人の行く 裏に道あり 花の山

人の行く 裏に道あり 花の山

PR

Calendar

Profile

低山好き

低山好き

Comments

行政書士大魔神 @ Re[1]:新年のご挨拶(01/01) mkd5569さん >おはようございます。 >…
mkd5569 @ Re:新年のご挨拶(01/01) おはようございます。 新着から新年のご…
行政書士大魔神 @ Re[1]:行政書士のミタ(12/28) ジョイ子♪さん >ミタあまり見てなかった…
ジョイ子♪ @ Re:行政書士のミタ(12/28) ミタあまり見てなかったーですw。最後の…
行政書士大魔神 @ Re[1]:歩く広告(10/25) ジョイ子♪さん >私はドラマで見ました。…

Favorite Blog

「店長、出番です!… シッター中谷さん
HiroHirori's Blog ひろひろり。さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2005/08/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
すみません、また格闘ネタです。

今日TVでプライドの放送を見てしまったので、ちょっと書いてみます。

突然ですが、皆さんは死刑廃止運動で有名な菊田幸一という学者をご存知でしょうか。

明治大学法学部の教授で、私の在学中は(はるか昔ですが、)刑事政策の単位を担当されていました(私は履修しませんでしたけど)。

実は、菊田早苗選手はこの菊田教授の息子さんです(格闘技ファンには有名です)。

菊田選手は高校時代に柔道でその格闘センスを開花させ、以降キックボクシングやアマチュア・シュートボクシング、さらにはアブダビ・コンバット(寝技世界一を決める世界的な格闘技大会)で優勝するなど数々の実績を残してきました。

格闘技をはじめた理由が「喧嘩が好きで、その強さを証明したかったから」というのも、父親と正反対の印象があり、面白い男ですよね。

政治家も芸能人も一般人も親のコネを使って職を得たりする世の中で、こういう生き方をする男はカッコいいですよね。

TVを見ていて、全盛期の菊田を呼べたら面白かったかもしれない、などと思ってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/30 10:13:34 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: