2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨年のクリスマスを過ぎてからここパースでは40度を越す暑い日を何度か迎えている。 私の家には30年以上前の使用かと思われるレトロな小型のエアコンが、必要以上に広いリビングにたった一つ設置してある。これが顔を前まで持って行かないと全く涼しくない。 そんな訳で空調のない私の部屋は窓を開けないと苦しくて眠れない。自分だけならまだしも、夜通し激しく息をつくチロルを少しでも快適にしてやらなければいけない。それは海を越えこんな住環境に巻き込んでしまった主人の責任だ。 ペットボトルで作った氷で首筋を冷やし、床に小型の扇風機を置いた。そして、窓を開けるとあらゆる虫が入り込んでくるので、せめて蚊取り用の殺虫剤を得ようとスーパーへ走った。ところが日本で毎年使っていた蚊取りマットが全くなく、唯一棚に並んでいるのは昔懐かし渦巻きの蚊取り線香だった。 大昔自分が幼い頃、父がよく庭で団扇をあおぎながら夕涼みしていた。電気代がかかるからといって、父はクーラーを一切使おうとしなかった。その足下にはいつも蚊取り線香が置いてあった。子供の私はエアコンの方が涼しくて快適だったのでいつも夏の夜は肌寒い部屋にこもって過ごしていた。それが時を経た今、自分が海外で偶然にも親と同じ暮らし方をしている。。 不思議な気がしたが、これでしばらくチロルが夜快適に休んでくれる事を願う。
2013年01月09日
コメント(0)