全24件 (24件中 1-24件目)
1
テーマ CLASSIC MEETS MODERN(クラシック ミーツ モダン) 会期 2017年8月4日金~6日日 9:00〜18:00 ※ 最終日のみ17:00迄 会場 幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1) 1dayチケット ¥ 2,300 http://automobile-council.com/
2017.07.30
小田急SOUND EXPRESS10th anniversary SPECIAL LIVE本日チケット発売日!12:00NETでトライ! しかし なななんと!認証の番号入力する時悪い事に・・・ちょうどワイヤレスキーボードの電池が切れた!電池入れ替えゴソゴソしててものの1分位でしたが・・・SOLDそりゃ300キャパですからね!里親募集さがさねば・・・・
2017.07.29

この前タワレコで一十三十一「Flash of Light」を買いに行った時同じ試聴機に入っていた名前も知らないTWEEDEES(トゥイーディーズ)A_0004ちょろっと聴いてみた好みのタイプの音創りではないけど昔で言う渋谷系の派生?聴いたらやらた小気味いいベースもgroove効いてて、なかなかいいんです。何者?と思い家に帰ってWIKI見てみた2人のバンドみたいでベースは元Cymbalsの人だとか・・・69年生まれhttp://natalie.mu/music/pp/tweedeesしかもなぜAGEO町フェス(笑)https://www.ageocci.or.jp/ageo-machi-fes/2017/artist.html#a13
2017.07.28

MUFENGKA 3D SHADOW LIGHT 説明書がついてないので このコードが何?って感じで元のコネクターの金属が見えてる方に差し込んでみた とりあえす光った! パチ物はすぐに文字がボケるとか暗くなるとかでダメと言うのが常識ですが、さほど重要な部位でもないので1388円ならコスパ面で優れます。
2017.07.27

またまた みそ伝行ってみた!今度は焦がし黒醤油ん~、これはイマイチ好みではなかったな!チャーハンと餃子のミニセットも頼んでみたこれも普通~な感じ!
2017.07.26
ホイールを購入したのが4月ですが三か月も経とうとしている今お店のホームページのマイカードレスアップフォトにアップされたようです!こうやって見るとなかなかな写り映えhttp://www.fujicorporation.com/shop/contributeimage/contributeimagedetail.aspx?car_maker=&wheel_maker=1480&user_review=49095
2017.07.25
Kobe SLOPE2017/12/31で閉店らしい。 ***抜粋*** 【閉店のお知らせ】Kobe SLOPEは2017/12/31をもちまして閉店いたします。KOBE WYNTERLANDから11年、永きに渡り関わってくださいました皆様には、心より感謝申しあげます。ビルのオーナーが代わり、現ビルでの営業が年内までとなってしまいました。また今後は新しい場所での新店オープンを考えておりますが、残念ながら、まだ未定です。現在適当な物件を探しています。神戸市内にこだわってはおりません。何か耳寄りな情報があれば、ぜひお知らせください。閉店までの間、何卒、宜しくお願い申し上げます。Kobe SLOPE 2006年 青木さんの亡くなった年震災でライブハウスチキンジョージもなくなりどうしたものかと思ってた時にオープンしたKOBE WYNTERLAND、当時ブッキングの方やもぎりのスタッフさんも元チキンの方でしたしライブは浅野さんとかもやってましたね~http://seaside-b.cocolog-nifty.com/ezk/2006/06/now__67cb.htmlhttp://seaside-b.cocolog-nifty.com/ezk/2014/01/26-9a61.html と言っても今となっては距離も有るし行きたいライブも無いのですが!一つの時代が終わった(笑)
2017.07.24

タワレコ 15:00 4F イベントスペース ナツ・サマー 1stフルアルバム ” Hello, future day “リリース記念 インストア・ミニライブ&サイン会行って来ました!この前HMVでも生で聴きましたがその時はまだアルバム買っていなかったのでその後購入し少々聞き込んだので改めてどんなものか聴けました。 そして!NETで買えばいいのですが実店舗で一十三十一 「Flash of Light」も買ってまいりました
2017.07.23

2017.07.19

みそ伝と言う名前つける位なので味噌が看板なんでしょ~ね 麺が変わってます!この店で個人的にチェックしたのはラーメン屋なのにメニューにチャーハンや餃子が有る事今度お腹減った時頼んでみたいものです
2017.07.18

毎年海の日三連休は軽井沢に行っておりますが今年は7月16~17日ここ何年かせっかく来たのだから観光も!と思って宿泊していましたがもう観光したいと思う場所が想いつきませんw今年のライブの方は日曜なので早い時間から始まり終わってもまだ明るいので十分帰れる時間でした、うっかり今年もペンション予約してしまった!来年からは日帰りかな! 道は順調で朝7時過ぎに家を出たら9時過ぎには軽井沢についてしまった! 今回は(も)ノープラン時間つぶしをどうしようか?そういえば、カフェGT軽井沢やっているのかな?と思いつつ寄ってみたら営業してましたお店には常連さんがテーブル囲み車談義、マスター一人だけなので、てんてこ舞い、お待たせしちゃってすいませんとこんなに忙しいのは年に一度くらいとおっしゃってました! 老後は、昼なら車好きが来るCAFE夜なら音楽好きが来るワインバーそんな店やってみたいな~(笑) かぎもとや 塩沢店https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000189/人気店なので行列です、30分くらい待ち山菜とろろ、 たべログでは麺の太さは不揃いパサパサと酷評のソバわたしゃ普通においしく頂きましたが・・・ 千ヶ滝温泉https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000189/ガラガラを期待していましたがそこそこ!しかし夏は温泉暑いですね 軽井沢ペンション佐藤のぬくもり 駐車場環境が砂利で木や草も車汚すので唯一イマイチですね植木鉢気ずかず・・・ヤバっ 当ててたっ 今年はバストイレ付が予約できました!それでも 9180円安い!部屋はリフォームされていますね 熊野皇大神社http://www.geocities.jp/kumanokoutai/index.html お勧め頂いた フレスガッセ 美味しかったですけどちょっとさみしい・・・ハム盛り合わせの方が良かったか・・・
2017.07.17

角松敏生@軽井沢大賀ホール 2017 2017年7月16日(日)16:00/開演:16:30 料金:指定席:\8,700 信吾さん食道がん治療の為 不在の森友で! セトリP.C.H? (interlude)1 BEST OF LOVE2 Maybe It's Love Affair3 RAIN MAN4 常世に続く川5 Believing6 LIVE7 Fathers and Daughters(Cover マイケル・ボルトン)8 CLOSE TO YOU(Cover Carpenters)9 みどりの力(森さんのインスト)10 君が代11 氷の妖精12 リカー!!13 I'm Lovin' You14 君のためにできること アンコール15 浜辺の歌16 TAKE YOU TO THE SKY HIGH17 No End Summer モアアンコール18 月のように星のように 毎年同じ場所で!同じ曲を聴くというライブここ何年かのセトリ今年は夜の蝉・WHAT IS WOMANやらなかった(笑) PA最小限は月のように星のように 信吾さんの手術は、6?9?時間に及ぶ手術無事終了したと— 森 俊之 (@Toshiyuki_Mori) 2017年7月16日 本日のTripod終了しました。恒例のTripod bastardsはコスプレ隊で登場!明日はどんな格好でしょう。お楽しみに〜。そしてまたまた的が出まして、見事的中者がいましたよ。 pic.twitter.com/ZOiqpvdTzQ— 角松敏生_OFFICIAL (@kadomatsu_info) 2017年7月15日
2017.07.16

ライブのかえりさくっとメシを!と「港町食堂ちゃぶまる 王子店」なる店に メニュー見るとこの季節でも牛すきやき鍋が・・・・ この前ふとすき焼きが食べてくなった事を思い出して注文した! 店員が2~3人前有りますが大丈夫ですか?とえっ?と思いつつ!頼んでみた 2~3人前はありませんがそこそこボリュームでラッキー
2017.07.15

2017年7月15日(土) 17時開場 18時開演王子 北とぴあ ドームホール料金:前売り5000円 出演者櫛引彩香(Vo)真城めぐみ(Cho)中森泰弘(Gt)楠 均(Dr)鹿島達也(Ba)エマーソン北村(Key)松田“CHABE”岳二(Per)國見智子(Tp) 櫛引彩香さんセカンドアルバム「Essential」が発売されてから2017年で15周年を迎えると言う事でできる限りアルバムに忠実なアレンジでの完全再現ライブ 王子には初めて来ました! 北とぴあ ドームホール ホールは元プラネタリウムか?ほんとにドーム状になっています! セトリ 01. 両者の対立02. Cycle03. ヤメテ04. Brand-new me, Brand-new morning05. 恋をした日々06. Big Yellow Taxi07. 雨があがれば08. サニーデイ09. ブルーの涙10. 帰り道11. ティアラ12. 幸せ者<アンコール>13. サン・トワ・マミー14. 空15. 雨のち晴れ16. いつもの気分でhttp://natalie.mu/music/news/241287『Essential』 全曲再現ライブ 櫛引彩香(Vo)真城めぐみ(Cho)中森泰弘(Gt)楠 均(Dr)鹿島達也(Ba)エマーソン北村(Key)松田“CHABE”岳二(Per)國見智子(Tp) pic.twitter.com/J5T0WCn9l2— 櫛引彩香 (@kushibikisayaka) 2017年7月15日
2017.07.15

2017年7月13日(木) Billboard Live Tokyo2ndステージ開場20:45 開演21:30 7,200円 ミズノマリ(Vocals)杉山 洋介(Guitar, Keyboards)樋口 直彦(Guitar)坂本 竜太(Bass)濱田 尚哉(Drums)堀 秀彰(Keyboards)山本 一(Saxophone)黒沢 綾(Background Vocals)パリスマッチ、ビルボード頭からベースソロからの、スリリングな演奏楽しませて頂きました。 pic.twitter.com/qA49EsaJJM— 坂本竜太 (@sakamotoryuta) 2017年7月13日今回WEBのスケジュールをよく見てみると何やらClub BBL 1UPキャンペーンなるモノやっている同伴者一名様をご招待とか・・・初めて知った!今までこんなのあったのでしょうかね? セトリ 1 ナミビアの砂2 太陽の接吻3 Lady's Jam4 DESERT MOON5 Lowdown(Boz Scaggs cover)6 Saturday7 ダスト・イン・パリス8 アルメリア ホテル9 Killing you10 Sandstorm アンコール11 ETERNITY12 虹のパズル Lady's Jamは今回が初披露Saturdayは夏っぽいバージョンのアレンジ ここからは名古屋行かれる方はネタバレになりますのでお知りになりたい方は↓http://seaside-b.cocolog-nifty.com/ezk/2017/07/paris-matchbill.html
2017.07.13

この前国立新美術館行った時前を通りかかった時見かけた看板知る人ぞ知る店お金がないから店自分で作っちゃったよ未完成 昭和な味????・・・と思ってましたがここは六本木ですよ! やはり怪しさ満載!只今お客様募集中って!(笑) ビルボードまで中途半端に時間余ったので定食とかやっているみたいなのでちょこっと入ってみた 入ってみたら初老の男性店主?)が野球見てた!お客は居ない模様「定食?」って言われた 内装も手造り感満載 壁には色々書いて有る今日も貸し切りもう一組来たらラッキー当店は回転はしなくて良い店ですギターはご自由にお使いくださいギター売りますヤマハケース付35000円(笑) 生姜焼き800円 お味は見たまま!ご想像くださいほぼほぼ食べログ口コミと同じhttps://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13161425/
2017.07.13

ライブハウスSTB139跡地にホテルが建設中です 29年9月30日完成らしいカンデオホテルズ東京六本木残念ながらライブハウスは無い感じですhttps://www.candeohotels.com/roppongi/
2017.07.13

あまりどこでラーメン食っても印象は薄いのですが・・・・ ここのは変わってました麺屋GAKU (ガク) 鶏塩クリーミー 生クリームが乗ってるしケーキとかのホイップか?甘いのか? 素のままは、なんだかあっさりとした感じが生クリームを溶かすとすごくクリーミーで洋風な味に変身で旨かったですそしてご飯で雑炊!そして辛味噌入れるとまた味が変わりなかなか印象に残りました
2017.07.09

夏用にアルバム買いました!かねてから話題になっててチェックしていたナツ・サマー『Hello, future day』http://www.emmon.me/wp/?p=9411 T-GROOVE / MOVE YOUR BODYそして TGROOVEを買ったコーナーに「最高」それだけ!と書いて有るTuxedoをムッチャ推していたので買ってみました2017年に、この様な感じで80Sが出てくるなんて古新しくて まぁ まぁ、 良かったっす!
2017.07.09

以前からクニモンド瀧口(流線形)云々で名前は知っていたナツ・サマーさんでも個人的には、 レゲエ・ラヴァーズはちょっと・・・関心薄いので、ナマで聴く機会は無かったのですが 7月5日にリリースされたファースト・フル・アルバム『Hello, future day』では、シティPOPと言う事でどんなものか?とちょっとイベント覗いて見た 【日時】2017年7月8日(土)18:00~【イベント内容】ミニライブ&サイン会【会場】HMV record shop 渋谷店1F特設スペース イベントは、オケとsteelpanという珍しい感じ ナツサマーさんアイドルでもイケそうな若くてカワイイお嬢さんです。 MCではタクシー乗ったらラジオでたまたま自分の曲がかかっていた話、ラジオでは名前をイジられる事が多いとか(WEBで検索すると本名はナツキさんと言うらしい) この日は誕生日だったとか この日はHMVの7inch発売記念インストア・ライブ+サイン会だったので通常のCD買ってもサイン会は参加できませんでしたが恋のタイミング7inch にはアルバム未収録の「アーバン・ブギーMIX」がB面に入っているとか この日買ったアルバムブックレット見るとAll Instruments / Wors,music and ArrangedCunimondo Takiguchiと書いて有る・・・・ドラムとかも北山さんやHappinessの名も・・・・ 流線形も、アルバムアルバム出さなくなり随分経ちましたがこれってw・・・・・一十三十一さんも夏モノ作品から卒業されてちょっと夏に聴きたい音楽も新たに無くツマラない感じでしたが新たにその立ち位置にナツサマーさんが収まってくれたのでしょうか心地よくGroove感がいいですね! 「風のリビエラ!」キラーチューンですがインストアイベントでも唄ってましたが紹介で ”四つ打ちの曲” なんて言ってましたが風のリビエラって・・・・・ 冬のリビエラかなんかのオマージュ?かって思ってましたが歌詞見たら! リビエラリゾートやん!っ・・・ですよね?サーフバンクを彷彿?(笑)
2017.07.08

今度のNOAH IBOXのファミリーカーなのにVOXYよりもアグレッシヴですな!ライダーみたい 新垣さんが助手席に・・・・・みたく 妄想CM?(笑)イイですね~
2017.07.07

ナツ・サマー/Hello, future day2017年7月5日リリース★プロデュース:クニモンド瀧口(流線形)PCD-24636 定価:¥2,400+税Track List1. Hello, future day2. 恋のタイミング(日本テレビ系「PON!」6月エンディングテーマ)3. TA・RI・NA・I4. メッセージ5. 街あかり6. その眼差しポーカーフェイス7. 風のリビエラ8. ふたりが隣にいること
2017.07.05
角松敏生TOKYO FMODAKYU SOUND EXPRESS10 th anniversarySPECIAL LIVE 2017.10.14~15会場 下北沢 GARDEN http://toshiki-kadomatsu.jp/special/otodama_sound_express10th/ こりゃ~多分当たらんやろな・・・・
2017.07.02
TOSHIKI KADOMATSU TOUR 2017“SUMMER MEDICINE FOR YOU vol.3” ~SEA IS A LADY~個人の覚え書きメモです。2017年7月1日開場16:00 開演16:30約3時間20分一階26列16番全席指定 ¥8,500(税込)小林 信吾<Key>、山内 薫<Bass>、鈴木 英俊<Gtr>、本田 雅人<Sax>、山本 真央樹<Dr>セトリWAY TO THE SHORE (SEA IS A LADY 2017) <SE>1:SEA LINE (SEA IS A LADY 2017)2:NIGHT SIGHT OF PORT ISLAND (SEA IS A LADY 2017)3:AIJIN (INCARNATIO) -Sea Side Love affair scene1-4:SUNSET OF MICRO BEACH (SEA IS A LADY 2017)5:LOVIN’YOU (SEA IS A LADY 2017)6:A Widow on the shore/BEACH'S WIDOW (REBIRTH 1)7:アマヌサの海 (INCARNATIO) -On the street in the Magic hour -8:ストリート・ビート (Tom scott カヴァー)9:ミッドタウン (未発表)10:52ND STREET (SEA IS A LADY 2017)11:FLY BY NIGHT (Citylights Dandy)12:Friend (Citylights Dandy)13:IZUMO (INCARNATIO) -後半戦14:Summer Babe (SEA IS A LADY 2017)15:BEAMS (Summer 4 Rhythm)16:All'n All (Summer 4 Rhythm)17:MIDSUMMER DRIVIN’ (SEA IS A LADY 2017)18:OSHI-TAO-SHITAI (SEA IS A LADY 2017) -Encore-19:PARASAIL (LEGACY OF YOU)20:Take You to the Sky High -More encore-21:桃色の雲 (Summer 4 Rhythm)22:浜辺の歌 (存在の証明)ネタバレ有りまだ秋からの公演もありますのでこれから行かれる方はご注意ください様子などについてお知りになりたい場合はMEMO置いときますhttp://seaside-b.cocolog-nifty.com/ezk/2017/07/2summer-medicin.html
2017.07.01
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

