醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

あてへか@ Re:中部横断自動車道増穂PA(上り)(11/03) 増穂PAは下りは隣接する道の駅に行けて使…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
Tenkoro @ Re:あらためて100万アクセスおめでとうございます(10/26) 二代目館長さん、ありがとうございます。…
bnvn05 @ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

益子焼の花立て やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2022.07.31
XML
青木ヶ原樹海とは、富士山の北西面の麓、約30㎢に広がる溶岩台地の上に形成された森です。
先日ご紹介した 河口湖浅間神社 をはじめとする北麓の浅間神社など、貞観の噴火(864年)を機に誕生したものはいくつもありますが、青木ヶ原樹海もそのひとつ。
森としての歴史は1200年余ということになります。謎めいた神秘の森です。

樹海の木漏れ日:樹海は殆ど陽が射さず、鬱蒼としています。


竜宮洞穴:国指定天然記念物「富士講八海巡り第5霊場」を祀ってある洞穴です。


竜宮洞穴:竜が棲むという伝説があり、毎年8月2日には水の神「豊玉姫命」を祀った竜宮神社の祭典が行われます。


三湖山:貞観の噴火が起きる前、本栖湖・精進湖・西湖は1つの大きな湖でした。

万葉集にある高橋虫麻呂の「不尽山(ふじのやま)を詠む歌」の碑です:「燃ゆる火を雪もて消ち 降る雪を火もて消ちつつ・・・」文学性の高さに感動します。





テンニンソウ:シカの食害により、こうした地下茎の植物が多くなります。


三湖台頂上(1203m):ここからはかつて1つだった三湖、本栖湖・精進湖・西湖を見ることができます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.31 22:08:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: