おんな自転車ひとり旅

おんな自転車ひとり旅

PR

Calendar

Profile

サイボーグ・007

サイボーグ・007

Comments

半袖おとこ@ Re[2]:秋の支笏湖(09/28) サイボーグ・007さんへ 旅行中も宿でお酒…
サイボーグ・007 @ Re[1]:秋の支笏湖(09/28) 半袖おとこさんへ 三星利用者がいた!(^…
半袖おとこ@ Re:秋の支笏湖(09/28) 最近ウトナイ湖では道の駅ではなく、三星…
半袖おとこ@ Re[2]:寿の都(09/15) サイボーグ・007さんへ 9月12日から9月20…
サイボーグ・007 @ Re[1]:寿の都(09/15) 半袖おとこwさんへ コメントに気づくの遅…
半袖おとこw@ Re:寿の都(09/15) 私は現在大船渡にいます。 今日はイノシシ…
南部孝志@ Re:富良野桜めぐりリベンジ(05/11) 東山郵便局前のカフェニリンさん、落ち着…
サイボーグ・007 @ Re[1]:美味しい和菓子とピザ(04/06) ○○超さんへ 日曜日働くおじさん、お疲れさ…
○○超@ お久しぶりです。 あの時間、あの場所でお目にかかりました…
サイボーグ・007 @ Re[1]:鵡川だけ春なの⁉︎(02/02) 齋藤電鉄ryuさんへ 大雪の日にぶち当たっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.13
XML


国道38号線へ向かう
狩勝峠に行こうと思う
お天気良いよ〜


国道38号線の手前で富良野市


38号線は広くて走りやすい
でもこの時期端の方に砂が多いところもある
雪解け北海道あるあるだね


鯉のぼりが死んでいる…

風が弱いのよ


さあ!三の山峠だよ!


数年前に工事したので大変走りやすい路面です


登坂車線〜


登坂車線が終わったら頂上かなーって思うでしょ?
まだだよ
まだあと1キロほどあるよ


着いた〜
南富良野


下ったらすぐ道の駅


補給はセブンさんで



狩勝峠の入り口落合まで約11キロ平坦路


落合


さあて、んじゃあ登りますかぁ
頂上まで9キロ


しばらくは直線的なダラダラした登り





左に上がっていく道路が見えてくる


おぉ〜もう少し〜


着いた


向こう側は十勝


カッコよ〜

狩勝峠頂上は現在お店類は営業しておりません
自販機とトイレはあります
お腹をすかして来てはいけないよ!
体力ある方は新得方面へ下りましょう
新得から登る狩勝峠は楽しい!
でも私は南富良野でランチにしたいので
来た道を戻るよ!


走りやすくていい峠だ


道の駅レストランでランチ!
今日の真の目的は峠ではなくここなのよ
美味しいナポリタン
今まで並盛り、大盛りと食べてきたので
今日はついに特盛り! 1050円
量がすごいよ〜
並盛りの倍あるのかな
食うよ!全部食うよ!
ケチャップ味がとても濃いので飽きるかと思ったけど
完食です
さすがに腹がきつい
でもまだ自転車乗らねばならん
がんばるか


ここからかなやま湖経由で帰ります
道道465号線


湖まだ凍ってるところがあるみたい
空気が冷たい


ラベンダーの紫は3ヶ月後くらいかな


今日はキツネも鹿もいませんねぇ
この先急な下りトンネルありスピード注意!


国道237号線
金山市街


下金山に着いたよ〜

本日90キロ
峠2つとかなやま湖とナポリタン
楽しい自転車でしたー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.13 20:38:27
コメントを書く
[日帰りサイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: