2004年08月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
旅行日記

北海道旅行

★ 第2日目 ★
7:00 起床 ワ~~~ッ!!!
朝起きたら体が痛いぞ!!!
昨日はずっと車に乗っていたからね~~~
8:00 朝食 ホテル内レストラン 『バンケットホール』 にてバイキング~~~
朝からいっぱい食べちゃった…
8:45 ホテル出発 ホテルの玄関で 『横浜マリノス』 の選手達と岡田監督に会いました
岡田監督はテレビで見るよりカッコよかったよ
  ドライブ 今日の運転は、クーパパさんです
さて出発!!!
と思ったら…
『シフトレバーどうやって動かすの???』って…
みんな一瞬『シ~~~ン!!!』
でもその後は、安全運転のクーパパさん…
安心して乗っていました
ずっと海岸沿いの道を走って…
『八雲』
『国縫(くんぬい)』
『長万部(おしゃまんべ)』
車窓から見ながらドライブ~~~
12:25 『洞爺湖』 到着 『洞爺湖』の側には、 『有珠山』 があります
2000年に
噴火 があって『洞爺湖』は被害を受けました
  昼食 ラーメン好きなクーパパさんのご要望で昼食はラーメン
近くにあったラーメン屋さんの 『てっ平』 で『塩ラーメン』食べたよ
どうしてそこに決めたかというと
『ツーリング』のバイクがたくさん停まっていたから…
(そう言う人たちは、おいしい所を知っている人が多いからね)
お客さんがひっきりなしに入ってきてやっぱり有名なお店だったみたい
後で調べたら観光協会のHPにもリンクされていたお店だったの…
だから混んでいたのね~~~
  『足湯』 湖畔には『足湯』があって、一人のおじさんが入っていました
『気持ちいいから入りなよ』との言葉に誘われて、入ってみる事に…
ウン!思ったより温かくて気持ちイイ~~~♪
そのおじさんは近くのホテルの板前さんで毎日ここで足湯につかるのが日課になっているんですって…
だからそのおじさんの足の裏はツルツルできれいだったよ…(笑)
現地の人との短かったけど楽しい出合いでした
13:55 現地出発(ドライブ) 車の中から 真駒内オリンピック競技場 が見えました
ここは、1972年に開催された『札幌冬季オリンピック』のスケート会場だったそうです
あの『札幌オリンピック』からもう30年以上もたっちゃったのね~~~
若い人は知らないよね…
14:55 道の駅『望羊中山』到着 ここではおやつで『ソフトクリーム』『とうもろこし』『揚げいも』をたべました
こんなに食べて大丈夫???(笑)
16:40 羊ヶ丘展望台 到着 『Boys be ambitious!(少年よ大志を抱け!)』
クラーク博士の有名な言葉ですよね~~~

ここでは、写真をいっぱい撮って『ソフトクリーム』食べたよ(笑)
17:15 現地出発(ドライブ) 『札幌ドーム』 『薄野(すすきの)』
『ラーメン横丁』
17:45 ホテル到着 今日の宿泊は 札幌プリンスホテルタワー です
『札幌テレビ塔』 の近くで、オシャレなホテルでした
19:00 夕食 タクシーで10分ぐらいの サッポロビール園 での『ジンギスカンの食べ放題・飲み放題』~~~
ここのシステムは、総合案内所で予約をして予約券をもらって、名前を呼ばれたらレストランが決まり席に案内してくれます
私たちが案内されたのは
『ジンギスカンホール』 の『ケッセルホール(開拓使館)』の2Fでした
とっても広くてビックリ!!!
ジンギスカンは、生ラム肉のコースを注文したの
『ラム肉』ってちょっと臭いイメージがあったけど、このお肉は全く臭みがなくておいしかった~~~
3回お肉をお代わりしてジュ-ジュ-焼いていっぱい食べたよ
もちろん出来たてビールも飲み放題…
喉ごしスッキリで何杯も飲めました
(4杯飲んじゃった)
9:00 ホテル着 また、タクシーでホテルに戻る時
コーヒー(特にドトール)好きなクーパパさんが運転手さんに
クーパパさん:『この辺に"ドトール"ありますか?』
運転手さん:『それって、ホテル?』
クーパパさん:『コーヒーショップなんだけど…やっぱり無いんだ~~~。』
運転手さん:『長年この仕事しているけど知らないな~~~』
やっぱり場所によって違うのね~~~
21:10 二次会 昨日に引き続きお部屋で飲んだよ
でもおなかがいっぱいでね
すぐ眠くなっちゃったので早めにお開き~~~
23:00 就寝 おやすみなさ~~~い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月04日 18時13分49秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【北海道旅行】第二日目(08/02)  
バカボン さん
岡田監督と同じホテルのお泊りだったんだ!
やはりテレビで見る顔と比べてしまうよね。
てっ平‥美味しい店を求めるなら人が集まるとこでしょう。
札幌オリンピックから30年?
そんなに??虹のー地平を♪ですね!
ビールの後にコーヒーですか?
しかもドトゥール、安いわ!旨いわ!のコーヒー
は北海道にはないのかも?
朝の9時??
またまた飲みなおし、良く眠れる筈です。

(2004年08月04日 19時19分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kyarotomo 1118

kyarotomo 1118

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ブリュレ・チーズケ… New! 悠々愛々さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

新宿中央公園の紅葉… jun さんさん

無印良品週間で爆買… ハル*ソラさん

女性として生きる 菜摘 愛美☆彡さん

フリーページ

フレグランス 


フレグランスの種類


香りの楽しみ方


フレグランスの保存


香りの表現


香料(工事中)


エッセンシャルオイル(工事中)


フレグランスの歴史(工事中)


フレグランスコレクション


フルボトル


ミニチュア


シリーズコレクション


フレグランス辞典


【ア】


【イ】


【ウ】


【エ】


【オ】


【カ】


【キ】


【ク】


【ケ】


【コ】


【サ】


【シ】


【ス】


【セ】


【ソ】


【タ】


【チ】


【ツ】


【テ】


【ト】


【ナ】


【二】


【ヌ】


【ネ】


【ノ】


【ハ】


【ヒ】


【フ】


【へ】


【ホ】


【マ】


【ミ】


【ム】


【メ】


【モ】


【ヤ】


【ユ】


【ヨ】


【ラ】


【リ】


【ル】


【レ】


【ロ】


【ワ】


ブランドヒストリー


【ア】


【イ】


【ウ】


【エ】


【オ】


【カ】


【キ】


【ク】


【ケ】


【コ】


【サ】


【シ】


【ス】


【セ】


【ソ】


【タ】


【チ】


【ツ】


【テ】


【ト】


【ナ】


【二】


【ヌ】


【ネ】


【ノ】


【ハ】


【ヒ】


【フ】


【へ】


【ホ】


【マ】


【ミ】


【ム】


【メ】


【モ】


【ヤ】


【ユ】


【ヨ】


【ラ】


【リ】


【ル】


【レ】


【ロ】


【ワ】


フレグランス ブランド一覧表


【ア】


【イ】


【ウ】


【エ】


【オ】


【カ】


【キ】


【ク】


【ケ】


【コ】


【サ】


【シ】


【ス】


【セ】


【ソ】


【タ】


【チ】


【ツ】


【テ】


【ト】


【ナ】


【ニ】


【ヌ】


【ネ】


【ノ】


【ハ】


【ヒ】


【フ】


【ヘ】


【ホ】


【マ】


【ミ】


【ム】


【メ】


【モ】


【ヤ】


【ユ】


【ヨ】


【ラ】


【リ】


【ル】


【レ】


【ロ】


【ワ】


フレグランス 名前別一覧表


【ア】


【イ】


【ウ】


【エ】


【オ】


【カ】


【キ】


【ク】


【ケ】


【コ】


【サ】


【シ】


【ス】


【セ】


【ソ】


【タ】


【チ】


【ツ】


【テ】


【ト】


【ナ】


【二】


【ヌ】


【ネ】


【ノ】


【ハ】


【ヒ】


【フ】


【へ】


【ホ】


【マ】


【ミ】


【ム】


【メ】


【モ】


【ヤ】


【ユ】


【ヨ】


【ラ】


【リ】


【ル】


【レ】


【ロ】


【ワ】


【数字・その他】


テスト


FIFI賞


受賞香水(レディース)


受賞香水(メンズ)


殿堂入りフレグランス


香水こぼれ話


【1】


手作りの小部屋


グラスリッツェン


木工


壁面飾り


ゆかた


パッチワーク


ピアス


わんちゃん用ベッド


カクテルの小部屋


カクテルって何?


お酒の種類


定番カクテル


オリジナルカクテル(工事中)


ベランダガーデニング


コレクションの小部屋


ワインラベル


香水の箱


グラスマーカー


占いの小部屋


楽しい仲間の小部屋


ダッチオーブン同好会


さそり座の会


手抜き主婦の技


冷凍術


料理術(工事中)


生活術(工事中)


掃除術


3行クッキング その1


3行クッキング その2


kyaroの知恵袋


琴&鈴ちゃんの小部屋


手作りニット


手作りネックレス


手作りバッグ


手作りマット


ハンドメイドいろいろ


旅行日記


お散歩日記


お店の小部屋


おもしろ画像の小部屋


香水関係


琴&鈴のブログ


旅行日記


那須旅行


箱根旅行


北海道旅行


軽井沢旅行


軽井沢旅行2006


山梨旅行(爺&婆のお家)


真鶴旅行


那須旅行


河口湖旅行


群馬県みなかみ旅行


山梨旅行(爺&婆の家)


軽井沢旅行 2008.10.4~5


山梨旅行 2008.10.18~19


千葉旅行(お誕生日記念) 


山梨帰省旅行


クーちゃんと一緒の千葉旅行


千葉県南房総旅行 その1


千葉県南房総旅行 その2


軽井沢 結婚記念日 旅行


山梨旅行 (じじ&ばあのお家)


千葉旅行 クーちゃんといっしょ編


【山梨帰省旅行】 昇仙峡編


【千葉県南房総旅行 道の駅編】 1日目


【千葉県南房総旅行 道の駅編】 2日目


【千葉旅行 クーちゃんと一緒編】


【千葉県南房総旅行 お花編】


【千葉県旅行 お誕生日記念編】


【千葉県旅行 GW編】


【山梨帰省旅行】 まったり編


【千葉旅行 クーちゃんと一緒編】


【軽井沢旅行】 ママのお誕生日お祝い編


【千葉県旅行 ショッピング&紅葉編】


【千葉県旅行】 お誕生日記念編


【軽井沢旅行】 ママのお誕生日記念編


【山梨帰省旅行】


テスト


クリスマスの小部屋


クリスマスの意味


手作りグッズ


チワワパーティー


タグの小部屋


基本


色サンプル


テーブル



テスト


テスト


テスト



© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: