全23件 (23件中 1-23件目)
1

東京モーターショー土曜日は、仕事ではなくプライベートで! センチュリーは御料車のショート版?(笑)JPN TAXIは前回の出品から発売までに時間かかりました!クラウンがこうなりますか!リヤハッチは開かない様なので、グランクーペ風ですかね 個人的に興味深々はLSのフルモデルチェンジただディーラーに見に行くほどでも無いのですが一度MEGAWEBで試乗してみたいけどレクサスは無いかぁ~???? かなりデカいし!お値段も一般人価格では無いですね 640はGTなんですね! ちょっとずんぐり系? i8のエンブレムリング、この前私が買った格安パチ物のとは随分色目が濃いい サプライヤーブースも個人的には見どころの一つ液晶のメーターパネル! 両サイドに主メーター2個のパターンと!主メーターが真ん中に1個ドーンのタイプで、供給先自働車メーカーは違えどプラットフォームは流用しているらしい 毎回このインド?民族衣装のサプライヤー!↑気になる(笑)同じくサプライヤー関係ではd'Action 360は面白そうだったですが ちょっと実売価格のお値段が高いので・・・・ 今回も直接臨時駐車場へ(船の科学館の横)駐車場からは無料の連各バスで!
2017.10.28
iPhone X予約致しました。スマホは毎日使う物なので・・・電池も消耗するでしょうし、OSも重くなるのでまた一年ペースで代替しようかと! 今使っているiPhone 7PLUSの分割残り残債が38520円なので、どうでしょ前回同等の50000~55000円位で売れれば一応おつりは出そうです! 今度は選択肢狭く、シルバーの256GBにしました さていつ頃入庫の案内来るか!
2017.10.27

東京モーターショー今年は出展社である勤務先で一人あたり二日間モーターショーの説明員としての当番が・・・・しかし慣れない立ち仕事はヘロヘロですw
2017.10.25

江古田でライブ終わりちょっとだけ腹ごなしにウロウロ 肉屋の定食屋ふくふく食堂 よく話題で一人焼肉の店が云々と聞いたことありますが! ちょっとそれとは違う! IHをカウンター全席に搭載し、自分自身で調理・調味できるスタイルだとかで・・・鉄板メニューやら鍋やらも有るらしい一つ難点が・・・焼肉屋やホルモン屋同じく服が臭くなる~
2017.10.24

2017年10月24日(火) 19:30開演(開場18:30) 会場 江古田Buddyチケット料金 3000円 1drink 600円 paris match Night in EKODAですよ!(笑) 出演者・共演者 paris matchOA・本井美帆 サポートメンバーg)佐田慎介 b)前垣篤志 ds)濱田 尚哉、key)杉直樹 Cho)黒沢綾sax)原田知斉 tp)小出儀嗣 セトリ (YさんSNSより引用させて頂きました)1. 太陽の接吻2. Sandstorm3. Angel4. ナミビアの砂5. What a Fool Believes (Doobie Brothers cover)6. killing you7. All I need8. 東京ベイ9. Saturday10. Alison (Elvis Costello cover)11. Eternity12. Free13. Rockstar14. 虹のパズルEn.1 Passion8 GrooveEn.2 Close to you 今年から始まった「EKO ON!!江古田音楽祭2017」 paris matchと江古田にはゆかりがある、地元練馬の洋介さん高校時代はマザーグースって言うパンやさんでバイトしてたhttps://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13020892/ 大学生の時は、Mell?(メル)という喫茶店でバイトしていた。https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13046718/dtlrvwlst/ 洋介さんは北口にあるCAFFE BLU(カフェブル)経営https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13162394/ マリさんも江古田に住んでいた事があり 音楽の街なので楽器可物件が多いのが理由のひとつ馴染みの街で、だいたいどの店も一回は行った事があるぐらいな感じ 洋介さんはよく最近旭丘小学校にユニフォームを着て居る(少年野球のコーチ)土日はライブやらないミュージシャンユニフォーム姿の私を見かけた時は話しかけないで欲しいもっと恥ずかしいのは審判服着ている時(見て見ぬふりしてもらいたい) 宣伝paris matchライブクリスマスコンサート 12/16 日本橋三井ホール マリさんソロ活動新川 博 and ザ・シンキーズ with ミズノマリ来年1月~2月にかけて東京・名古屋・京都・北海道 春くらいにも、目出たい日のあたりに(ライブ?)やろうかなと言う話も -------------------------------------------- 演奏は19:50から約一時間35分地下にあるライブハウスですが!結構広かったのが印象的・・・・サポートメンバー、今回は若手BANDその中でもイチバン若いkeyの杉直樹君結構上手くてparis matchにすごく合っています!
2017.10.24

ODAKYU SOUND EXPRESS番組10周年 特別シリーズ企画!『SHIMOKITA-STRUT』番外編 2017年10月21放送 角松敏生氏の学生時代のバンド仲間キーボード担当さんのお店友達がやっているので行ってやって下さい的なご紹介 代々木上原駅の交番の向かい、オリジン弁当の横の階段を降りたところ Cafe&bar 110 (カフェバーイチイチマル) https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13180583/交番前なので110だとか!・・・・
2017.10.22

ディーラーでソフトウエア最新にしてもらったのでコーディングがリセットされたと思ってましたがなぜか警告出ないので不思議・・・と思ってましたが(キャンセラーは効いていないと思ってたので)なぜか今頃時間差で出た・・・・
2017.10.21

YANZIPAI 製?非純正品かな?名前からしてアジアンモノだと思ってますがプラスチックの部分にはGermanyと書いてます。サイズ感が合っていない様でキレイにくぼみに収まらずフタ閉じた時なんだか浮いてます 2000円+送料720円 何より困ったのはアシストグリップ外すのが一番苦労した!わからなかったので適当にこじってても全然外れず一時間以上苦戦したhttp://minkara.carview.co.jp/userid/189244/car/2305028/4472393/note.aspx
2017.10.20

TOSHIKI KADOMATSU TOUR 2017 Extra Night“Kadomatsu Plays The Guitar vol. 3” 2017年10月19日2nd Stage Open 20:30 Start 21:30Casual Area : ¥10,300角松 敏生 ・ 本田 雅人 ・ 森 俊之 ・ 鈴木 英俊山内 薫 ・ 山本真央樹 今回は5D五階のカジュアル席です。 1 STREET BEAT (Tom Scott)2 Soemon-cho-Blues3 MIDTOWN4 SUNSET OF MICRO BEACH5 流氷6 かくれんぼ7 The Visitor8 NIGHT SIGHT OF PORT ISLAND9 SEA LINE10 MIDSUMMER DRIVIN’(Encore)OSHI-TAO-SHITAI サプライズはOSHI-TAO-SHITAIは、リハビリ中の小林信吾氏がピアノ参加https://twitter.com/masato__honda/status/921111784060198912 詳細などはhttp://seaside-b.cocolog-nifty.com/ezk/2017/10/plays-the-guita.html
2017.10.19
BluSwing 田中裕梨さんご出産されたとか!https://twitter.com/BluSwing_Yuri/status/920495759493140482
2017.10.18

2017.10.17

12/16 Sat村上“ポンタ”秀一 プレゼンツクリスマス・プレミアム・ライヴ11月のライブ全然キャンセル待ちの連絡が来ないので諦めてコレ行こか!と思ってたらPMとバッティングしてた! 『ジャンク フジヤマ Sings Greatest Songs Encore & More』(Vo/G)ジャンク フジヤマ (Ds)村上“ポンタ”秀一 (B)岡沢章 (G)松田肇(Sax/Key)本間将人 (G/Cho)神谷樹 (Key)太田卓真 (Cho)Chi-Hiro前売券 テーブル席(指定)\6,800Dinner Set(Xmas Dinner・1Drink付/MC・SC込)\14,300立見(自由)\5,500当日券は各料金\700UP (各税込)予約開始日:10月20日(金)14:00~
2017.10.16
ODAKYU SOUND EXPRESS番組10周年 特別シリーズ企画!『SHIMOKITA-STRUT』 角松敏生氏ラジオで紹介覚え書きメモ 打心蕎庵 (だしんそあん) 3.66 そばhttps://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13028732/ 茄子おやじ 3.51 カレーhttps://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13001385/ キッチン南海 下北沢店 3.08 洋食https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13007064/ サザンウインドウ 3.04 沖縄料理&創作ダイニングhttps://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13026000/デュークサルーン (DUKE SALOON) 3.02 ダイニングバー https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13035388/
2017.10.15

【全曲試聴】 full ver.
2017.10.14

2017.10.13
12/13(水) [出演者]Fab Bond Gt.伊藤ハルトシ Ba.川内啓史 Dr.小笠原拓海 ブルー・ペパーズ Vo.福田直木 Key.井上薫 [時間] 開場 19:00 / 開演 19:30[料金] 前売 \4,000 / 当日 \4,500[一般発売] 好評発売中![入場順] 音横店頭(A1~)Band手売り(B1~)音横mail予約 / BAND予約(C1~)当日券Fab Bond&ブルー・ペパーズhttp://otoyoko.com/上野 音横丁〒110-0015 東京都台東区東上野3-16-3 東宝ビルB1F
2017.10.12
BRADIO HPhttp://bradio.jp/メジャーデビュー記念イベント LINE LIVEの模様は、10月19日まで全編ご覧いただけます。 ※3分後から始まります。約50分間のイベントの模様です。https://live.line.me/channels/73/broadcast/5594812 何と!ダンスマンも!
2017.10.11

ディーラーに整備をお願いするにあたりBBSのホイールを外していましたが!外す時にハブリングあたりが錆びて固着していて自力では外せないと言うハズカシイ事態となったので精神衛生上・・・何とかしておこうと言う事で100均でさび落としとワイヤーブラシを購入でもシコシコ磨いてもあまり綺麗にはならないもんで・・・ そして裏技!赤錆を黒い防錆被膜に変えると言うアヤシゲなものを塗ってみました!さていつまで継続するか! そして ショックな事にいつぞや、細い道入った時に曲がる時鈍い音がしたものの・・・・何もなかったので安心してたら裏がこんなことになっていたくそっ!黒マジックで塗っておこう そして、ボルト締める時うっかりトルクレンチで擦ってしまったら削れてしまった!サイアクこんなに柔らかかったとは・・・
2017.10.07
ブルー・ペパーズさんデビューアルバムは持っているのですが実はあまりよく知らなかったりして!メンバーの名前とかまでは知らないし、若い人・・・くらいとしか(笑)アルバムで唄ってる女性Voは誰?メンバーなのか?とかね ツイッターでNEWシングル「ずっと/秋風のリグレット」リリースライブが初のワンマンライブと言う事を知るそういえば、BAR G7 のマスターがブルー・ペパーズの新しいのが云々とか言って様な気がしたな・・・・ それにオジサンに話題の(笑) 元AKBの星野みちるがゲストと言う事もありちょっくら聴きに行ってみることにしました どうだった?と聞かれるので個人の備忘録、覚え書きメモと言う事で http://seaside-b.cocolog-nifty.com/ezk/2017/10/post-2c6a.html
2017.10.06

きっと自分の車の速度リミッターは250Kmのはず偶然出力も250Kwだ! って事で買ってみました! Nürburgringサーキットでは事故の為250Km規制の時代もあったとか・・・http://stereo-type.jp/?p=7478 以前 どこかの自働車雑貨屋で売ってたステッカーでドイツのアウトバーンの速度制限を反対した人が200kmで走ります主張のパロディ ステッカーを貼っていたとかで 速度200Km標識表示のステッカーが売られてましたが (今は売っていませんが)なにげにNETを見ていたら250のが売っていた! なんとカリフォルニアから送られてきましたでも光沢ですが紙製の様なんですね!車にはちょっと耐候性で不適ですが手作りステッカーの透明光沢保護用を上に貼ってみた 別に250キロで走るわけじゃありませんので何コレ?と聞かれても困りますが外車っぽいステッカーと言う事にしときましょう!
2017.10.03

ドライブトレーン警告にて修理を出していた車を受け取りに行って来ました。中古ユーザにとっては正規ディーラーは敷居が高いですね!保証もそろそろ切れるので気になるところも相談! ・ドライブトレーン警告ハイボルテージバッテリー用エアコンシャットオフバルブ故障\50121円 ・補助バッテリー劣化 40Aの方38112Km 3年8ヶ月 使用\34398円 ・ソフトウエアーの不具合信号待ちなどアイドリングストップの時エンジンが止まったかと思えばすぐかかりまた止まり、またかかりの延々繰り返した事が有ったので、一緒に相談し調べてもらえた様でそう言う事例もあったとかで・・・・ソフトウエアー更新 (今のは古いVerだったとか)気にはなってましたが、やはりソフトウエアのバージョンはこちらから積極的に確認してアップデートしないといけないのですね¥4968円 ソフトウエア更新したからかシートのメモリーまで消えてたのでちょっと変!EV走行のフィーリングもちょっと変わったのかな???なんだか窓がちょっと曇るのだがエアコン大丈夫か???しかもセンターのベンチレーションの片方出たりでなかったりちょっと心配! LEDフォグの玉切れコーディングもリセットされて警告出るか!と覚悟してましたが出ていない楽天で効かないとレビュー酷評のみねやのキャンセラーちゃんと仕事してたのか・・・・(笑)
2017.10.01

かつ丼の坂本屋はいつ行っても開いていませんwなにやら、やらた人だかりの多い店が! 海南チキンライス 夢飯 西荻窪本店 チキンライスゆで鶏とフライがありましたが今回はオーソドックスにゆでを! まぁまぁかな!(笑)
2017.10.01

G7マスターがドラムを務めるバンドの定期ライブ!初めて聴きに行って参りました。ファミリーコンサート的な雰囲気の中イチゲンが行って良いのか?と言う躊躇も有りましたが 入場時にクラッカーなども渡されました。さらば恋人は、シンプルな曲もアレンジでこう変わるという富田ラボ的アプローチで演奏!次のライブは山下達郎だとか!
2017.10.01
全23件 (23件中 1-23件目)
1


