていました まじでぇ~~? はい。まじです。 なぜこんなに大事に使ってるのにフライパンの裏は炭がついたようになっちゃうのかしら?なぜ反ってきちゃうのかしら?T-falもたいしたことないのね・・なんて自分勝手なことを考えておりました つい先日お店でフライパンを物色中取扱説明書なるものをじっくり見ていました・・・・・・・・・はっ・・・・・・・・・私ったら(-。-) そうね毎回火あぶりの刑で酷使してる感はありましたとも。。 こないだ実家に行ったとき母に「フライパンて空焚きしちゃいけないの知ってた?」と聞くと「だめなが?」・・・ この母にしてこの娘あり 反省・・・ でね。きめた!今度こそですもう一生ものにできるようなものを買っちゃうぞ♪↓いいらしい(#^.^#) ということで先日の楽天スーパーセールで購入いたしましたのが先ほど届きました 全体像いいね いいね♪ 持ち手部分の美しい流線形 いいね いいね♪ GREEN PANの刻印かっちょいい♪ もう二度と同じ過ちは繰り返しません。。 使い心地はまた後日。。
Jun 8, 2012
コメント(14)

オリーブのつぼみがパンパンに膨らんでいました今日あたり咲くのかな ********* いきなりの夫のお土産シリ~~~~~ズっ 先週の出張にて・・どこに行ったのかもすぐわかり言わずと知れたこれ↓定番中の定番です♪これは息子が大好き。。 そして目覚ましの件→*でいろいろあった出張でのお土産はこちら↓珈琲伝来の地だそうで国産コーヒー発祥地・・ さて行き先はどこでしょう?・・・・・・・・・・・・・・・じゃん!長崎です "寿古珈琲" 日本初の観光コーヒー園としてコーヒーの木が栽培され上質な海外産とこちらの長崎産をブレンドしてるそうです残念ながら楽天にはなかったですね そして南蛮の風味”ぽると” 名前はポルトガルからきた”ポルト”なのでしょう ほろほろと崩れる触感のいいクッキー生地にゆずペーストを練りこんだ餡がはさんでありました アーップ!!どーだっ!(笑) おいしかったです♪これも楽天にないわ~・・ 今日のお教室で生徒さんにもおすそ分けします(#^.^#)
Jun 7, 2012
コメント(10)

先日ご近所さんから"ふき"をいただきました ゴマ油でいためてピリ辛くきんぴらで食べるのが大好き♪ 筋を取る手間がなかったらもっと好きな食材なのに(^。^;) いえいえ美味しいものを食べるときは手間が大事ですね 美味しくいただきました~♪ 昨日までの状況はまず木の枠で囲まれまして 鉄の棒がはめ込まれました鉄の棒…なんて言うのかわからないので(笑)この状態で間取りがわかるのであ~あそこが和室でリビングで~なんてじっくり見てしまいました^^
Jun 6, 2012
コメント(12)

楽天セールで買ったものが届いてうれしくて本日2度目の更新!!いいよ♪いいよ♪ピンチの強さ加減もいいしピンチどうしがからみづらい そして何より見た目がいい(●^o^●) よかったです こちらで購入このタイプはこのお店がお安かった♪
Jun 5, 2012
コメント(12)
やってしまいました どんな早い出張の時でも夫は目覚ましをかけ自分で起きていました私が起こすことは一切なく目覚ましで起きる彼を感じて私も起きていました 今朝なりませんでした 4時に起きるはずが5時・・ そこから大慌てで電車で行く予定を飛行機に変えて出ていきました 無事につきますように。。次からは私も目覚ましをかけようと思います起こしてあげられず反省・・・
Jun 5, 2012
コメント(10)

2株だけ仮住まい先に植えましたやっぱりかわいいメランポジューム小さな鉢に植えました ******* 昨年から2年任期で地域の保健関連のお手伝いをしています 妊婦さん・赤ちゃん訪問や各種がん検診推進検診時の受付などいろいろ仕事がある中で”赤ちゃん教室”を1歳未満の赤ちゃんを対象に開いています 全6回ある赤ちゃん教室の中で私の担当は「手作りおもちゃ」の会。 昨年は1昨年と同様の牛乳パックでパクパクおもちゃを作りました今回何か案はないですかと言われていたのでお友達の幼稚園の先生に聞いたりしてかわいく遊べるものを用意してみました 1歳未満の赤ちゃんのママ必見(#^.^#)まず新聞紙を一枚準備します↓端から2回折り曲げ両方とも同じようにたたみます↓端をぎゅっと結びキャンディーのような形にします ↓中から開いてぱっくり開けます↓ぱっくり開いた部分を口に見立て装飾します^^新聞紙でボールも作りました 結んだ部分を引っ張ったり縮めたりすることで口が開いたり閉じたりします 赤ちゃんは手を入れてみたり食べ物に見立てた新聞ボールを入れたり出したりして遊びます^^ ここにも興味津々な子が・・ 満を持して案を提出したところ予算という大人の事情からメインは別なもので終わった人が作るサブ的存在になりました お金がかからなくていいと思ったんですけどね(^。^;)
Jun 4, 2012
コメント(14)

昨日美容院に行ったわんこですがうちの子まずもって毛量が多い!さくっと短くサマーカットにしてくださいね~と頼んでもぎっしり生えた毛がふかふかじゅうたん並みにまだあったかそうですこんな風です^^ やっぱり美容院の後は疲れるようで寝てしまいますがカメラを向けるとまたぴくっと起きたのでこの機会におやつをちらつかせ1枚光の当たり具合でお顔が真っ白~~~! 恒例のリボンもつけられています(笑) 夜は大好きなソファの上でクッションに埋もれながら落ちそうな位置加減でぐっすり。お散歩中にギャルたち(年少~小5)に囲まれて それも随分と疲れたようです(^^;) お疲れ様~。 こんなのみると男の子だと言うのに着せたい衝動に駆られてしまう私です・・ひらひらワンピース♪ ***** 楽天スーパーセールにて購入♪ むふ。
Jun 3, 2012
コメント(10)

柏葉あじさいの花がひらきました ノースポールとラベンダーのコラボ ******* 昨日は基礎工事でした 防蟻・防湿シートを敷きコンクリートで周りを固められました水が溜まってるプールのように見えますがシートです 着々と進みます^^ さて今からわんこを美容院に連れて行ってきます♪
Jun 2, 2012
コメント(10)

不思議なことが起こっていました中央からにょっきりと顔を出した1枚の花びら・・こんなこと初めて(・o・)最初誰かのいたずらかと思ったくらいでしたが3つくらいこんなお花があって・・引っ張っても取れないのです なんかおもしろいよね^m^ ******** 昨日いろいろお買いものしてきましたすべてcoo家お気に入り商品でリピートものです(笑)特に↓”Maple Leaf Cream cookies” ↓これほんっとにおいしい♪ カロリーを気にしながら食べる食べる♪うまし。。 それから・・お手軽でおいしいニョッキやソースも定番購入ですいつもは”トマトバジル”を買うけど今回はガーリック好きな夫のために”ガーリックアルフレッド”を購入チーズとガーリックの風味がうまし。。 いつもはこれ~↓実は私はこっちのほうが好き(#^.^#)簡単にお店の味(そういうの好き) それから面白いのがフェルフォルディ クイックミルク↓ストローの中にストロベリーチョコの粒々がつまっていてミルクを飲むときにそのストローを使うと簡単にいちごミルクになるんです♪ これはバニラとチョコもあってすべてcoo家確認済み(^^)b ただね ちょいと難点もあり冷たいミルクだとなかなか溶けないのでストローをグリグリしながら飲むのがコツ なんてことないお買いものネタでした(●^o^●)
Jun 1, 2012
コメント(8)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


