全2件 (2件中 1-2件目)
1
自家製のキュウリとサニーレタスです(^^)奥さんがお出掛けなので、私が作りました。爆 作ったと言っても、キュウリをスライスして軽く塩もみ、サニーレタスは水で洗って千切っただけ。それにドレッシングを少し。。。。 新鮮な野菜の甘みとか歯応えが良くて美味しかったよ。 昔は、新鮮な生の野菜を食すのは難しかった特にサニーレタスとかキャベツとか。。。。理由は肥料にあります。 なんせ、昔の肥料と言えば 人糞を寝かしたやつが使われていたりで、良く洗っても食べるには勇気が必要だったらしい。 そう言えば、私の子供の頃は温野菜ばかりだったような気がします。。。。 今は、化学肥料が多く使われて居るので、有る意味心配はないですネ
June 24, 2007
コメント(1)
CPUのオーバーヒートの原因は分かりませんがとにかくパソコンを使いたいので外付けファンを追加しました。次の日に、パソコンショップでジャンクで売られたファンを発見!それもH.M.Lの風量の切り替えスイッチ付きで500円でした。早速、購入して写真の様にカバーに直接接着カバーとの間には防音の為の発泡ゴムを挟みそれぞれシリコン接着剤で接着しました。電源は、増設ドライブ用が空いていたので、それから供給しました。で、電源ON!良いですねーー(^^)純正品よりひょっとしたら静かかも?まあ500円で使えるようになって 良かったです。5年間保証に入っていても、長期間PCをお店に預けるのが嫌だし、それにハードディスクにはやばいデータが一杯だしね。。。。爆!
June 2, 2007
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

