おんな自転車ひとり旅

おんな自転車ひとり旅

PR

Calendar

Profile

サイボーグ・007

サイボーグ・007

Comments

半袖おとこ@ Re[2]:秋の支笏湖(09/28) サイボーグ・007さんへ 旅行中も宿でお酒…
サイボーグ・007 @ Re[1]:秋の支笏湖(09/28) 半袖おとこさんへ 三星利用者がいた!(^…
半袖おとこ@ Re:秋の支笏湖(09/28) 最近ウトナイ湖では道の駅ではなく、三星…
半袖おとこ@ Re[2]:寿の都(09/15) サイボーグ・007さんへ 9月12日から9月20…
サイボーグ・007 @ Re[1]:寿の都(09/15) 半袖おとこwさんへ コメントに気づくの遅…
半袖おとこw@ Re:寿の都(09/15) 私は現在大船渡にいます。 今日はイノシシ…
南部孝志@ Re:富良野桜めぐりリベンジ(05/11) 東山郵便局前のカフェニリンさん、落ち着…
サイボーグ・007 @ Re[1]:美味しい和菓子とピザ(04/06) ○○超さんへ 日曜日働くおじさん、お疲れさ…
○○超@ お久しぶりです。 あの時間、あの場所でお目にかかりました…
サイボーグ・007 @ Re[1]:鵡川だけ春なの⁉︎(02/02) 齋藤電鉄ryuさんへ 大雪の日にぶち当たっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.07.26
XML
洞爺湖でっす
本日ここらは午後から雨予報
午前中のうちに、ちゃちゃっと乗りましょか
それにしても涼しい
風があるので湖なのに波があるよ

温泉街は湖側へ


足湯があるので寄ってこ


靴下脱ぎ
レッグカバー脱いで

温泉に、どっぼーーーん!
…あれ?

足首までしかお湯ないんですけど
なんだろ、節約ですか?
夏だからこの高さ?
まあいいや
あっつくて気持ちいい〜

足湯出る時気がつきました
足湯営業時間が9時からになっている
まだ営業時間前だよ
これ湯だめしてる途中だったのね


洞爺湖一周だけじゃつまらない
登りましょうか
では今日は昭和新山へ
約2キロの登りは
直線的な斜度のある私の苦手な感じなのよ






まだ早い時間なので観光客は少ない
有珠山ロープウェイが動いているね
ロープウェイは修学旅行以来乗ってないな
ま、そのうち機会があれば乗ってみようかしらね
んじゃ、反対側へ下るわよ

下りは横風が強くて怖かった
次は壮瞥の街へ
なんかね、滝があるって聞いたのよ
見にいこうかと思うの


春に桜がきれいなここ
よく見ると滝まで480メートルと看板があった


入り口
ここから自転車は押す


おお、雰囲気のある素朴な橋
橋を渡ったところに自転車置いて
あとは歩く


見えてきた


なかなかの迫力です
空が白いので写真だと滝と空の境目わかりづらいかな
近づくとミストシャワーが浴びられます
暑い日なら気持ちいいだろね

あ〜小腹が減った
道の駅壮瞥で何かいただきましょ


ナスの押し鮨、チーズがのってる
うまいな、これは好きなお味ですわ
変わった色のお稲荷さん
ん、これは黒糖の味だと思う
黒糖の甘さのお稲荷さんもとても美味しいです

オロフレの入り口までちょろちょろしてたら
なんだか素敵なお店発見
野菜屋さんのようだけど、ステキなテラスがあって
ジェラートの看板が!
わ〜い、おやつタイムにしよう






野菜屋さんなので野菜のジェラートだよ
残念ながらキュウリがなかったので
ケールとトマトのダブルにしてみた
ケールって青汁のケールでしょ
でも苦くなくて爽やかな草っぽさ
そしてトマトが、とってもトマト!
これはうまいですね
次来たときはジャガイモにも挑戦してみようっと

風が強く冷たくなってきたぁ
天気下り坂か
んじゃあ、洞爺湖へ帰ろうか

仲洞爺も今シーズンはキャンプ場閉鎖
いつもはキャンパーで賑やかしくて
焼肉の匂いがするのになあ
なんかやっぱり、さみしいもんだね


湖一周じゃつまらんのでちょっと付け足してみたけど
なかなか楽しかったね
地図の形が面白いことになっているわ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.26 22:46:45
コメント(0) | コメントを書く
[日帰りサイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: