無境界

無境界

PR

2010年01月22日
XML
カテゴリ: 深遠な仏教の洞察

トンパ2

愛は目立たないけど、どこにでもある。


テロや事件や事故は、ニュースになり、日々報道されています。
報道されなくても、いつも私たちの周りにあり、いつも私たちを包んでいるのが愛です。
家族や友人達や愛は、探さなくてもいついでもそこにあります。

思いやりの気持ちは、経典に書かれているから素晴らしいのではなく、皆が経験的に知っているから慈悲というのは素晴らしいと言えます。

瞑想も、あらゆる宗教、精神的取り組みの中でその有用性は認められています。 今まで紹介している「止の瞑想」はどんな宗教でも有用性を認められていますが、「止の瞑想」そのものは仏教ではいかなる修行階梯にも達したことにはなりません。

しかし、心が静まった状態(止)を達成していないと、より高い段階の理解するには、理解が困難です。


そして、良く、ヴィパッサナー(観)の実践を勧める本や、テーラワーダの師達の話が紹介されたりしますが、ヴィパッサナーが出来るようになる為には、集中力を養うことと、洞察を育成することが必要です。
更に対象を個別に認識する能力も求められます。


伝統的には「七種作意(ナナシュサイ)」と呼ばれる7種類の観想を通じて、第一禅の境地に至ると言われています。
こうやって到達できる境地を靜慮(ジョウリョ)と言います。

ここからがヴィパッサナー(観)と呼ばれます。このヴィパッサナーに至る手法はテーラワーダに細かい含蓄があります。テーラワーダにしたら、ゴールなので、思い入れも相当にあります。

大乗仏教にはそこは通過点なので、様々なバリエーションに繋がります。 バリエーションがあると言うことは、(観)に対するアプローチも沢山あります。

禅定の段階は先の、第一禅(初禅)から第二禅、第三禅、第四禅、空無辺処、識無辺処、有所無処、非想非非想処(有頂天)まであり、輪廻は無限の過去から続いています。 過去世のいずれかにおいて、このように高位の精神的境地に到達したことがあるはずなのですが、現在の生においては、欲望の領域の心が表だって支配的になっていることで、堕落しているだけで、誰もが元の境地に戻れる状態にあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月23日 00時24分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[深遠な仏教の洞察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

テンプレートとアク… でめらら58さん
テレビ屋と呼ばれたい マンタ358さん
あーにゃの失恋リハ… りよ1711さん
カウンセリングルー… カウンセリングルーム緑さん

プロフィール

kei_2438

kei_2438

カレンダー

コメント新着

kei_2438 @ Re:相互リンク(06/07) くーる31さん 相互リンクはいいですよ …
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
kei_2438 @ Re:相互リンク(05/07) くーる31さん 良いですよ、しかし相互…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
kei_2438 @ Re:コメント失礼します☆(03/15) masashi25さん コメントありがとうござ…

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(33)

深遠な仏教の洞察

(5)

ヨーガの科学

(0)

欲しいものは何?

(1)

スピリチュアル

(2)

心理カウンセリング

(0)

失恋日記

(4)

コミュニケーション

(2)

ポワ

(0)

不倫狂想曲

(0)

恋愛日記

(3)

インナーチャイルド

(0)

共依存

(0)

癒し

(1)

秘儀

(0)

性欲

(1)

中年男のサガ

(0)

パソコンの事

(0)

つれずれ日記

(2)

ラーメン日記

(0)

慈愛

(0)

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: