高機能自閉症児くりーむの才能開発

高機能自閉症児くりーむの才能開発

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

えみえみ3210

えみえみ3210

コメント新着

ぴろぴろぴろぴろ @ Re:やっと受容したのだと思う(06/22) はじめまして。 くりーむ君と我が家の息子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
くりーむくりーむママ @ Re[1]:やっと受容したのだと思う(06/22) MAKORUTTIさん >はじめまして。 こち…
MAKORUTTI @ Re:やっと受容したのだと思う(06/22) はじめまして。 高校2年の高機能自閉症…
くりーむくりーむママ @ Re:お久しぶり!(06/22) Kmamaさん ブログを始めた頃のことを考…
2006年09月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
くりーむは学校の名札を2つ持っている。一度なくした事があって学校で買わせたからなんだけど、そのときくりーむが自分で名前を書いたので、そっちはものすごい達筆!で、もう1つは私が書いたもの。

一度なくして以来、名札がなくなることはなく、くりーむは私が書いたほうの名札を学校にしていっているようだった。

それが昨日の朝、学校に行こうとしたら、名札が見当たらない。月曜の朝にありがちなんだけど、家の中が散らかっていて雑然としているから、たぶんどこかに紛れ込んでいるのだろう。でも時間がないので、くりーむ直筆の名札をしていくように勧めた。ところがいやがって、もう一つの方を探そうとする。

「なんで、いいでしょ、名札は名札なんだから!」

「いやだよ~、こんな汚い字で書いてあるんじゃだめなんだよ~!」

普段から字が汚いくりーむ。字が汚い自覚なんてないんだろうとばかり思っていたのだけど、そうでもなかったのね。

自分の字が汚いと分かっていてもきれいに書けないのね。なんか悲しい!


結局きれいな方の名札は見つからず、渋々汚い方の名札をしていきました。

翌朝になって、きれいな方が見つかり、たいそう喜んでおりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月26日 07時58分16秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: