四万十のあるきかた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サラリーマン ダイエッター

サラリーマン ダイエッター

Comments

宮本 Re:目に焼き付けろ!!!(12/18) コメント@ Re:目に焼き付けろ!!!(12/18) コメント 興味深くブログ拝見さしていただきました…
サラリーマン ダイエッター @ Re:ブログ拝見させてもらってます。(02/27) テツヤさん コメントありがとうございます…
テツヤ@ ブログ拝見させてもらってます。 三重に住む、ホームトレーニーです。 長田…
サラリーマン ダイエッター @ Re[1]:はずんでダイエット(03/26) てっこ1216さん こんばんは! 冬はなかな…
サラリーマン ダイエッター @ Re[1]:はずんでダイエット(03/26) からーげクンさん コメントありがとうござ…

Calendar

2013.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさま、こんばんは!!

サラリーマンダイエッターのTomです!!

今日も 前回のブログ に引き続き、鳥取で学んできたことを備忘録的な感じで書いていきたいと思います!!

ちなみに鳥取というのは、このURLにある、長田先生のところです。
http://carenagata.blog.fc2.com/


で、このトレーニングはどういうものかというと、すげー軽い重量でやるのに、信じられない刺激が筋肉を襲うという
筋トレする人にはたまらない内容デス!!

かといって、軽い重量でやることを推奨しているというわけでなく、フォームが正しすぎて筋肉への刺激が異常に強いため


決してけがしないように軽い重量でひょいひょいやりましょうということではないですよ〜〜。


さて、 前回のブログ では胸のトレーニングについて書きました。

男なら分厚い胸板!!

女ならハリのあるバストを作る!!


という感じでしょうか。
参考にしてみてくださいね。


では、今日はどの部位(パーツ)かというと





です。


腕と言ってしまうと範囲が広いので、もうちょっと詳しく言うと、三頭筋です。


ダウンロード.jpeg






太い腕というと、力こぶである二頭筋がフィーチャーされやすいと思いますが、腕の厚みを作る上ではこの三頭筋ははずせません。



もちろん女性も鍛えておきたい箇所ですよ!!

ここが緩むといわゆる「ふりそで」状態になってしまいますからね〜。



では、具体的にどうやって鍛えるのかという話ですが、今回は「キックバック」をご紹介します。


1.スタートポジションにつく前に、三頭筋は伸展(筋肉がのびた状態)が重要とおぼえておく



3.スタートポジションは手が肩に触れるくらいの位置

4.そのまま肘が動かないように腕をのばしていく

5.のばしきる

この手順の繰り返しです。


先生もおっしゃってましたが、三頭はわりと単純な動きだから簡単にできるとのこと。

わたしもうまいことできて、翌日の筋肉痛に苛まれていたので、みなさんも出来るかと思います!!


といったところで、またまた長くなってしまいましたので、また次回〜〜〜


以上、サラリーマンダイエッターのTomがおおくりしました〜〜








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.01 22:28:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: