人の行く 裏に道あり 花の山

人の行く 裏に道あり 花の山

PR

Calendar

Profile

低山好き

低山好き

Comments

行政書士大魔神 @ Re[1]:新年のご挨拶(01/01) mkd5569さん >おはようございます。 >…
mkd5569 @ Re:新年のご挨拶(01/01) おはようございます。 新着から新年のご…
行政書士大魔神 @ Re[1]:行政書士のミタ(12/28) ジョイ子♪さん >ミタあまり見てなかった…
ジョイ子♪ @ Re:行政書士のミタ(12/28) ミタあまり見てなかったーですw。最後の…
行政書士大魔神 @ Re[1]:歩く広告(10/25) ジョイ子♪さん >私はドラマで見ました。…

Favorite Blog

「店長、出番です!… シッター中谷さん
HiroHirori's Blog ひろひろり。さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2020/08/24
XML
カテゴリ: 法律
いや~、猛暑日が続いた東京では、ようやく暑さのピークが過ぎたように個人的には感じますが、さて、皆さんはどうお感じになっているでしょうか(特に今夜は、外出すると体感温度が結構違いました)。

ところで、夏になれば紫外線が強くなるので、新型コロナウィルスは感染力を失って終息するという専門家もいたのに、なぜか感染者数が増えているじゃないかとお思いの方もいるかもしれません。

まあ、実際の所、日本にいる新型コロナウィルス「感染者」の実数など誰にも分からないことなので、感染者数を議論することは時間の無駄ですが、日本国民にとって新型コロナウィルスがどんな病気として位置付けられるのか考えることは、ある程度の蓋然性をもって可能であるといえます。

つまり、感染者数はわからなくとも、死亡者数(重症者数も)はわかるということですね。

ちなみに、今日現在の死亡者数(累計)は​ 1181人 ​で、しかも新規死亡者数は4月22日をピークにほぼ横ばい傾向です(もちろん、インフルエンザの死亡者数よりも格段に少ないですね)。

さて、そんな中、報道によると今日、新型コロナウイルスの感染が全国で広がっている(!)ことを受け、8月末まで延長していた大規模イベントの人数制限について、政府は9月末まで再延長することを決めたんだとか(屋内・屋外施設ともに上限「5000人」を維持するそうです)。

う~ん、そろそろ政府も、日本国民のために覚悟を決めて、政治決断をしなければならない時なのではないでしょうか。

すなわち、​ 新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 ​第7条第1項に定める期間を1年以内としていますが、そろそろ前倒しをして、指定解除するべきなのではないかということです。

もちろん、だからといって、国民にうがいや手洗いといった通常の感染症対策までしなくてよいなどと言う必要はないですが、医療崩壊を防ぎ、国民経済を守りつつ、日本における実態(科学的なデータ)に基づいた施策を実施してこそ、国民は政府を信頼し、見直すのではないかと思われます(マスコミのことは過剰に気にしなくていい)。

ワイドナショーがなんと言おうが、もう大多数の国民はわかっているはずですよ(では、では)。


<今夜の5曲:LUNA SEAの「​ TONIGHT ​」、「​ gravity ​」、「​ STORM ​」、「​ DESIRE ​」、「​ ROSIER ​」>
この時代、日本のバンドは頑張っていた。ほかにも紹介したいバンドが沢山あるよ。経済は停滞していたけど、すごかったなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/09/30 07:04:12 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: