醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

あてへか@ Re:中部横断自動車道増穂PA(上り)(11/03) 増穂PAは下りは隣接する道の駅に行けて使…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
Tenkoro @ Re:あらためて100万アクセスおめでとうございます(10/26) 二代目館長さん、ありがとうございます。…
bnvn05 @ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

吾亦紅 やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2023.08.20
XML
テーマ: 湯之奥金山(13)
下部温泉郷の奥・・文字通りの「湯之奥」に武田信玄の躍進を支え、全国制覇の夢の後ろ盾となった金山があります。
標高1,964mの毛無山の中腹にある「湯之奥金山」です。
下部温泉郷の 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館 では、毎年「 激烈☆おやこ金山探険隊」と題して、日本最古の山金採掘の現場・湯之奥金山遺跡の登山と見学を実施しています。
今年は8月11日(金・山の日)に開催され、親子・支援者含み23名が参加しました。

「湯之奥金山」は毛無山の山腹にある中山金山・内山金山・茅小屋金山の3つの総称です。


登山前レクチュア:甲斐黄金村湯之奥金山博物館の館内には、中山金山のジオラマがあります。


登山口(標高900m):山梨県側の登山口です。静岡県側は麓から登ります。


いざ金山へ:植林されたヒノキ林を登っていきます。





パノラマ台:第二地蔵峠と呼ばれる場所で、晴れた日は富士山が綺麗に見えます。


採鉱域での説明:中山金山上部には、坑道・露天掘りの跡地があります。 


露天掘り跡地:なだらかな斜面に、掘った形跡があります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.20 06:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: