おんな自転車ひとり旅

おんな自転車ひとり旅

PR

Calendar

Profile

サイボーグ・007

サイボーグ・007

Comments

半袖おとこ@ Re[2]:秋の支笏湖(09/28) サイボーグ・007さんへ 旅行中も宿でお酒…
サイボーグ・007 @ Re[1]:秋の支笏湖(09/28) 半袖おとこさんへ 三星利用者がいた!(^…
半袖おとこ@ Re:秋の支笏湖(09/28) 最近ウトナイ湖では道の駅ではなく、三星…
半袖おとこ@ Re[2]:寿の都(09/15) サイボーグ・007さんへ 9月12日から9月20…
サイボーグ・007 @ Re[1]:寿の都(09/15) 半袖おとこwさんへ コメントに気づくの遅…
半袖おとこw@ Re:寿の都(09/15) 私は現在大船渡にいます。 今日はイノシシ…
南部孝志@ Re:富良野桜めぐりリベンジ(05/11) 東山郵便局前のカフェニリンさん、落ち着…
サイボーグ・007 @ Re[1]:美味しい和菓子とピザ(04/06) ○○超さんへ 日曜日働くおじさん、お疲れさ…
○○超@ お久しぶりです。 あの時間、あの場所でお目にかかりました…
サイボーグ・007 @ Re[1]:鵡川だけ春なの⁉︎(02/02) 齋藤電鉄ryuさんへ 大雪の日にぶち当たっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.12.20
XML
北海道の十勝地方で生まれ育ちました

朝の気温が−30度なんてことも度々あるわけです
十勝晴れの極寒
冬はそういうものだと思っておりました

小樽に暮らし始めた頃は小樽の暖かさに驚きました
寒い日でも−10度前後
毎日暗くて雪が降って雪山が背を越すのです
十勝の冬とは違う冬


小樽で過ごした年月のほうが長くなりました
ええ、かなり長くなりました
もうすっかり極寒というものから遠ざかっていた…

何が言いたいかっていうと

ちょっ…−17度⁉︎
えっ?−17度って自転車に乗れる気温だったかしら⁉︎

小樽は−9度でしたが吹雪いていて
お隣赤井川まで来たら晴れているではないですか
でもこの気温
いや、乗れるでしょ
だって私は極寒育ち!






雪を踏んだ時の「ギュッ」って音が大好き
では、乗ってみよか〜

あっ…うわっ
さ、寒さの破壊力がぁ!
いたーーーい‼︎

でもそんなことお構いなし
こ、これは…長く乗ることが出来ませんね
もうすぐに国道出よう


今年も赤井川の除雪は素晴らしい
ありがとう


指先が冷たくて痛い
あ〜足先も痛くなってきた
あ、カイロ…試してみればよかったな…
道の駅の6キロちょっとが遠いよぉ


はい、ストーブの前の席を即確保
あ〜火って最高〜


お腹の内側からも温めないとね
自転車乗ってきた時間より休憩時間が長くなる
もうストーブの前から動きたくなーい
でも帰らなくちゃね


国道を戻る
どうしよ
脇道に行って登ったり下ったりするか?
お天気いいぞ
路面のコンディションも上々だし…
いやでも、寒さが…痛さが…
うん、今日はやめときましょ
楽しさも大事だけど体が大事よ
よし、今日は13キロで終了!

あ…凍ってる
だろうね
一応持って走ったけど
冷たくて一口も飲めやしない


というわけで
すっかり寒さに耐性のない体になったことを
実感したのでございました

では、今年の自転車は今日が最後かしらと思います
また来年も元気に乗りたいと目標を掲げまして
年を越したいと思います

ではみなさま良いお年をお迎えくださいませ




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.20 22:26:01
コメント(2) | コメントを書く
[日帰りサイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: