全9件 (9件中 1-9件目)
1

本格的クラブマン・ラリー・イベントである「ツーリストトロフィ春」のエントリー締め切りが迫っています。開催日時 4月12日(日)お問い合わせは主催者のグラベルモータースポーツさんへどうぞ!!上位入賞者には何とJAFよりメダルが進呈されるとのこと!!今年は2度も表彰台に導いてくれたキムさんが仕事で都合がつかず、チームのMystarさんがナビを引き受けてくれました。エントリーしなきゃ・・。
2009/03/30
コメント(5)

ロードで通勤することが多く、すっかり出番の減ったMTBの通勤号。グリップが破れてフィーリングが悪かったので気分転換にグリップを変えてみた。今まではATIとかタイオガのグリップをワイヤリングして使っていたけど、脱着の際ニッパーでワイヤーを切ったりツイストする手間が面倒なので六角レンチで固定出来る整備性に優れるロック・オン・グリップに交換。バーとがっちり固定されたグリップは剛性感抜群!高いグリップ力と相成りマシンをガッチリホールドできる。パワーロスが減って自転車が軽くなったような感じ。今日、早速ヤフードームまで走らせてみると、いい感じ!クルマでも好みのステアリングやシフトを選んで装着しているけど、マシンとのインターフェース(マシンと直接触れる部分)は自分との相性が大事なんだな~。
2009/03/29
コメント(2)

早く目が覚めた。いつもの山へ、今日も仕事頑張ろう。
2009/03/28
コメント(2)

侍ジャパン、世界連覇を報じる25日発行の日刊スポーツに何と・・・!、我がチーム「ますだグラフ」が登場!(かなり大きい写真で登場の我がチームのチェケさん。)先日行われたグランドバトルRd.1の様子が報じられています。思いつきでつけたチーム名「ますだグラフ」が活字になっている!!!(驚き)紙面には「雨の中、熱戦が繰り広げられ、スタートダッシュに成功した「チームますだグラフ」が抜群のチームワークを見せつけ、ぶっちぎりで優勝した。」と記述してある・・。まさかイチローが載っているような紙面に登場出来るとは・・。
2009/03/25
コメント(2)

前回のカートレースでは雨にも助けられされに上級者の助けにより奇跡的に優勝した我がチーム。しかし・・・。カートの基本的技術が全く身に付いてなくってスピンやコースアウトを連発、レースどころでは無い下手さが判明!・・・、腕を磨くべくカート・インストラクター・チェケ先生の薦めにより筑前町のカートコースで開催される耐久レースに参戦。今日はロータス使いのノビさんも急遽チームに合流することになった。予選で奮戦するも、いいタイムを出せず最後尾スタートとなったゼッケン29「ますだグラフ」。第一走者は我がチームのエース(?)、トッチーさん。シグナルがブルーに・・。スタートの混戦で上位チームがからんで混乱。その混乱を冷静にうまくかわしてポジションを上げるトッチー選手。9番手から一気に4位までポジションを上げる!!インを締める見事なライン取りでライバルチームを抜かせない!上手い!!しかしラップタイムで我々を遥かに凌ぐライバルチームのプッシュに苦戦。第二走者のMystarさんに交代。ラップタイムで1秒以上の差は歴然。周回を重ねるごとに我がチームはライバルに抜かれ続け遂には周回遅れにされてしまう。そして第三走者の私。ライバルチームより1秒もラップタイムが違えばレースではバトルどころではない。でもカートに初めて乗った頃は気が遠くなるほど差があったのに、今は圧倒的と思われた差もそんなに大きくない!期待の大型新人、ノビさん。カート初挑戦とは思えない程の好タイムを連発!思い切りのいい走りに我々は圧巻して開いた口は塞がらない!さすがはロータス使い。凄まじい順応力に我々もビックリ!もしかして「この人、天才か!」と、思ったのも束の間、スピン・コースアウトを連発・・。やはり、いきなり乗りこなせる程は簡単じゃないのがカートの難しさ。リザルトはぶっちぎりのビリでチェッカー。悲惨な結果でした。しかし! トッチーさんもMystarさんも私も一度もスピンしなかったのです。大いなる進歩を実感した一戦でした。次は戦える!(かも!?)
2009/03/15
コメント(2)

2009/03/13
コメント(5)

アジトで拡大するスロットカーの世界。この前遊びに行ったら自動ラップタイム計測器が導入されていた。アリイの1/32のプラモデルで遊んでみる。国内のスロットカー、GスロットH-01シャーシにプラモのボディの搭載を試みる。トレッドが違いすぎて苦戦。
2009/03/10
コメント(0)

2009/03/08
コメント(0)

カートのレースに参戦して気になったのがヘルメットのカラーリング。ツーリングカーに乗ってたら真っ白なヘルメットでも普通かなと思っていたが、カートに乗るドライバーのヘルメットを色々見ていると・・・・、オリジナルにペイントされたカラーリングは実にかっこいい!!!白じゃさびしい。サーキットで映えるヘルメットが欲しくなってきた。そこで私もCGを駆使して(!?)、オリジナル・デザインを考案してみた。マウスで線を引くって難しい。その前にセンスの問題か・・・。
2009/03/05
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1