2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1

左からKNKスタミナ源たれ・KNKスタミナ源たれ塩・スタミナ源たれゴールド。未だに風邪が治らず、お酒が飲めない(嘘。さっき飲んでた。でも鼻が利かなくてダメ)状態なので、たまにはこんなモノを。たれです。焼肉のタレ。上北農産加工(KNK)の「スタミナ源たれ」です。ここで目が輝いたあなた! 青森出身の方か、青森Loveの方か、かなりのたれマニアですね?青森県のお家の殆どにこのたれが常備されてるそうです。だって凄く美味しいもん。関東生まれ関東育ちの私も、正直今となってはこのたれ以外使う気がありません。そして、このたれ、青森外に流通することがかなり少ないそうなんです。関東だと青森県物産館内のみ、北海道や岩手・秋田でもほんの一部のスーパー・デパートのみらしいですよ。私、これを手にすると「青森に嫁いで良かった…♪」って本当に思う。そのくらい、素敵なアイテムです。青森県民としてはCMせねばっ!!(新米だけど)関東の実家に帰る際に必ずお土産で買ってます。というか買っていかないと親や親友たちに凄い怒られます。洗脳してしまった。うふ。焼肉以外にも野菜炒めからチャーハンから煮物の隠し味まで使えるし、万能。主婦は手抜きできます。(←手抜きか!)塩味は胡椒が強めで、豚肉・鶏肉によく合いますよ。すぐにお酒のあてができちゃうのは嬉しい!そんな私は……最近パスタに掛けて「和風ペペロンチーノ」にするのが好き。えへ。どうぞみなさま、青森の味をご堪能くださいましー!●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月30日
コメント(0)

ああーんああーん(ノД`) 買っちゃったよぉぉぉ……3年前からずっとずっとラヴリーな日傘欲しかったんだよぉぉ……やっとお値段と好みのデザインのバランスが合うモノに出逢ったんだよぉぉ……アフィやろうとしてて何で日傘探し始めたのか、自分で憶えてない件。
2005年06月29日
コメント(0)
とうとう、「売上報告」というモノができることに……!!どこのどなたか解りませんが、本当に本当にありがとうございました★思いっきり握手した気分です。■ 6月28日 売上報告 ■「楽天フリマ」さん 3,000円のお買いあげ「とり農園」さん 630円のお買いあげ誠にありがとうございました! バナーまで貼っちゃうこの浮かれよう(笑)多分「とり農園」さんでご購入された方は、私の昨日の叫び(笑)が心の奥まで届いちゃった方ですね。ほぼ同じ日に届いて、ほぼ同じ日に食べて酒飲んで「っかー!」かも知れません。感慨深い。そんなあなたに乾杯です。●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月29日
コメント(2)

いや、ホントはこっちですが。何がやっちまったって、衝動買いですよ奥さん!!ああんアフィリエイトのネタ探しだった筈なのにー自分が罠に掛かってるしー!!ヽ(`Д´)ノ言い訳。mixiの焼酎コミュニティをチェックしてたんです。焼酎に合うおつまみをチェックしてたら、「地鶏の刺身」ってカキコを見てしまったんです。肉食の血が騒いだんです。←ものすごい肉好き、特に鶏に目がない送料無料、1日限定の文字にも負けました。思いっきり注文してしまった。食べたらレビュー書きます。書いたらお買い物欄に現れますね。バレますね。あは。上の画像の方のタタキはいつでも注文できる……と思います。お試しで美味しかったらリピーターになる可能性大。
2005年06月28日
コメント(2)

びっくりしちゃってトラックバック。あわわさんの日記で見た泡盛。まさしく私が初めて経験した泡盛はこちら「瑞泉」古酒でございます。よく見たら実は凄いモノ??(*´Д`)よく見たら43度。15年の古酒。そりゃーまろやかな筈だよ。ハマる筈だよ。しかもかめ壺だから、ここに泡盛をつぎ足してオリジナル泡盛もできちゃうなんて。しかも28,000円って。(量もあるんだけどね。3升分だから)とりあえず検索してみて、もうちょっと量少なくて安いのもあったけど(上の画像からリンクは検索したやつ)。なんてこったい!! 1杯500円で飲んじゃった私はかなり幸せ者だったのかー。なんなんだあの店。れんとを知ったのもその店だ。よし、これからもガンガン通う。車で40分掛かるけど。そしてこうやって自分の物欲も増えていく。ああああ…………●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月28日
コメント(5)
巷にミュージカルバトンとかなんだかいろいろ流れているみたいですが、バトン系のテーマが楽天さんに見あたらなかったので作ってみました。酒好きが多いみたいですので、繋がったら面白いな。項目は以下の5点です。■Total amount of alcohol in my room (家にあるアルコールの量) ■Beverage drinking right now (今飲んでるお酒) ■The last liquor I bought (最後に買ったお酒) ■Five liquors I drink a lot, or that mean a lot to me (よく飲む、または特別な思い入れのある5つのお酒)■People to whom I'm passing the baton (バトンを渡す相手) バトンを渡す相手、本来は5人なんですけどその点は書きたい方が書いてくれればいいのではないかと思います。強制はあまりしない方向で。私が昨日書いたバトンもテーマ内に登録しますので、そちらが参考になれば幸い。どこまで繋がるかしらー?
2005年06月28日
コメント(3)
フリーページの方、少し見やすくしないとなーと思って改装改装。まだ8種類しかお薦めしてないんで、結局焼酎分類せずに1ページにまとめちゃった。ワインも書きたいよー書きたいよーでも今お金もないし体調も悪いよーorz一昨日辺りからどうやら風邪引いてしまったらしく、もう喉が痛い痛い。今日は更に悪化の状況。なのにMacの前にずっといる。(←Macユーザです)フリーページ、修正し始めたら止まらなくなってしまった。あふ。リンクも加えてみました。思いっきり他社のアフィリエイト(正確には違うのか?)なんかも紹介してみている。挑戦的だな自分。でもそこで力つきてます。ダメだ。アフォだ。みなさま、夏風邪には十分お気を付けくださいませ。で、罠にかかった商品は黒糖焼酎4種セット。れんとを検索していて見つけたセット。飲み比べしてレビュー書いてる自分にはもってこいじゃないですか。でもね、でもね。「×3」って……ありえねぇぇ(号泣)各1本ずつで6,000円とか7,000円くらいにならないかな? ならない……かな??(涙)こちらも旦那にダメ元でねだってみます。いや、それよりも早く回復しないと。酒飲めないし←やっぱり酒なのかよ
2005年06月27日
コメント(5)
mixiの方で受け取った酒バトンなんだけど、どちらかと言えば内容的に楽天サイトの方が向いているのでコピペしてみる。■ 家にあるアルコールの量 旦那のと一緒に。意外と少ないかもしれない。(飲んじゃったから)・天下一(黒糖焼酎)5号瓶 あと1/3くらい ・くら (泡盛古酒)5号瓶 半分以上 ・イエローテイル白(ワイン) 1本 ・ねぶた原酒(日本酒) 4号瓶1本 ・本生ゴールド 350ml×12本くらい ・ギネス(黒ビール)350ml×1本 ・HERMESカカオリキュール 720mlがあと1/4くらい ・菊姫(石川県の日本酒) 1升瓶 あと1/3くらい なにげに友人の家に勝手にボトルキープしている酒もある。 ・黒霧島(芋焼酎)4号瓶 あとちょこっと ・里の曙(黒糖焼酎)5号瓶 半分以下 ・喜界島(黒糖焼酎)5号瓶 半分くらい ・栃木の地酒4号瓶×2本(結婚式の時に親友からもらったやつ) ……こんなもんかな? ■ 今飲んでるお酒 風邪引いちゃったので休肝日。ああん飲みたい。 ■ 最後に買ったお酒 友人の家にキープ用の里の曙。 コンビニで購入。コンビニで買えるのが嬉しい。■ よく飲む、または特別な思い入れのある5つのお酒 ・魔王(芋焼酎) 私の焼酎への興味は、魔王を博多旅行に行ったときに定価で手に入れときながら、 かるーく人にあげてしまったコトからなので。悔しかった。 でも店で飲んだぞ。1杯1,500円で3杯くらい? あは。・コノスル セレクションリザーブ カベルネソーヴィニヨン 東京に住んでた頃、よくひとりでふらっと行ってたワインバーで、 グラスワインに使ってたワイン。マスターが教えてくれた。 今は確か名前が「コノスルリザーブ」に変わってる。 この辺で売ってないので最近買ってない。買えたら即レビュー書きたい一品。 ・里の曙(黒糖焼酎) 確か、私が黒糖焼酎にハマる切っ掛けになった1本。 今はもうちょっとクセのある天下一に浮気中ですが。 でもこれがなかったらこの日記もなかった。感慨深いのう。・シャトーカロンセギュール(確か1994) ……みなまで聞くな。切なくて甘酸っぱい思い出のワインです。 旦那とは飲んだことないや。問題発言。 ・小樽倉庫No.1のバイツェン(地ビール) 多分、地ビールというものに手を出した一番最初……だと思う。 ビール苦手だったんだけど、ピルスナーが苦手なだけだと思い知った。 この後、青森の奥入瀬ビールや駒ビールも飲んで惚れ込んだ。 小樽旅行に行くと、小樽倉庫No.1と小樽バインは絶対欠かせない。 ……5本に絞るの結構大変だね。小樽バインのワインも思い出深いし、残業の思い出と共にキュベ・ミティークも出てくる。退職祝いにドンペリもらったこともあるし。初めてショットを憶えたのはヘネシーだったし。微発泡日本酒「すず音」も衝撃的だった。カクテル開眼はアレキサンダー。今でもあれば必ず飲みたい1品。いろんなお店のマスターに「私のイメージでカクテル作って♪」って言うと大体ブラックルシアンとかXYZとかブラッディメアリ。みんなどういうイメージなのよ!!あああ酒道楽人生みたいだね。そんなコトないよ多分。■ バトンを渡す相手5人強制で書かせるのはあまり好きじゃないので、もしこういうの書いてみたい方いらっしゃいましたらどうぞ奪ってくださいませー。……そう言えばテーマの検索ってできるのかな?バトン系のテーマってあるのかな。酒バトンテーマ作っちゃおうかな。【追記】テーマ作ってみました。酒好きな方々に広まって頂ければ幸い。ここからトラックバック持っていって頂ければ本当に幸い。
2005年06月26日
コメント(0)
早速起こしてるよ「れんと」orzこないだ書いた時は確か数本あった筈なのにー。(自分の売り上げではない辺りがまたちょっと淋しい)やっぱりそれだけ人気なんだねー。探してる人多いってことか。そんな私もボーナス入ったら3本セットか6本セット買ってもらえるよう旦那様に交渉中です。旦那もかなり「れんと」はラヴらしいので、後一押しっ。でも新規開拓もしたい。朝日とか長雲とか奄美原酒とか有泉とかネリヤカナヤとか(エンドレス)リンク切れにならないように、お店を限定するんじゃなく一覧表示式にしてみました。(ついでにさりげなくトップの酒入れ替えてみる)この方がきっと安いもの探しやすいよね。地域によって送料違ったりするし。私は30度とかのきつめが好きだけど、もっとソフトなものから試したい人もいるだろうし。(れんとなんかだと確かマイルドタイプがあったはず。16度くらいだったかな?)アフィリエイトやってると、自分の物欲も増大する件。
2005年06月25日
コメント(0)
「オージービーフのステーキ食べ放題オフ」in八戸に行ってきました。うちの旦那は給料が月末なんで、本当は飲みに行かない筈だったんですよ。 予 定 は 未 定 。普段、あまりチェーン店を利用しないのですが、ひっさびさにモンテ口ーザ(仮名)系行ってしまいました。「月○宴」。で、ここでも焼酎三昧な訳です。あははー。グラス300円くらいだった黒丸と大神を交互に飲む。大神はモンテ口ーザオリジナルだったそうな。これじゃ楽天さんには売ってない。黒糖焼酎も1本ありまして飲んだのですが、んーちょこっと俺の好みとは外れてしまった。残念。なのでレビュー多分しません。なんて酷いwで、その後ふらりとみろく横丁へ。いつもお世話になってるマン○食堂のマスターに手招きされたから。何があったかよく解りませんが、ただ酒を戴いてしまった。マスター大好き。赤ワイン1本(名前忘れた。後で聞いてこよう)と、あと奢りで43度の米焼酎をストレートで。ああんこれも名前失念。隣にあった「ひとむかし」だけは憶えてるのに。今度聞いてきて(そしてついでにまた飲んで)レビュー書きます。さらにお店にいた若い男の子に日本酒(菊駒)を戴いた挙げ句、いっぱいちゅーしてもらった。旦那の目の前でな。←全く怒らないんですよ二日酔いしたのは言うまでもありませんね。
2005年06月24日
コメント(0)

さて、大好きな黒糖焼酎に戻ってみます。こちらは私の大好きな沖縄料理のお店でよく飲んでいる、「れんと」。今まで黒糖焼酎は大体30度を紹介してきたと思うのですが、こちらは芋や米でも一般的な25度となっております。音楽用語の「Lento」緩やかに、の意味どおり、とてもやさしくてまろやか。香りも強くはないですが、穏やかな甘い香り。音響熟成と言って、本当に音楽を聴かせて熟成させたものだそうです。音の振動を与えて熟成させた、というのが正確なんでしょう。このれんとを手がけているのが女性杜氏ということもあり、飲むとなんだかとっても優しい気持ちになれる焼酎です。是非女性に飲んで欲しい!で、こちら実は青森県内では手に入らないようなので、私もまとめ買いする気満々です。誰か青森の方で、6本セット山分け希望の仲間いらっしゃいませんか?(笑)※追記。リンク先が売り切れになってしまってたので、リンク変更しました。楽天内で安い順に掲載されるようにしました。●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月23日
コメント(4)

結婚式兼誕生パーティの時に飲んだ、緑茶の焼酎「茶露(さろ)」。宇治玉露茶を使用した、お茶の香りがほんのり優しい焼酎です。緑茶焼酎ということなのですが、実際は米焼酎がベースになってます。すっきり系の飲み口です。芋焼酎や黒糖焼酎のように香りが強い訳でもなく、アルコールの香りがきつい訳でもないので結構焼酎が苦手な人にも飲みやすいモノらしいですよ。私はロックでお茶のほんのりした香りを楽しみながら戴きましたが、ちょっとググってみたら緑茶割りも美味しいみたいです。うわーやってみたい!!変わった焼酎が好きな方、焼酎を試してみたいんだけどきつそうに思えて手が出せなかった方、お茶が大好きな方、是非いかがですか?●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月22日
コメント(0)
後ほど詳細を書こうと思いますが、自分用にメモメモ。かなりお酒は飲んできた訳でして、その中で特に美味しかったものをあとでじっくり1コ1コレビューを書いていきたいと思います。・赤ワイン(現在調査中)・河童の誘い水(芋焼酎)・茶露(茶焼酎)・れんと(黒糖焼酎)・瑞泉(泡盛古酒)・残波(泡盛古酒)……結構飲んできたねw現在、mixiの方で写真編集やレポなどいっぱいいっぱいなので、それが終わったらまた楽天アフィ頑張る予定。ほんとーに、友人には恵まれているなって思う。
2005年06月21日
コメント(0)
昨日6月19日は、私の誕生日。ネットの仲間達(2ちゃんねるのオフメン)が、誕生会オフを開いてくれるという。私の聞いている情報どおりだと、八戸で、9人くらいの仲間と、青空の下ジンギスカンをたらふく食べて飲みまくる……筈だった。しかし、私の知らないどこかの里で、何かが蠢いていた……。朝8時、突然の来客。オフのメンツの4人。午前6時半までアフィリエイトのことでいろいろ調べたりしていた私はもちろん寝不足、しかもアポないから不機嫌。←朝弱いでも、その朝のメンツは第一のサプライズだった。なんと、誕生日プレゼントに服とアクセを作ってくれていたのだ。素敵!!言われるままに着替えた後、二人の手によって始まるお手入れ・パック・メイク・ヘアセット。えーっと、この服は姫系のロリィタ服なのかな??と回らない頭で思う。ものすごい気合い入ったメイクになり、普段の俺には考えられないようなゴージャスな髪型に。花まで刺してる。この格好で焼肉したら目立つね! とはしゃぐ私。あくまで頭は肉一直線。スーツ好きなの!という女性の熱い熱い要望で男達はスーツ姿に。旦那も。女性陣は黒のシックなワンピースに変身。そしてその格好で、八戸へ出発。駐車場に車を置いて、街の中に出ていく。「ちょっと寄りたいところあるから」と言う旦那の後を付いていくと、見知った顔たちが、俺の大好きなレストランの前にいた。頭の中、「?」でいっぱい。寝不足だし。いじられるまま。指環はずされ、頭に飾りを付けられ、写真撮られ。そして、ニコニコ顔の旦那に手を取られ、レストランの中へ。お店の中に入っていくと、見知った顔たちがみんなスーツ&ドレスの紳士淑女になって拍手してる。誕生日オフの幹事だった筈の女性は和服。何故か高校時代の友人の顔もあった。そして入った先にはウェルカムガンダム。各席に置いてある紙に「[旦那の名]・[私の名]の結婚を今更祝う会(別名むくたんをはめる会)」。ここまで来て、やっと、理解した。肉じゃない。騙された。俺の結婚式かよ!! ←普通もっと早く気づくよ以前、式も写真も未だないのが凄く淋しくて、愚痴日記を書いた。それを見た女性陣が、今回のサプライズ企画を練ったらしい。旦那は日記こそ見ていなかったけど彼女らに賛同し、仕掛け人側に回った。これが、蠢いていたものの正体だったのだ。祝電は昔よく遊んでいた動物占いのサイトの方々から。電話も鳴る。みんな、何で知ってるの? ていうかどういうことなのよー!!(笑)地元の友人の口から俺の高校時代が暴露されたり。指環交換で別の女(!)にキスしたり。ケーキ入刀を豪快にぶった切ったり。ブーケトス、今回の黒幕幹事が必死になって顔面キャッチしてたり。もう、本当に大爆笑の結婚式。本当に、みんなありがとう。大好き。
2005年06月20日
コメント(0)

えーっと……私、今日が誕生日です。生誕●周年オメデトウ自分!!だからという訳ではありませんが、今日は泡盛レビューにしてみます。しかも初?飲みながらリアルタイムレビュー。(今まではシラフで書いてました。ホントだよ!)まず、その前に「泡盛とは?」スタディ。調べてみました。泡盛菌という沖縄県原産の黒麹菌でつくった米麹を使った、沖縄県特産の米焼酎だそうです。米焼酎と言っても、他の米焼酎とは違い、タイ米やインド米を使用しているので、普通の米焼酎とはまた違った味わいなのですね。更に古酒(クースー)とは、3年以上熟成された泡盛のことを言うそうです。で、泡盛。泡盛ってそんなに飲んだことないのですが、これは私の中では1位・2位を争っております。普通、泡盛って透明なんだそうな。でもこれは、琥珀色というか綺麗なクリアイエロー。本来泡盛は甕(カメ)で貯蔵しているらしいんですが、こちらは樫樽で熟成させているからこの色がついたらしいんです。なんかワインみたいですねー樽で熟成なんて。香りはなんとなく暑い地域を思わせるような少し香ばしい香り。タイ米のにおいなのかなコレ。その香りがやさしくふんわり香ります。口当たりは柔らかく、味はほんのりと甘く、喉でじわっと来て、後味は余韻すっきり。書きながら確かめるように飲んでますが、おいしいーうっとりー。是非是非ロックでどうぞ!●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月19日
コメント(3)
うわっ羨ましいなー! すごいすごい。どんなサイトなんだろ。……なんて好奇心満々に見させてもらっております。足跡ぺたぺたつけてっております。参考になりそうなところはマネさせてもらってます。(不快だったらお手数ですが教えてくださいね)いつか私も売り上げ報告をしたい……!!少しずつでいいから、頑張ろう。ポイント貯まったら、またいろんなお酒買うんだー!←結局酒か!!
2005年06月18日
コメント(2)

黒糖焼酎にハマって間もない頃、巷で大人気の芋焼酎というものも飲んでみたくなりまして、こちらの「一刻者(いっこもん)」を酒屋でラベル買いしました。一刻者とは頑固者という意味らしいです。どの辺が頑固なのかと言えば、麹にまで芋を使ってる辺り。他の焼酎って麹は米麹を使うことが多いんだそうです。私もまだまだハマって半年もない身なのであまりよく解っていませんが、確かに黒糖焼酎群はみんな米麹。そこを芋麹を使い、もう完璧に芋! 芋!! 芋!!!に作った焼酎だそうで、純芋焼酎と言われるそうです。で、こちらラベル買いした割には、私の口には大当たり。もうホント芋! 芋!! 芋!!!です。リンク先サイトでは「いもくっさい」まで言われてます(笑)どうぞ、この濃厚な芋イモさかげんをロックで味わってくださいまし。●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月18日
コメント(2)

あまりアクセスアップしないので、SEO対策ってものに手を出してみました。そして、またタイトルやトップページをすこーしずついじってみました。googleくんお願い、頑張って(笑)てゆーかよく考えたらディレクトリ型に何一つ登録するの忘れていた。アホだ。追記。mixiの方でもいろいろアドバイスを受けました。タグの問題があったりするみたいですね、ココ。ううう、もっと勉強しなくちゃ。
2005年06月17日
コメント(2)

ピカ×ュウではありませぬ。くろちゅうです。黒糖焼酎の略?昨日、手に入りにくいと書きましたが、こちら「喜界島」は近所のジャ×コとかにも普通に売ってるので飛びつきました。かなりポピュラーな黒糖焼酎らしいです。こちらも奄美・里の曙に続いてかなり飲みやすい黒糖焼酎です。瓶のラベルは結構くどそうなんだけどね(笑)香りは穏やかに甘く、喉越しもきつくない。30度もあるのに。私は基本的に焼酎はロックまたはストレートなのですが、こちらは水割りも美味しく頂けました。「あたし、焼酎って初めてなのぉ…」な方にもお薦めです。(黒糖焼酎全般的にそうかも知れないけど)でも30度。流通しているものは25度もあるそうですし、そちらの方も人気のようですが……私は30度。ええ、30度。←しつこいで、今日は自分の家にあった空き瓶(!)も写真撮って載せてみる。携帯からなのであまり綺麗ではありませんが、画像大きい方がいいよね? いいよね??←しつこい!●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月17日
コメント(5)
なんだか占いする方も悲しくなっちゃうくらいの結果だったよorzてことは我が家の危機!? 怖いよー怖いよー。とにかく金運が悪いよー。確かにこないだ旦那のパソコンブッ壊れたよー。
2005年06月16日
コメント(0)

私は青森県に住んでいるのですが、酒屋さんのお話だといい焼酎って殆ど関東で止まってしまうらしいんです。青森まであまり来ないみたいなんですね。そうなるとやはりネットショップが重宝しますねー。青森って服のブランドも少ないし、結構手に入らないモノが多いんだよね。と、愚痴はおいといて。まだ黒糖焼酎にハマってすぐに、近所の酒屋で手に入れるコトができた「奄美」。初一升瓶でした。ええ、一升瓶を抱えて手酌で飲んでいた訳です。男らしいね!この「奄美」、25度のモノもあるらしいですが、私が買ったのは30度。黒糖焼酎って、現地である奄美諸島の方では40度を超えたものが作られているらしいですね。「奄美」も原酒があるらしいので、飲んでみたいです。(飲んでからレビュー日記書きます)それ置いといて、「奄美」30度。ふわんと黒糖が香ります。飲んだ後の余韻もまたいい。30度っていう度数を感じさせない柔らかな喉越し。ちょっと危険物。(笑)一升瓶を何日で空けたか……ご想像にお任せ致します。
2005年06月16日
コメント(0)

こちらも黒糖焼酎、「里の曙」でございます。コンビニでも買えてしまう手軽さについついいつも買ってしまう。昨日の天下一に比べたら、もっとソフトと言うべきか、クセはないです。クセがないからこそ飲みやすいとも言う。ほんのり香る甘い香りが好きですねー。気が付くとくいくい飲んでます。ある意味危険物(笑)あまり焼酎慣れしていない友人にもよくあげるモノです。そして黒糖焼酎仲間が増えていく。ニヤリ。
2005年06月15日
コメント(0)

えーっと、まずコレを言わないとね。最近お見事にハマっているのが黒糖焼酎です。芋焼酎も好きー。本格焼酎は大体ロックで頂くことが多いです。(つーか甲類だとすぐ悪酔いします。この贅沢体質をなんとかしたい)で、一昨日あたりかな? 買ったのが「天下一」。黒糖焼酎と言えば、甘い香り・口当たりの良さ・クセのなさ・飲みやすさ……だと思うのですが(間違ってたらすみません。誰か突っ込んで)コレは、結構「俺は黒糖だぜYeah!」と主張してきます。その主張がツボにハマってます。かりんとう好きな方は是非是非(笑)……レビューのようになってしまったが、まぁいいかー。で、先日買って早速半分空けてしまって。最近飲み続き他の原因で体調を崩していたのですが、コレのおかげで精神的には元気になりました。でも、今日は休肝日。飲みたいー飲みたいー。
2005年06月14日
コメント(0)
黒糖焼酎とワインを愛する、飲んだくれな似非主婦の物語。(嘘)仕事を辞めてだらだらと奥様をしていたある日、経済難に遭遇する。仕事に困る私。とある占い師に自分の適職を占ってもらったところ、「あら、あなた占い師が向いてるわ」ありえねぇ!と思いつつ、昔から占い好きでやっていたことは事実。旦那に「まともな仕事探して欲しいなァ……」と呟かせつつもタロットカードの勉強を始めてみる。だが、基本はダラ奥に変わりなく。酒大好き! 赤ワインと黒糖焼酎があればシアワセ!美味しいもの大好き! 肉! 魚! 野菜! ラーメン!!人との交流大好き! 元同僚とお茶会! オフ会で酒酒酒!……結局この積み重ねが、経済難となる根元だった。さぁ、セレブになれる日は来るのか!? ←絶対こねぇ●お酒飲んでも安心? 「満腹なのに痩せちゃった!」噂の豆乳クッキーダイエット●こんなヘタレレビュー日記、もしお気に召して頂けましたら人気blogランキングへどうぞー
2005年06月13日
コメント(0)
そんなギモンから、好奇心でついついこんなサイトを作ってみた。あれ? 俺自分のHPも持ってる筈なのに。おかしいよ。いや、どんなもんか、少しお試しってことでさー。楽天さんならトラブルとか少なそうじゃない?えーっとここまでこぎ着けた原動力(んな大層なモンではない)は、ただ一つ「金持ちになりたい!」つーかねぇ、今月ものすごい経済難に見舞われまして。ははは。来月、友人の結婚式を控えて交通費込みでどう考えても10万以上必要なのに旦那のパソコン壊れやがった。んがぁぁぁ。今月はオフ会も多く、危険。俺の誕生パーティがある分、更に危険。下手したら主賓がリタイアになる。いや、その可能性がかなり高い。(でもきっと参加者は飲む口実が欲しいだけで、多分俺がいなくても平気だろう)そして本日発覚していたことは、「生命保険の金、未納でした」 危 険 す ぎ ま すもちろん、並行して仕事探すつもり……。とりあえず、楽天さんみなさん、よろしくお願い致します。
2005年06月13日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()