全30件 (30件中 1-30件目)
1

生徒さんたちが待ちに待っていた材料やさんのSALEのチラシが届き作品展の課題も見つけなきゃといつまでものんびりしてたらあっという間に時間が過ぎちゃう一歩ずつ歩みを進めていかないとね作品展は10月だけどほんとにあっという間だもの今週も新たにトール体験に来られる方がお二人ありがたいことです楽しんでいただけるといいなにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 31, 2016
コメント(4)
![]()
携帯ゲームはしないけどおもしろいからやってみてと唯一無料アプリでGETしたのがあります「Q」 株式会社リイカ *シンプルで難しいパズルゲームですこれはね脳の活性化にもいいと思うのほら自信がないのよ 自分の脳に(笑)ちょっとした待ち時間とかねそして薦めてくれた当の本人たちはとっくにもうやってませんけど(笑)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 30, 2016
コメント(4)

お騒がせいたしました昨日の件どんぶりにお皿がはまっちゃった件おかげさまで解決いたしましたわーいわーい昨日はお教室の日「どんぶりにお皿がはまっちゃってとれないんですけど~」と発したら生徒さんが「絶対取れる!やりたい」と・・あらー結構しっかりはまってるねぇと言いながら地道にコツコツじっくりとお水を張りほんのちょっとの隙間に包丁の刃を入れながら少しづつでそのあとお任せしちゃってよく見てない←サイテー「取れたよ!」深くはまってる方を少しづつ押したら大丈夫だったよとやり遂げてくださいました~~そだった我がお教室には無敵の生徒さんがたくさん(笑)困ったことがあった時は誰かが助けてくださる解決の道を導いていただけるのでした~新しい生徒さん方もいろんな悩みや相談を話して気持ちを楽にして帰られることしばしばあ~ありがたやありがたや~本日のお教室も感謝の気持ちを忘れず楽しくにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 29, 2016
コメント(5)

数日前から抜け出せない困りごとがありますお皿がお皿がドンブリに~~はまってしまって~~~~~取れなくなっています~~~~~こんなですえぇ色々やってみましたの1. 洗剤をたらり~んとつけてうっすーいテレカのようなものを隙間に入れてみる2.どんぶりを逆さにして熱湯をかける3. どんぶりを逆さにしてレンジにかける4.お鍋でくつくつ煮て中のお皿には氷を乗せるちーーーーーーん夫は「お皿一枚諦める?」とか言いますがそう2枚ともこういっちゃあなんですがたいしたお皿ではないのですが諦めきれない私取れないはずがないと毎日お皿とにらめっこしていますどうしたらいいでしょうお知恵をお貸しくださいませ~~にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 28, 2016
コメント(5)

わが家の冷凍庫にピノが3つ入っていましたある日娘が食べようとした時あ☆型入ってた♪次の日息子が食べようとした時あ☆だ娘 : ここで運使い過ぎじゃない?(笑)私 : それアイスクリームケースからお父さんに取ってもらったの夫 : さすが俺そしてまたその次の日もあこれにも☆!・・・運 使い果たしたんじゃ?(笑)どんな確率で入ってるのかわからないけど全部「願いの☆」が入っていましたこれは以前「願いの☆」が2個入ってた画像にしてもピノ消費高い我が家(ほぼ子供たち)検索してみるとぜーんぶ「願いのピノ☆」だったり「願いのピノ☆」と「幸せのピノ♡」が混在してたりあるんですね~ びっくりぽんだす私が最近はまってるアイスはこちらパキッと食感のチョコとチョコアイスがいい感じで小ぶりさもちょうどいい(いつも半額でお安いしー)これは冷凍庫に入っててもだーれも食べない(笑)たぶん中のアイスがチョコだというのが人気がないところなのかもなので私専用ですにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 27, 2016
コメント(5)

夜から朝の冷え込みで道路が凍結でガチガチそれならまだ雪が降ってる方がいいわ家族は余裕を持って出かけましたが娘は2分遅刻したと連絡がありました普段30分かからない通勤時間のところ1時間半かかったようです今日の渋滞はすごかったようです今日お日様ぴかぴか!気温も少し上がるようなので明日からは大丈夫なはずです凍結の朝は緊張しますー先週から続く夫の出張でしばらくご無沙汰してましたシリーズ復活~ さてどこへ行ってきたでしょう簡単すぎる・・・あ、ああ、書いてあったし、、何だか写真も雑ですね パッケージだけっていう(笑)入り込んでしまった奥のディズニーのは息子の友達から 今回もありがとうにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 26, 2016
コメント(5)
![]()
冬教室はエアコンで耐えられない寒さになってから対流型のストーブを使いますこれ これやこれ かわいいなぁなので年に数回ガソリンスタンドに灯油を買いに行きますが雪が降ってると出かけるのちょっと億劫・・・あまり利用したことがなかったけれど週に2回まわってくる灯油巡回車もたまにはいいかなと待ってみることにしました水曜日は「雪やこんこ」の歌を流しながら日曜日は「月の砂漠」夕方にこの「月の砂漠」はとっても寂しげでなぜこの歌チョイスなのかしらと毎年思います(笑)夕飯の支度をしてねぎを切っている時にその時が来ました「あ、来たんじゃない?」「え?子供たち帰ってきた?」「ちがうちがう」「え? 何?」「ほら 灯油」・・・え!!!!包丁を置き手を洗って慌てて外に飛び出すも角を曲がって行ってしまいました反対側の角を曲がってまた一瞬車が通ることを期待して待ったけれど月の砂漠はどんどん遠くなり行っちまいましたちーーーーーーーーーーーーーん出てくれればよかったのにーとか夫にこの無念をぶつけつつま 明日の分はありそうだからいっかと気持ちを静め(笑)ポリタンクを玄関先に出しておけばよかったのかもなーと反省したり・・しょうがないガソリンスタンドに買いに行こ逃してしまったお話でしたにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 25, 2016
コメント(4)

雪降ってます北陸では年に数回ある寒波だというお話で珍しい光景ではありませんがこないだまであれだけ暖かかったから~でも火曜日あたりからまた少し気温も上がるようなので今日明日の辛抱です雪国ですので道路に消雪装置があったりと万全な対策もあり普段雪が降らない地域ではとっても大変なことだろうとお察しします寒がりな夫はエアコン2台使いしますが寒さに強い私は息苦しくなったりします(笑)加湿器必需みなさまあたたかくして風邪ひかないようにねーにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 24, 2016
コメント(4)

友の結婚式へと出かけた息子すでに彼が出席した友の結婚式は本日で5組目みな同じ年結婚平均年齢は年々遅くなってるんじゃ?そんなことを感じさせない彼のまわりおめでたいことですわが家?まだ予定はありません(笑)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 23, 2016
コメント(6)

ロングセラーな商品でとっても好きなスナック菓子がありますやめられないとまらない~勝っぱえびせん~♪おーーーうカ~ル とか キットカットとかポッキーできっぽーとか・・この時期受験生応援スナックがたーくさんお店に並んでいますがかっぱえびせんも?そっかーこの華やかな見た目にスーパーで探すのちょっと時間かかったじゃんそんなに違わない?(笑)さくさく食べて 受かるビー!うちに受験生いないけど私も食べて応援しちゃおう!がんばれ受験生!にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 22, 2016
コメント(4)
![]()
少し前のこと急に髪が切りたくてどうしようもなくなってでもいつも私が行く美容院はお休み日(月火曜定休)娘が行っている美容院に予約状況を聞いてみたら大丈夫とのことやった!初めてのところはドキドキしましたが切りたい衝動ってどうして止められないんでしょう担当者のご希望はありますかとか聞かれたけどわからないし~特にありませんと答え向かいましたいつも行くところはチェーン店の店長さんだった方が独立されたお店で女性一人でこなしていらっしゃるのですもうそれに慣れちゃってて久々美容師男子と接し落ち着きませんでした(笑)まずカウンセリングで思いのたけ←どんだけーをぶつけ何とかしてほしいとお願いどうやら店長さんが担当してくださることに・・その店長さん寡黙美容師さんってみんなおしゃべり上手と思いきや・・・でも必要なことアドバイス的なことは的確にあとは寡黙・・・後ろのお客さんと別の美容師さんの会話が聞く気がなくても耳に入るほど我がスペースは静かで(笑)でも私も別にそれでかまわないほうなので2人で静かな空間なかなか気にいってしまいました(笑)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 21, 2016
コメント(6)

ショーン好きな娘のために150cmのショーン・・お高くて買いませんトールペイントの素材で持っていたバッグを娘のお弁当用バッグに・・そこにショーンを描きました反対側には私が「好きなの描いてあげる」と自分から言ったのにと手をつけず~「まだ?」と娘から言われてやっと描きました(笑)娘これを見て「ふふっ かわいい」とつぶやいたのでむふふ~母がんばりましたにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 20, 2016
コメント(3)

昨日の夜は風が強く明日に向けてどのくらい雪が降るのか不安をあおりました天気予報で北陸地方は大荒れで数十センチの降雪・積雪と言ってましたからね今朝目覚めたときはとっても静かであー雪が降ってるのねとカーテンを開けるのがドキドキはい今のところ そーでもなかったです消雪装置も稼働していますので家の前の道路は積もっていませんがしばらく油断はできませんねそうそう昨日お買い物に行った先で見つけましたブロッコリースプラウト 1パック 98円早速夕飯のサラダに~カイワレとは違って辛みがないかわりに少々酸味がありました抗酸化作用のあるスルフォアランという物質がたくさん含まれていてアンチエイジング 肝機能up デトックスやら優秀野菜らしいです毎日食べなくてもいいというのもありがたい話・・見つけたら買うようにしようにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 19, 2016
コメント(5)

雪関東地方はすごいことになっていますね(>。<)なるべく滑らない仕様の履物でしっかり踏みしめて歩いてくださいねこちら降っていません積もっていません堅子ちゃん 不思議でしょ今晩から寒気が強くなるようなので明日の朝はどうなってるか少々不安はありますが雪国ですので準備は万端です明日またご報告を・・先日本屋さんでじーっくり見定めをしてきて楽天ブックスで買った本やさしい水彩の時間 あべまりえ水彩の本ですがトールペイントにもヒントになりそうやさしい雰囲気いっぱいの本でした見てるだけでも楽しいにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますこれも欲しいのに売り切れ・・
Jan 18, 2016
コメント(6)

真冬らしい寒さになったからなのか肩が凝り固まった感じだったので昨日は意識強めで肩甲骨を寄せるように生活しましたそしたら早速今日は筋肉痛とか・・なんてヤワな体なのかしら運動不足にもほどがあるわまだ雪らしい雪も降らずこの時期にして積雪もないこちらいつもより活動しやすいはずなのですけどね肩甲骨周り大事です にほんブログ村いtもご訪問いただきありがとうございます
Jan 17, 2016
コメント(5)

今話題の幸せいっぱいのDAIGOさん風にタイトルを書いてみましたあの記者会見は何度見ても幸せのおすそ分けもらえる~SJG植物生育停滞期のこの時期ですがちゃーんと新芽も伸ばして薄い緑に生命力と愛おしさを感じますSJGシルクジャスミン元気です(笑)いただいた当時は水やり加減とかわからず瀕死状態までいっちゃいましたが結構お水欲しがる植物とわかったのでガンガン与えます(笑)家の中も乾燥してるのですぐ乾く~先日行った調剤薬局の植物にもお水をあげたくてしょうがなかった・・←余計なお世話そこ 我慢S Gにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 16, 2016
コメント(4)

昨日3coinsでタイツを買いましたそこに目的があったわけじゃなかったのですが店頭に期間限定半額の文字を見つけまして・・150円(税別)基本スカート派の私にとってこの時期タイツは必須アイテムニットタイツ 綿混タイツはあったかくて助かる~先日のマラソンでも買っているのでお試しで3足このお値段なのにちゃんとちゃんとカカトあり今日はいてみましたがフィット感も問題なし150円で大満足です3coinsタイツ・・優秀っすにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 15, 2016
コメント(6)

最後の収穫の品ですよースティックブロッコリーちゃんと育ちましたよーち~~~さな畑だけど結構楽しめましたブロッコリースプラウトもとっても気になっています ここら辺のスーパーでは出会えない・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 14, 2016
コメント(6)

今朝の気温は今季最低の-0.9℃でも雪 ないです同じ地元でも少々積もったところはあるようですが私のところはまだそしてローダンセマムの蕾がポチポチでてきましたガザニアも蕾があちらこちらに今は晴れていますが夕方にはみぞれ混じりの雨になるようです先ほどスーパーに行ってきましたお買い物中たらり~んな出来事が・・お買い物も終盤になったころふとカートを見ると私チョイスじゃないものがカゴに入っていましたあれれ?ん?そして明らかに商品が少ないことに気づき・・・・・状況把握に少々の時間ぎゃーーーーっ やっちまったーーーっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/キョロキョロ向こうの方にもキョロキョロしてらっしゃるご婦人が!!わたくし ほかのお客様のカートを間違えて持ってきちゃったようで慌てて持って行って説明して謝り赤面(>。<)笑ってくださってホッとしたもののやっちまったー人が混みこみのところは空いてるところにカートを置いて品物を取りに行くことが多いのですがこんな間違いは初めて・・今後・・・気をつけます・・・反省にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます忘れたころに届くお楽しみ♪
Jan 13, 2016
コメント(6)

日曜に映画を観て昨日も観に行ってきましたそんなに映画を観に行く方ではないのですがいきおいで(笑)昨日は「杉原千畝 スギハラチウネ」激動の第二次世界大戦下日本政府に背き命のヴィザを発行し続け6000人にのぼるユダヤ難民を救った男の真実の物語大変な時代だったんですよね千畝さんの素晴らしさの影で小雪さん演ずる奥様にも思うところが・・のほほんと(表現乏しくすみません)した感じに描かれていましたが常に大変なことに挑み続ける旦那様はその明るく社交的でおおらかな奥様がいたからこそ頑張り続けられたのだろうと私は感じましたおっと、、タイトルの”愛飲茶”いきまひょ遊月亭 黒豆茶先日息子に聞かれましたなんで黒豆茶?・・・か、からだにいいのよ・・・どんなふうに?・・・イ、イソフラボンが・・いいのよ・・・・・・黒豆茶ここにいっぱい書いてありますどや(笑)明るく社交的でおおらかな奥様に私もなりたいにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます黒豆茶ってその後そのお豆は使えないのかしら・・いつもちょっともったいなく思えてしまう
Jan 12, 2016
コメント(6)

今日は成人の日ですねー成人を迎えられた皆様おめでとうございますちょっと振り返ってみようこの着物お気に入り!レンタルだけど(笑)あぁ娘もう3年前今年年女ですってーあちこちの成人式でやんちゃ報告もニュースで見ました一部の人のためになんだか残念ぜひほかのことで爪痕を残してくださいもういっかい20歳に戻れたなら何をするかなぁもし宝くじが当たったら・・みたいな妄想私は匠に弟子入りにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 11, 2016
コメント(5)

今日はこちらが舞台となった映画を観てきました内容はもとより地元をきれいに撮ってあるのがとても素晴らしくうれしかったです日常の道も江口さんや竹野内さんが歩くだけで画になるのね・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 10, 2016
コメント(5)

今年やりたいことを考えてみましたうーーん★ まずは毎年のことですが作品展開催&成功★ 梅干を漬ける★ いっぱい体を動かして更年期脱出!テニステニス!せっかくラケット新調したのに去年一回しかしてない(泣)★ ネイルサロン体験っ 5000円ぽっきりのところ見つけた!★ なにか初めてのことを始めたい ←漠然★ ・・・だめだわ 乏しい・・まぁマイペースで頑張ります(笑)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます ご飯と一緒に炊いて食べていますスーパーフードブームに乗っかっています(笑)
Jan 9, 2016
コメント(6)
![]()
高山で食べた牛まんが美味しくていっこ450円でいいお値段なのだけど←500円に値上がりしてるっっ!!訳あり品のこんな企画があったなんてー本日8日ぽちっと毎月8日限定販売喜八郎の回し者ではないです(笑)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 8, 2016
コメント(4)

2016今日が私の仕事始め今年も楽しいお教室になるようにがんばります去年は生徒さんも増えていろんな刺激ももらいましたさぁまずは作品展のテーマと課題を考えなくちゃにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 7, 2016
コメント(5)

お正月にいただきもの~おなじみ 京都聖護院の八ッ橋ですがお正月バージョンのようです 見ざる言わざる聞かざる・・かわいい話は変わりますが昨日実家の母が言いました「今までずっと間違った字を書いていた」とどんな字?と聞くと「そ」ひらがなの「そ」ですお正月が終わるとペン習字のCMとかよく入りますがそれをみたら違っていたというのです「そ」一画めに点を書いてから書いてたと・・それであってるでしょ!つながってるのは省略してるんだから正しいのは点を打ってからの二画で書く方よ!もう自信満々で言いましたですがどーやら今主流はつながった一画の「そ」らしいですえぇPCやら新聞やら全部つながった「そ」どちらも正解らしいのですけどちょっと腑に落ちない私ですにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 6, 2016
コメント(5)

我が家は今日から通常モード 目覚ましの音と夫の声で目を覚ましました 「もう6時20分だよ」 ひゃー!! いきなりの寝坊っ おべんと3つ頑張りました 7時から7時20分の間にみんな家を出るので 大慌てでしたー 先が思いやられる年初めです にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 5, 2016
コメント(4)

例年になくあたたかいお正月です15度とか16度とか?昨日は世界一美しいと言われるスタバでコーヒーを買いお散歩逆光のため~公園には暖かさに誘われた人たち来週には天気予報に雪マークもついていますが暖冬予報・・今年の雪はどんな感じかなにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 4, 2016
コメント(6)

昨日初詣に行ってきました少々列に並び順番が来て今回はお願い事をせず日々の感謝を伝えてきましたちょっとすがすがしい気持ちになりましたひいたおみくじは末吉でしたがなんだかいい方向に向かう的な感じだったし←受け取り方ポジティブ(笑)まあよしお願い事はしなかったけどお守りは買いましたそこは守っていただかないとー←欲望丸出しいつもは交通安全のを買うのですが今回はやっぱり体が一番よね~って「身体守り」半世紀過ぎた夫婦はこれですわ今年も元気でいられますようにブログに来てくださる方の健康もこのお守りで~守ってもらっちゃいましょう←欲深っっにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 3, 2016
コメント(5)

新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jan 1, 2016
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
![]()