全22件 (22件中 1-22件目)
1

先程、ブログ読者様より、特効の価値に関しまして、コメントをいただきました。 有益なコメントありがとうございました。 そして、特効がコーマウェポンに乗るかどうか、鉱石の取得個数か増えるかどうか確認してみました。 結果(コーマウェポン) 特効実装前 特効実装後 効果は乗っているのを確認しました。 また、鉱石取得個数ですが 実装前 実装後 と、UPしているように感じられました。 また、体感ですが、各属性のクエストよりも、銀河のほうが鉱石発見数は多いように感じました。 恐らく、鉱石の発見数は、発見した巨魔獣によって変わり、レアな巨魔獣やレベルの高い巨魔獣のほうが、多く鉱石が貰えるような感じです。 ロボ経験値=取得鉱石数になるようなので、強い巨魔獣が出やすい、銀河エリアのほうが、ロボレベルupと討伐ptも高くなるのだと思います(何故か☆が赤くなる巨魔獣は取得鉱石数が少ないのはバグかもしれません) しかし、銀河の巨魔獣は、特効の乗ったコーマウェポンを使用しなければ、倒すのがかなり厳しいです。 また、メンテナンスによって、巨魔獣が20体いるときは、探索出来なくなったので、結果的に巨魔獣を早く倒す為の特効が必要な仕組みのようです。 検証のきっかけをあたえてくださりありがとうございました。
2015年05月29日
コメント(13)
ドラコレ ドラゴンコレクション 新チームイベ遊撃城機ゴーシンリュー 相場・攻略3回復薬100(イベント告知時)17500→開始前17000→5/29 17500-18000攻防回復100(イベント告知時)15000→開始前17000→5/29 18200ジェニー1000万 5/29 750プチ回復薬100個 5/29 600ハイ特技スイーツ 5/29 3700ハイパー特技吸うジェリー 5/29 14000ドラゴン覚醒ジェリー 8000ビースト覚醒ジェリー 32000メンズ覚醒ジェリー 30000レディ覚醒ジェリー 32000ホーリードラゴン+イベント開始前42000→告知後48000→5/29 50000マカミ+ イベント開始時65000 5/29 65000アルジュナ+ イベント開始時65000 5/29 65000レートー+ イベント開始時65000 5/29 65000 特効SR+ 5/29 8500ヴラド・ツェペシュ+ 5/29 160000エリザベート・バートリ+ 5/29 155000こう見ると、新ランキングイベントが開始されても、そこまで価格に大きな変動はおきていません。ドラゴン覚醒ジェリーも、放出イベントにて7000台迄下がるも、8000まで戻しています。一番上げ幅が大きいのはハイパー特技吸うジェリーでしたね。5/7に8500の最低価格をつけてからの上昇が凄まじく、現在14000枚となっております。理由は、新特技の実装でしょう。慈愛+が配布される事を織り込んでの価格上昇かと考えられます。新特技が実装されると、ハイ特技スイーツもそうですが、それ以上にハイパー特技吸うジェリーの価格が上昇する様です。★28が最大になった事がじわじわと効果を発揮しているのかもしれませんね。特効関係は、イベント開始前から価格がほとんど変化しておりません。6/1の新追加カード&新ガチャを警戒しているものかと思われます。6/1のガチャはかなり回る事も想定されますから、価格下落の可能性も大いにあります。イベント自体での需要もかなり大きいと思いますが、6/1に近づくにつれ、警戒感も増大していくかと思われますので特効関係の売買は注意が必要かと思います。イベントが終了に近づくに連れ、諦めから特効を手放す方も出てくると思いますので、イベントに使用せず、投資目的で購入された方は手放す検討をしたほうが良いかもです。先日のブログでは、特効価格も上昇していくでしょうね、と記載しましたが、ホーリードラゴン以外の特効は横ばいで、見通しは厳しいかもしれません。申し訳ありませんでした。現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ 防御力30倍特効 マカミ+ドラゴンコレクション ドラコレ 防御力30倍特効 レートー+ドラゴンコレクション ドラコレ 防御力30倍特効 アルジュナ+ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ+ 【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ+ 【Sレジェンド】+ドラゴンコレクション ドラコレ ホーリードラゴン+1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;
2015年05月29日
コメント(2)
今回のランキングイベントは鬼畜仕様となっております。基本ランキングイベントは全て鬼畜仕様ですが、今回は特にですね^^;★初日から天井が無い。★チームが6人=チーム数が多い=チームランキング1500位以内は、ママンイベント等と比較してもかなりレベルが高くなる。★特効必須(特効が揃っているか、そうでないかで恐ろしい程効率が変わります)探索できる場所が6月1日から増えるのは増えますが、現状もロボレベル上限は無いので、5月末までにかなり大きな差が付くと考えられます。ロボレベル50から探索可能な銀河エリアでも討伐ポイントは稼げそうなので。基本戦略は、超巨魔兵を20体貯めて、必殺技で一掃する。→出来る限り巨魔兵を貯めて、コーマウェポンLv1~4を使用の繰り返しだと思いますが、特攻を所持していないと、コーマウェポンを使用しても20体どころか10体も倒せない事が多いです。これは繰り返しの作業になりますので、大きく効率が変わります。また、回復薬の消費量が半端じゃないです。銀河エリアの体力消費は15ですので、巨魔兵を20体探し終わる前に体力が尽きます。回復薬の価格は上昇していくでしょうねぇ^^;また、必殺技を使用する為に攻魔を使用しますので、攻防回復の価格も上昇しており、恒例の意味不明な回復薬<攻防回復薬が始まりました^^;回復薬は攻防回復の効果を兼ねますので、攻防回復の価格が、回復薬より高くなるののはおかしいのですけどね^^;市場に流通する回復薬の個数よりも、攻防回復の数がはるかに少ないからそうなるのでしょうが、攻防回復を高値で購入する意味は全くありませんので攻防回復を購入するのであれば、回復を購入したほうが良いでしょう。初心者の攻撃力UPがどの程度のレベルなのかわかりませんが、それによってはグレーな攻略も可能かもしれませんね^^また、ロボレベルの上昇は、回復のみがぶ飲みしていれば問題ありませんので、まったりチームは、チームの一人に特効を回して倒してもらうのもありかと思います。ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^
2015年05月28日
コメント(12)
重要ポイント★期間1週間・1週間以内の特効価格増減が激しくなる。・1週間以内の回復薬系統価格増減が激しくなる。・6/1のガチャが回る★討伐pt=チームランキング ロボLv=個人ランキングに作用・ママンの様に、卵割報酬は無い・討伐ptによって、報酬はあるが価値はあまり高く無い★ランキング報酬の支給方法変更・チームランキング+個人ランキングで報酬が決定、チームに寄生するプレイヤーの駆除が目的と考えられる。また、複数アカウントのチームによる一人が頑張って、全く頑張らない複アカウントで二重に報酬を貰える状況の改善にも繋がる。課題は初心者をどう救済するか。★ランキング報酬枚数考察・イベント限定レジェンド慈愛+の最大放出枚数は10,254枚!?個人ランキングで最終報酬が決まりますが、個人ランキング9000位以内に入らなければ、いくらチームランキング上位になっても限定レジェンドは入手できない。また、チームランキングも1500位以内に入らなければならない為、限定レジェンド入手難度は、今までのランキングイベント中最高ランクかも。また、限定レジェンドは3色に別れる為、最大放出枚数が10000でも、各色3000前後ずつに分散される為、かなりの高額になる事が予想される。最低メダル10万は得られると予測できます。憤怒+の前例があるので、最初から5万6万で店売はしないと考えられる。今回はチーム選びもかなり重要となる。★ダメージの与え方?・遊撃城機は超巨魔兵に対して時間の経過によりダメージを与えていく。遊撃城機を強化することで、より多くのダメージを与えることができるようになるので魔鉱石を集めてどんどん強化していこう。「時間の経過によりダメージを与える」ここの意味合いがよく解りませんが、今までにないパターンである可能性があり、場合によっては特効必須となり、特効価格暴騰へ繋がるかもしれない。★ボスを同時に相手する事ができない?遊撃城機がダメージを与えることができるのは対峙している1体だけ。その敵を倒すまでは発見した2体目以降の超巨魔兵にダメージを与えることができない…時間の経過によりダメージを与えるのくだりから考えると、この条件も重要になる可能性がある。★探索デッキによる探索?・捜索デッキと超巨魔兵 巨大ボス「超巨魔兵」は捜索デッキがエリアを捜索して発見してく。発見したボスを攻撃することで敵が奪っていった「魔鉱石」を取り返せるぞ。捜索デッキは攻撃力に優れた最大6体のモンスターで自動的に編成される。ここも新要素?攻撃力に優れた6体+防御に優れた3体によるボーナスといった感じかも。攻撃力の高いカードも需要が高まるかもしれない。★キャッスルドッキング・チーム員のチカラで合体攻撃! 3名以上のチーム員がログイン状態になると合体攻撃「キャッスルドッキング」が使用できるぞ!キャッスルドッキングではチーム員全員の遊撃城機の攻撃力を束ねて1撃で超巨魔兵に大ダメージを与える超必殺技だ!!・・・ママンフィーバーみたいなものか。★※総評※★全体的に、バランスがよくなっているイメージです。轟砲の海援隊イベントのように、不公平感が満載になるイベントや、ママンイベントの様に、寄生プレイヤー・複数アカウント万歳の状況を一新している事や、チーム内ランキングによる報酬振り分けを無くした為、チーム内でギスギスする事も少なくなります。当然、個人ランキング9000位以内に入れないから、俺もうや~めた!という人は出てくる可能性もありますが、ママンイベントの様に、完全寄生のプレイヤー等はいなくなるでしょう。逆に、チームランキングが高くなれば、個人ランキングを上げようと考えるプレイヤーが増える可能性もあります。また、これらは、ランキングイベントのボーダー底上げに繋がってきます。報酬格差はやはりどうしたってなくなりませんが、今回もかなり厳しい戦いになる事を想定しておいたほうが良いでしょう。ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^
2015年05月27日
コメント(0)

期間限定イベント開始:2015年5月28日(木)早朝終了:2015年6月 4日(木)14時チームのチカラを合わせて限定カードをゲットしよう!突如現れドラゴニア城に進撃を開始した超巨魔兵。それを迎撃するために創り出された「遊撃城機ゴーシンリュー」で竜城機団を結成し、超巨魔兵を殲滅しよう!超巨魔兵を倒すと「討伐pt」が入手できる。討伐ptを集めて限定カードゲットだ!100万到達でイベント限定 闇ラーヴァナ(レジェンド)特技 遊撃手の牙+さらに!1000万到達でイベント限定 光超剛筋パトリムパス(Sレジェンド)進化&覚醒で最大攻撃力 21900!!特技 雷光の爪+炎・森・水・光属性モンスターの攻撃力を結構UP。バトル参加時のみ発動チーム達成報酬や個人達成報酬は「機団ミッション」を遂行することで入手できるぞ。「超巨魔兵を2体討伐せよ」「ロボLv100に育てろ」といった課題を見事達成すれば、さまざまな報酬がゲット出来るぞ。毎日こなせるミッションもあるので、日々こまめにチェックだ!ロボLv333でドラゴンストーンがゲットできる機団ミッションがあるぞ!最大6人の新チーム竜城機団!!今回のチームイベントでは最大6人の竜城機団を結成して、迫り来る超巨魔兵を撃退していく!チームには団長(チームリーダー)が立候補してチームメンバーを集める「ふつう」と、おてがるにチームに入りたいな、という冒険者のための自動チーム編成の「おてがる」の2種類があるぞ!★自分が団長だ! というキミは!★さっそく「チームを作る」でチームを作って、仲間たちを誘っちゃおう! チームメンバーを誘えるのは団長、すなわちリーダーだけ!!★団長に力を貸すぜ! のキミは!★仲間が団長をやっているチームを探すなら「仲間の様子を見る」、他の冒険者が団長をやっているチームを探すなら「チームを探す」へ進んで、ここだというチームをみつけたら団長に参加申請をしよう! 承認してもらえば晴れてそのチームの一員だ!★おてがるに楽しみたいキミは!★「おまかせでチームを組んでみる」へ進んでみよう!おてがるに楽しみたい冒険者たちが集まったチームが自動で組まれるぞ! 申請も承認もないから、とっても「おてがる」だ!★チーム員のチカラで合体攻撃!★3名以上のチーム員がログイン状態になると合体攻撃「キャッスルドッキング」が使用できるぞ!キャッスルドッキングではチーム員全員の遊撃城機の攻撃力を束ねて1撃で超巨魔兵に大ダメージを与える超必殺技だ!!チーム編成について※ チームに所属しないとイベントを進めることはできません。※ 1人チームでもイベントを進めることができません。超巨魔兵と戦うためにはチーム員が2名以上必要となります。※ チーム員が3名以上になると合体攻撃が可能になります。※ 3名以下のチームから退団することはできません。※ チーム達成報酬を入手するとチームから退団することができなくなります。※ チーム員が変動してもチームの討伐ptは変動しません。※ イベント参加時にLv50以下だった冒険者の遊撃城機は超巨魔兵への攻撃力にボーナスがあります。遊撃城機をパワーアップして超巨魔兵を倒せ!!遊撃城機は超巨魔兵に対して時間の経過によりダメージを与えていく。遊撃城機を強化することで、より多くのダメージを与えることができるようになるので魔鉱石を集めてどんどん強化していこう。しかし、遊撃城機がダメージを与えることができるのは対峙している1体だけ。その敵を倒すまでは発見した2体目以降の超巨魔兵にダメージを与えることができない…チームで協力!討伐ptを集めよう!貯まった超巨魔兵は、まだ超巨魔兵を発見していない団員や、自分よりも強い遊撃城機をもつ団員に送って倒してもらうことで、効率的に討伐ptを稼ぐことができるぞ! チームの誰が超巨魔兵を倒しても入手できる討伐ptは変わらないので、団員で協力しあってどんどん超巨魔兵を倒していこう!!1000万討伐ptを達成すると「ふつう」「おてがる」関係なく自動的に討伐ptを競うランキングに参加となり、自分たちの竜城機団がどのくらいのランクにいるか確認できるようになるぞ!今回のランキングはチーム内のランキングではなく、ロボLvのランキングに応じて貰える報酬が最終決定される!ランキング上位報酬は防御が半端なくUPする新特技「炎神の慈愛+」が登場!ランキング上位報酬イベント限定 炎焔の戦乙女ロスヴァイセ(レジェンド)特技 炎神の慈愛+捜索デッキと超巨魔兵巨大ボス「超巨魔兵」は捜索デッキがエリアを捜索して発見してく。発見したボスを攻撃することで敵が奪っていった「魔鉱石」を取り返せるぞ。捜索デッキは攻撃力に優れた最大6体のモンスターで自動的に編成される。与えるダメージは、防御力に優れた3体の操縦デッキのチカラでボーナスが積算されるぞ。ボーナス値は防御値を300000で割った数値だ。例えば、最大防御力17500の「ひつじジェリー+」が3体あれば、(17500+17500+17500)÷300000=0.175で17.5%の追加ダメージとなる。特効があれば圧倒的な高速化も可能だ!操縦デッキの効果は捜索デッキだけでなく遊撃城機の攻撃にもボーナスされるぞ! 下記のカードはイベントで特効! お得な効果を発揮するぞ!┌イベントで活躍するカード┐特効ボーナス モンスター名防御力30倍 レートー(レジェンド) 特効防御力 525000 ボーナス値 +175% アルジュナ(レジェンド) 特効防御力 525000 ボーナス値 +175% マカミ(レジェンド) 特効防御力 525000 ボーナス値 +175%防御力25倍 エリザベート・バートリ(Sレジェンド) 特効防御力 350000 ボーナス値 +116% ヴラド・ツェペシュ(Sレジェンド) 特効防御力 350000 ボーナス値 +116% ホーリードラゴン(レジェンド) 特効防御力 225000 ボーナス値 +75%防御力15倍 ??? Coming Soon!! シャルベーシャ(Sレア) 特効防御力 180000 ボーナス値 +60% スパルタクス(Sレア) 特効防御力 180000 ボーナス値 +60% モルゴース(Sレア) 特効防御力 180000 ボーナス値 +60%防御力10倍 ??? Coming Soon!! アリーナドラゴンI(レジェンド) 特効防御力 156000 ボーナス値 +52% 紅壁竜バビロン(レア) 特効防御力 165000 ボーナス値 +55% 碧壁竜バビロン(レア) 特効防御力 165000 ボーナス値 +55% 蒼壁竜バビロン(レア) 特効防御力 165000 ボーナス値 +55%※防御力は進化&LvMAX時のもの※「バビロン」の防御力は覚醒+5のもの特効カードについて※ 上記Sレア、レジェンド、Sレジェンドの特効カードが進化した場合も同様の効果があります。※ 5/26(火)14時のメンテナンス以前にお店屋さんに陳列されていた上記特効カードは、メンテナンス中に一旦価格未設定にさせていただきましたので、価格の再設定を行ってください。※ 特効カードは今後も追加予定となります。~チームランキング報酬~1~200位 個人ランキング 1~1200炎焔の戦乙女ロスヴァイセ×2&森ハイ・特技スイーツ×8&系統覚醒ジェリー(どれか選択) 個人ランキング 1201~2400炎焔の戦乙女ロスヴァイセ&森ハイ・特技スイーツ×8&系統覚醒ジェリー(どれか選択) 個人ランキング 2401~5000万ジェニー201~400位 個人ランキング 1~2400炎焔の戦乙女ロスヴァイセ&森ハイ・特技スイーツ×8&系統覚醒ジェリー(どれか選択) 個人ランキング 2401~4200炎焔の戦乙女ロスヴァイセ&森ハイ・特技スイーツ×8 個人ランキング 4201~3000万ジェニー401~700位 個人ランキング 1~4200炎焔の戦乙女ロスヴァイセ&森ハイ・特技スイーツ×8 個人ランキング 4201~6000炎焔の戦乙女ロスヴァイセ&森ハイ・特技スイーツ×4 個人ランキング 6001~2000万ジェニー701~1000位 個人ランキング 1~6000炎焔の戦乙女ロスヴァイセ&森ハイ・特技スイーツ×4 個人ランキング 6001~9000炎焔の戦乙女ロスヴァイセ 個人ランキング 9001~1500万ジェニー1001~1500位 個人ランキング 1~9000炎焔の戦乙女ロスヴァイセ 個人ランキング 9001~12000系統覚醒ジェリー(どれか選択) 個人ランキング 12001~1000万ジェニー1501~2000位 個人ランキング 1~12000系統覚醒ジェリー(どれか選択) 個人ランキング 12001~18000森ハイ・特技スイーツ×4 個人ランキング 18001~500万ジェニー2001~3000位 個人ランキング 1~18000森ハイ・特技スイーツ×4 個人ランキング 18001~30000回復薬×15 個人ランキング 30001~400万ジェニー3001~5000位 個人ランキング 1~30000回復薬×15 個人ランキング 30001~60000400万ジェニー 個人ランキング 60001~200万ジェニー5001~10000位 個人ランキング 1~60000400万ジェニー 個人ランキング 60001~150万ジェニー10001~位100万ジェニーチームランキング10000位以内で順位の末尾がコナミ(573)の場合573,1573,2573,…,8573,9573位団員全員に限定レジェンドをもう一枚!※ランキング報酬と別にもらえます。ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^
2015年05月27日
コメント(0)
![]()
米ドル/円 123円突入! ユーロ/円 豪ドル/円も続々レート上昇中!ドラコレは関係ありませんが、現在7年ぶりの1ドル=123円という価格をつけております。円安で輸出企業の収支は大改善、輸出がグングン伸び、海外旅行者も増え、日本経済は大回復!物価があがり、インフレによる企業の収支も改善、日本にはすばらしい未来が待っているでしょう!・・・果たしてそうでしょうか。例えば、ドラゴンストーンを10個集めて入手できるアルティメットは、通常のアルティメットと同じく、メダル30万枚と交換できます。となったらどうでしょう。多くのプレイヤーがドラゴンストーンを10個集め、アルティメットに交換するでしょう。10個目のドラゴンストーンを入手できるイベントの後は、メダルが何百万枚も流通する事になります。その後、私なら、即座に回復薬を購入します。ドラゴンストーン入手(イベント攻略)には、体力回復が必須になりますので。また、需要が増える事が想定されますので、投資の意味でも回復薬を大量に購入するでしょう。誰もがそう考えたらどうなるでしょうか。まず間違いなく回復薬は暴騰するでしょう。ドラコレをプレイする為に必須アイテムである回復薬。現実に当てはめれば、電気・ガス・食料等のライフラインにあたります。ドラコレの回復高騰は、現実世界の電気・ガス・食料等のライフラインの高騰と同じこと。ドラコレの運営が、カードの価値を簡単に高めたいと思えば、簡単です。メダルの流通枚数を何十倍にもすれば良いだけです。安部総理、日銀の黒田総裁が行っていることは、それと同じことです。インフレ目標2%等、いともたやすく達成するでしょう。しかし、達成したらそこでホールドできるでしょうか?ドラコレであれば、対応は可能です。物をたくさん流通させる、又はメダルを回収すれば良いのです。インフレ目標を達成した後、ゆるやかに回復薬をばら撒けば、そのうち回復薬の価格は下落します。しかし、現実世界では、電気を作り出す事も、ガスの採掘量を増やす事も政府にはできません。では、逆にメダルを回収する方法はどうか。ドラコレであれば、イベントで使用する特殊アイテムとメダルの交換可能にする事やお店取引に掛かる手数料を増大させる方法等があります。ドラコレにおいてお店取引は絶対に必要なツールですから、手数料が高くとも、たくさん流通したメダルを所持していれば大きな問題にはなりません。また、イベントを楽しむ、効率よくクリアする為のメダルは惜しまないでしょう。しかし、円を回収するのは容易ではありません。ライフラインを維持するためのエネルギー代が上昇すれば、その他に資金を回す余裕が無くなり、消費は落ち込みます。ドラコレのお店取引手数料を増大させる方法と同じように、消費税を大増税すれば、国の収入が増加し、借金返済ができるかといえば大増税分消費が落ち込みますから、恐らく、収入は大して増加しないでしょう。輸出企業が潤う=輸入企業は商品を値上げしなければ元が取れなくなる。という観点から、人口減(ドラコレユーザー減)で、ただでさえ縮小している日本の内需は、今後さらに縮小していく可能性もあります。ドラコレ運営には、メダル価格を下落させる権限も、またそれを止めるブレーキもあります。しかし、現日本政府は、禁じられていた円を強制的に下落させる力(国債の日銀引受)を解放しましたが、それを止めるブレーキは持っていない。よく、アニメで起こる、悪役が自分のコントロールできない力で自滅していく様な状況、それとなんら変わらない状況になっています。メダルを大量に持っているプレイヤー(富裕層)は、特技スイーツ(贅沢品)を購入するでしょうが、メダルをあまり持っていない貧しいプレイヤーは☆1の特技を合成し☆4を作って合成し、少しずつ特技レベルを上げるでしょう。メダルを大量に持っているプレイヤーは、今後も上昇する可能性のある特効カードを大量に買い占めて、高値で転売し、利益をさらに増やすかもしれません。また、イベントでも特効を大量に使用し、上位ランキングに常に入り続けるでしょう。メダルを持っていないプレイヤーは、特効カード等購入できませんから、地道に自然回復や、レベルアップ回復等を利用しイベントを進めますが、それでもランキング等入れるわけもありません。今後、日本社会にはこの特技スイーツの例や、イベントの例とは比べ物にならない、ものすごい格差社会がやってくるでしょう。本日123円を付けたドル円は、現在122円台に戻しましたが、今後も多少上下をしながら、130円、140円を目指すことも十分にありえます。私はドル買い・ユーロ売り、ニュージーランドドル買い、豪ドル売りをずっとホールドしており、収支的には+ですがドル円以外のポジションを全て決済し、ドル円のみ116円からの買いのポジションを1年程保持してみようかと思っております。いくら外貨準備高が世界第二位のお金持ち国家だとしても、その外貨である米国債を売却できるのかといえば、できませんよね?時価額が30万のアルティメットカードをお店に並べていても、一向に売れないのと似たような感じでしょうか。使用したい時に使用できない、幻の資産、それが米国債です。アメリカは、借金をしたい時は日本に借金ができます。日本は病気です。自分がしたい借金を未来の自分から借りています。未来の自分の食事代、娯楽費、通信費諸々先取りして使っています。病気の自分が治ったら、借りた分よりも、もっとたくさんのオマケを未来の自分に付けてあげるからもっと、もっとと、何十年後かの自分から借りているのです。既に、数年後先の自分が食べるはずだった食事を、今食べきってしまっている日本。そして隠し財産であった自分の相方の食料(一般家庭・企業の預貯金)も食べきってしまっている日本。目の前にアメリカ国際という名のご馳走があっても食べることを許されない日本。数年先に生きているか解らない友人(日本)に、大金を貸す事ができる人(国)が何人いるでしょうか。自分が暮らしていく日本という国に今ほど不安を感じた事はありません。ドラコレ運営には、ドラコレ内で、回復薬1個=メダル1000枚等という事がおこらないよう、上手にバランスを取ってもらいたいものです。【楽天ブックスならいつでも送料無料】日銀失墜、円暴落の危機 [ 藤巻健史 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】吹けば飛ぶよな日本経済 [ 藤巻健史 ]
2015年05月26日
コメント(0)
ドラコレ ドラゴンコレクション 新チームイベ 遊撃城機ゴーシンリュー 相場ようやく仕事が終わりました。新チームイベントの告知が早すぎで驚きました。5月はメビウスタワー&ナスターシャ杯は無いのでしょうかね^^;もしくは、チームイベントと同時進行なのでしょうか。そして、やはり回復薬は高騰しております。イベントの告知・詳細を見てから回復を購入するプレイヤーは、相場に興味があまり無く、イベントに興味がある方です。この回復薬の高騰を見ても、相場等よりも、イベントを楽しみたいプレイヤーがそれなりに多い事が伺えます。しかし、それは反面、急激に高騰した回復薬に売り場を与えている事にもなります。この回復薬高騰は、イベント告知を受けての急騰であり、買いが買いを呼んでいる状況ですが、イベントを楽しむプレイヤーの皆様は、買占め等に興味が無いはずなので、一度購入すれば、無くなる・無くなりそうになるまでは、あえて高値で購入する事は無いでしょう。せいぜい、100~500個位を先に購入しておいて様子を見ているだけだと思われます。となると、次第に買いは落ち着き始め、イベント開始前には現在より下落している可能性が高いです。先日回復100個16000枚→現在回復100個17500枚、明日は恐らく100個17000枚位迄下落しているはずです。後は、イベントの難度で、再度上昇するかどうかというところでしょうか。よって、現状を買い場だと思い、大量買いしているプレイヤー等は、その後売るのに苦労する可能性が高いのでお気をつけください。また、先日100個16000で買い付けた方は、100個17500の現在が売り時です。全て売却してしまいましょう。私は売却完了しております。攻防回復も100個14000→15000に上昇しておりますが、こちらはイベントで使用されるか解らない&ナスターシャ杯が実装するかわからないため、少しリスクが高いです。イベント特効は、新特効カードが実装されてしまった為、残念ながら、ホーリードラゴン等の爆発的な価格上昇はもうありえません。転売用に購入されていた方々は、イベント開始直後辺りの、特効が一番高値で売れる瞬間に売却してしまったほうが良いかもしれません。その他、ランキング報酬等につきましては、また後ほど・・・。ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^
2015年05月26日
コメント(0)
ドラコレ ドラゴンコレクション 征野に挑む者達 相場&攻略 5 次回新イベント ゴーシンリュー(仮)明日で終了する、ドラジェ放出&初ドラゴンストーンイベントですが、ドラゴンストーン迄はなかなかの道のりですね^^;覚醒ドラジェ入手×2倍位の労力が掛かる感じです。このブログを見てくださっている方々の半数は既にクリア済みかとは思いますが、クリア者はやはり少ないようです。現在(PM9:06)11800名位でした。主にガチャや回復等に課金をするのはこの層かと思われますが、平均1名1000円位課金したとして月収が1200万円程になると思いますが、この数字が良いのか、それとも悪いのか、SNS業界に詳しくないので解りませんね^^;さて、イベントが終わると、次なるイベントは新チームランキングイベントになります。基本、新しいランキングイベントが開始する際には、回復薬の価格は必ず上がります。2日前は100個15500枚程まで下落した回復薬ですが、現在は平常ラインの100個16000枚まで、価格を戻しております。新イベント告知が来ると、回復薬100個はまず17000枚程まで価格は上昇すると思われます。イベント内容にもよりますが、新・チームランキングイベントですから、やはり失敗は避けたいと思うのが運営というものです。ママンに代わる収益源を得たいと思っているはずなので、報酬はそれなりに良いものを出すでしょう。ガチャを回し、回復を売るのが運営の意図するところ。とすれば、現在100個16000枚という平常時の回復価格は、買いの水準に間違いはないかと思われます。最低でも17000迄は上昇すると思いますので、今のうちに購入しておいたほうが良いでしょう。エナジーが格安で売られると、なかなか上値も重たくなってきてはしまいますが・・・。特効については注意が必要です。現在の次回特効Sレジェンドは高値水準ですので、下落リスクはそれなりに高いといえます。イベント内容の特効のアドバンテージ次第で、高くも安くもなりえるので、かなりリスキーな投資になるでしょう。まずは、明日のガチャ更新がポイントです。6月1日に新カードが必ず実装されますが、明日の5月26日に新カードが実装されない場合、現在の次回特効カード、ホーリードラゴン・ヴラド・ツェペシュ エリザベート・バートリの価格は多少上昇するでしょう。次回チームイベント迄に新特効が出ない可能性がある為です。5月はまだナスターシャ杯&メビウスタワーを行っていな為、26日イベント終了27-29迄ナスターシャ杯、30新イベント開始という状況であれば、29日にはホーリードラゴン等の価格は上昇している可能性も高いです。しかし、新イベント開始が6月1日の場合、必ず新カードが実装されます。もちろんアルティメットもです。サタナキアの放出が31日で終了する為、新アルティメットによっては、ガチャはかなり回ると思いますので既存の特効である、ホーリードラゴン等の価格は下落する可能性もあります。よって、特効カードへの手出しは恐ろしくて私にはできません。ただ、ランキングイベント初日に、価格が大幅に下落するという事はあまり考えられませんので、1~2万枚程の損失等、損失とは考えない方は、早めに購入しておくのもありかもしれません☆現在のイベントにもまだ使用できますからね^^最後に、先程記載したとおり、5月はまだ、ナスターシャ杯を行っていない為、次回チームイベント特効の報酬カードが入手できるチャンスです。・・・の割には、攻防回復薬の価格が100個14000枚と非常に安値です。次回のチームイベントでも攻防回復を使用する可能性があり、ナスターシャ杯中に次回イベントで攻防回復を使用するアナウンス等があれば、暴騰する可能性もありますので攻防回復薬に投資するというのは、そこそこリスクも高いかもしれませんが、ありだとおもいます。取り急ぎ、以上です。ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^
2015年05月25日
コメント(3)
最近は灰色ブログとは名ばかりで、灰色な事についてあまり記載しておりませんでいたので、RMTについてコラムとしてUPします。ドラコレネタが無いというのもありますが^^;興味の無い方はスルーしてください。現在、ドラコレのメダル価格はRMに換算すると、相当な下落幅となっております。半年前と比較すれば、約半値位です。その半年前すらも、今から1年前と比較すれば半値以下になっております。現在のメダル価格は1枚0.02~0.05平均を取って、現在1枚0.035円としましょう。評価の低い方は安値で出品し、高い方はそれなりの価格で出品しております。これは、出品者の信頼度が、RMTにおける競争力の強さになっている事、評価の低い方の参入障壁になっている事が要因となっている事を示しています。過去のRMTに関する参考記事・http://plaza.rakuten.co.jp/dorakore/diary/201401050001/2014年メダル価格1枚0.07円・http://plaza.rakuten.co.jp/dorakore/diary/201311150001/2013年メダル価格1枚0.4円・http://plaza.rakuten.co.jp/dorakore/diary/201209270000/2012年メダル価格1枚2円2012年から単純に、メダル価格は57分の1当時のメダル100枚は今の5700枚に相当する現金と引き換えに出来た訳です。RMTを生業としている方から見ると、これは悲劇的な事です。メダルを溜め込んだまま、時間だけが過ぎ、結果みすみす価値を下落させてしまった事をとても後悔しています。もし、2012年前にメダルを100万枚所持していれば、当時は200万円になっていた訳です。それが、売り時を逃して、今の今まで所持したままにしていれば、200万円→3.5万円になってしまう訳です。ただ、しかしこれはあくまで、数字だけを見た限りそうなってしまっている訳で、現実は違います。例えば、2012年に、メダルを100万枚も所持されているプレイヤーがどれだけいたか。今は、メダル100万枚所持している方はかなりの数いらっしゃいます。流通しているメダルの数が増加すればするほど、メダルの価値が下がるのは、ある意味当然なのです。ドラコレでお店が始まった時の回復薬の価格1個をメダル6枚で購入できました。現在は、回復薬1個メダル170枚メダルのRMとしての価値が高かったのは、ゲーム内においても、その価値を高く保っていたからです。単純に、RMの下落率だけで、メダルの価値を判断する事はできない。という事ですね^^;RMと過去と比較して、現時点では「メダル」「回復」「強カード」全てが下落しております。これは「ドラコレ内の全ての物価が、現実世界では安くなっている」という事ですですが、これはあくまで、ゲームを「お金」「RMT」「現金」としてしか見ていない場合に限ります。その時その時のゲームのイベントや、仲間との関係、リアルフレンドとの関係において【本来の目的】である【ゲームを楽しむ】という事に関して「もう少しすればメダルの価格が下がるから」「もう少しすればカードの価格が安くなるから」と見送っているようでは、本来の目的である、ゲームを楽しむ事はできませんよね^^;中・長期的なメダルのRM価格等は、ゲームを楽しむ方にとってはそこまで大きな問題ではありません。ただ、必要になった際に、RMTを考えているプレイヤーの中で「今、どこで購入するのが安いのか」「誰から購入するのが信頼できるのか」「一番安全な購入先はどこか」「一番てっとり早いのは誰か」総合的に考えた時に選択される取引方法がそれぞれな訳です。RMT価格が下落しているのは、ドラコレ内のメダル流通枚数の増加、RMT取り扱い者の増加、引退者の増加が主な原因ですが、今後はどうなるかわかりません。このままの流れで行けば、RM価格はさらに下落していくでしょう。メダルの在庫が多い取扱者の方は注意しなければなりません。メダルは価値上昇よりも、はるかに高い確率で下落すると予測できます。ただ、現在残っているドラコレユーザーは、本当に好きで残っている方、ヘビーユーザーの方が多いはずです。また、運営の方向転換から、ランキングイベント重視や、ギルド結成の方向へ持っていった場合、初心者の流入は減るかもしれませんが、ヘビーユーザーの課金率は上がるはずです。また、やりようによっては、ギルドマスター等の自発的な初心者育成が始まる結果、初心者の流入が増える可能性もあります。SNSには無限の可能性がある為、リニューアル・バージョンアップをしただけで、大幅にユーザーが減少する事も、増加する事もあります。そういった中で、メダルの需要が増えないとも限りません。ただ、ユーザーが多い所(アプリ)には、それだけ活力が宿り、売買も活発になります。今後、ドラコレがユーザーを獲得していく事ができるのかどうか、見極めていく必要があるかもしませんね。私は、ユーザーの獲得を頑張ってほしいと思いますが・・・最終的に何が言いたいか良くわからないエントリーになってしまいましたがまとめると、現在はRMTの分岐点かもしれません。ドラコレのRMT情勢を良く見ていく必要があります。という事ですね^^駄文、長文申し訳ございませんでした。あ、ドラコレRMTはまだまだ買取はしております!買い取り価格は安くなってきておりますが、一言いただければ査定いたします♪よろしくおねがいいたします☆ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^
2015年05月21日
コメント(2)
ドラコレは2週間イベントの為、初回~追加 追加~最終追加の間が非常に暇になりますので、適当な文章を挙げてしまう事をお許しください。有益な事は書いていないかと思いますので、間違えたと思いましたらブラウザの戻るをお願いします^^;本日も、相場の動きはほとんど無く、ガチャの更新や追加も無い一日でした。昔のSNSアプリはこんな日があるのも当たり前でしたが、最近では、1日の間に何かしら変化が起こらないだけでプレイヤーが飽きてしまう程、SNS産業は成熟しており、今後もこの流れは止まらないでしょう。先日、友人からディズニーツムツムを熱烈に進められたので、少しプレイしてみましたが、非常に良くできていました。ビンゴカードによる多彩な目標設定と、友人同士の点数比較、イベント、スマホを活かした操作感、そして何より「ディズニー」のブランド力。アプリをやり慣れていない女性や子供をうまく取り込み「課金」へ上手く誘導しています。スマホゲーの中には、他にもパズドラ・ぷよぷよクエスト・スカイロック等「ゲーム」としての完成度が高いものがゴロゴロしています。そんな中でドラコレといえば、細かい操作性や、お店機能等小さな変革は多々おきておりますが、未だにドラコレが新規で始まった時から変化がほとんどありません。もちろん、そこが良いというプレイヤーも多いでしょう。現在ドラコレをプレイしている皆様は、昔ながら変わらないドラコレを好きな方が多いはずです。私も、なんだかんだいって、現在のドラコレが好きです。大きく変わってしまったらプレイしなくなる可能性だってあるかもしれません。しかし、ドラコレは、フィーチャーフォンゲームの延長線上にあり「スマホアプリだよ!」と言われても考えさせられてしまうゲームでもあります。ゲームをプレイする層の意識は着実に変わりつつあり、私も含め「現在のドラコレが好き」という層は、今後もマイノリティになってしまうのではないかという予測をしてしまいます。このまま行けば、遠くない将来「ドラコレ」というブランドが消える日が来てしまうでしょう。そもそも、現在のドラコレには2年前程のブランド力はありません。運営もそれを解っていて、ドラコレのブランド力が高い内に、アーケードゲームを作ったり、ローソンとのタイアップを仕掛けたり、テレビアニメを始めたり、スマホ版ドラコレや、ドラコレポーカー等のアプリを作ったり、漫画を描いたり・・・と多くの仕掛けを打ってきましたが、どれも功を奏すことは無く、絶大なブランド力を誇った「ドラゴンコレクション」というタイトルは、その他のSNSアプリとほぼ同列となってしまっています。大きな原因は、新しい発想のゲームを作れなかった事にあると思いますが、ドラコレを大切にしすぎたのも一つの要因でしょうか。放っておいても利益の出るドラコレに手を加えて、人が集まらないアプリに変えてしまうリスクを恐れたのでしょう。こちらはこちらで立たせつつ、スマホ版でのドラコレに着手してみた所に、そのような思惑が見え隠れします。私のスタイルも同じくリスクを恐れ浅い利益で確定&多少の損失で撤退をするタイプなので、偉そうな事は言えませんが、このままではジリ貧でしょう。世の中の流れが変われば、自分も変わらなければ、その流れからはじき出されてしまう。これは、ドラコレに限らず、自分の生き方・考え方・商売の仕方等も同じでしょう。今のまま気軽にプレイすることができ、それなりに楽しめるドラコレが大好きですが、ここに手を加えて、appやグーグルストアを舞台に一発逆転!のようなミラクルを見せてもらいたら最高なのですけどね^^以上、管理人のつぶやきでした。早く追加開放来てほしいですねー^^;ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ 終焉の大地ベヒモス+5☆28ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル500万枚【代理出品の為現品1つ限り】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^
2015年05月20日
コメント(17)
新カードはヴラド・ツェペシュ メダル15万枚エリザベート・バートリ メダル16万枚の2枚でしたね☆強特技持ち、強ステのカードなので、現状ではデッキに入らない方はいないかと思われます。正し、価格はかなりの高値となっておりますので、今すぐに購入できる方はかなりの富豪と思われますので購入はもう少し待ってみても良いのかな?といった感じです。また、現在のガチャが覚醒済み+5で放出される特殊ガチャですので覚醒+5で検索したほうが、安値で購入できます。現状の価格はかなり高値だとは思いますが★未だにドラゴンストーン入手とその詳細が不明な事★次回特効(次回は新チームイベント)と、2構えで特効の価格下落を防ぐ措置がなされております。下手をすると、次回特効告知まで、現在の価格を保つ可能性もありますので私は現状の価格での購入はお勧めいたしませんが、早めに購入して現状のイベントの特効+ステ・特技要員+次回特効要員として保持しておくのもありなのかもしれません。ちなみに、次回新チームイベントですから、当然★回復薬★場合によっては攻防回復薬・プチ回復薬のは高騰する可能性が高いので、今のうちに購入しておいたほうが良いかもしれません。ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ 終焉の大地ベヒモス+5☆28ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル500万枚【代理出品の為現品1つ限り】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^
2015年05月19日
コメント(0)
先日、追加開放されました☆ドラゴン覚醒ジェリーは次回の開放だろうと思っておりましたが、今回開放でしたね!そして、単にぽちぽちしているだけで入手可能という事もあり、価格は大幅に暴落しております。実際、私も追加解放から30分プレイ・回復使用数約10個で、ドラゴン覚醒ジェリーを入手する事ができました。現在は、約5000人のプレイヤーがクリアしております。今回のイベントは、初心者救済イベントかと思われます。攻防どちらかでバトルに勝てれば良いので、どちらかに特化したデッキを作成すれば、比較的簡単に進むことができます。恐らく、攻防どちらかが150万を安定で超えるデッキが作れるのであれば、レベル10の闇兵相手に勝率70%以上で進めるはずです。ちなみに、私は大体安定して攻・防両デッキともに100万ちょいですが、レベル10闇兵に60%以上の確立で勝利ををしながら進みました。そして、今回のポイントは「リベンジの秘薬」です。この薬、使用するのが勿体無いなぁと感じている方がいるとしたら、逆に勿体無いです。ドラゴンコレクション ドラコレ ヴラド・ツェペシュ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ エリザベート・バートリ 【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ 終焉の大地ベヒモス+5☆28ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル500万枚【代理出品の為現品1つ限り】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚持ちアカウント セット有1~2時間で7万円位は本当に稼げる楽な副業!それがハピタス!クレジットカード作成があらかた終わると稼ぐのは難しくなりますが^^;現在ハピタスでは、登録するだけでamazonギフト券500円分が貯まります!所要時金およそ5分です。また、amazonで購入する際、ハピタスを通すだけで1%の現金還元があります。5分=500円のバイトだと思って登録してみてはいかがでしょうか^^レベル10闇兵に60%以上の確立で勝利できるのであれば、リベンジの秘薬をいくら使用しながら進んでも、殆ど数が減りません。クエストを進めていく過程でどんどん増えていきます。また、リベンジの秘薬」を使用してバトルをする際は、全ての特技が☆28状態でのバトルになりますので、まず負ける事はありません。実際、私はリベンジの秘薬を使用した際の勝率は100%でした。よって、実質攻防デッキが100万超えの状態であれば、☆10闇兵に対する勝率100%で進む事ができます。かなり難易度の低いイベントと言えるでしょう。現状ドラゴン覚醒ジェリーの価格が7500枚を付けておりますが、この条件であれば、恐らく5万以上のプレイヤーがドラゴン覚醒ジェリーを入手するはずですので、しばらくはこの価格水準か、これ以下の水準で、ドラゴン覚醒ジェリーは落ち着くかと思われます。ドラゴン覚醒ジェリーイベントにも関わらず、ドラゴン覚醒ジェリー抱えたままのプレイヤーは殆どいないかと思いますが、もしお持ちのようであれば、一度売却してしまったほうが良いかもしれません。しかし、ドラゴンストーンの詳細は未だに不明ですね。このドラゴンストーンは、内容によっては、大きくカードや回復・メダル価格に影響を与えるかと思われますので、早いうちに情報を知りたいのですが・・・・5月22日まで待つしかなさそうですね^^;ドラコレは、また3日程暇な時間が続くかと思いますが、その間に特効価格等にも変化が出てくるかと思いますので、相場には注意を払っておきましょう♪
2015年05月19日
コメント(0)
ドラコレ ドラゴンコレクション 征野に挑む者達 相場&攻略3 メギド 両面宿儺 ウカノミタマブログ滞っております、申し訳ございません。明後日監査、来週理事会があり、ようやく登記となり一年が終了となるのですが、最近は寝ずの作業なので・・・と言い訳はここまでにして置きまして本日、勲章レベルの上限開放+ガチャの更新&新カード放出となります!本日放出終了となるカードですがメギド両面宿儺ウカノミタマタローマティの4枚となります。タローマティは不要カードですからどうという事はありませんがメギド・両面宿儺・ウカノミタマは、主力級のカードでSレジェンドとなっておりますから、恐らく上位互換が出るタイミングはかなり先になると考えられますので、じわじわ下値を切り上げていくかもしれません。光デッキ・闇デッキでも、上級者以上のデッキには組み込まれるカードになりますので、デッキに組み込む予定の方は、購入しておいたほうが良いかもしれません。また、本日、新カードが追加されます。前回特効レジェンドの価格はかなり下落する事が予測されます。また、ドラゴン覚醒ジェリーの入手難度によっては、ドラゴン覚醒ジェリーの価格も下落していくと思われます。今回は、新秘法コンプが必須ではなさそうなので、走れば必ずドラゴン覚醒ジェリーを入手できるのかどうかが焦点となります。メンテナンス明けには注意しましょう☆
2015年05月18日
コメント(0)
【勲章25%UP】★幻惑の歌い手ローレライ 【5/7】140000→【5/15】100000 【勲章25%UP】★エクリプス 【5/7】60000→【5/15】50000 【勲章15%UP】★ナラギリ・ヘテ・ルガルバンダ 【5/1】50000→【5/7】42000→【5/15】1750 ★メギド【放出5/18迄!!】 【4/17】130000【4/18】110000【4/23】85000【4/29】90000→【5/7】63000【5/15】65000 ★両面宿儺【放出5/18迄!!】 【4/17】100000【4/18】90000【4/23】70000【4/29】80000【5/7】45000【5/15】45000 ★ウカノミタマ【放出5/18迄!!】 【4/17】100000【4/18】90000【4/23】70000【4/29】80000【5/7】50000【5/15】45000 ★オキクルミ 【4/9】30000【4/12】21000【4/18】13000【4/23】16000【4/29】19000【5/7】9000【5/15】12000 ★ファラク【5/7で放出終了】 【4/9】95000【4/12】80000【4/18】37000【4/23】50000【4/29】45000【5/7】42000【5/15】40000 ★異教の魔神バアル【4/30放出終了】流通枚数1566!?(+含む) 【4/12】120000【4/18】120000【4/23】130000【4/29】150000【5/7】160000【5/15】170000 ★天照大御神【4/30放出終了】流通枚数268!? 【4/12】450000【4/18】320000【4/23】350000【4/29】330000【5/7】350000【5/15】350000 ★回復薬100個 【3/16】16000→【告知後】17500【3/18】16500【3/21】17500【3/27】17000【3/27】16500 【3/28】16000【3/29】16500【3/30】16500【3/31】16500【4/1】17500【4/6】17500【4/9】16000【4/13】16000【4/18】16000【4/23】16500【4/27】18500【4/29】17000【5/9】17500【5/15】16500 ★攻防回復薬100個 【3/16】13500→【告知後】16500【3/18】16500【3/21】16500【3/27】16500【3/28】16500【3/29】16500【3/30】16500【3/31】16000【4/1】15500【4/6】16000【4/9】14000【4/12】15000【4/18】14000【4/23】15000【4/29】17500【5/9】17000【5/15】16000 ★ビースト覚醒ジェリー 【3/29】25000流通2071枚【4/1】24500流通2062枚【4/6】25000流通2037枚 【4/9】25000流通1968枚【4/12】27000流通1912枚【4/18】28000流通1863枚 【4/23】28000流通1823枚【4/29】29500流通1805枚【5/9】30000流通1769枚【5/15】30000流通1699枚 ★メンズ覚醒ジェリー 【3/29】21000流通2818枚【4/1】21000流通2795枚【4/6】21000流通2739枚【4/9】22000流通2661枚【4/12】22000枚流通2596枚【4/18】25,000流通2530枚【4/23】25000流通2457枚【4/29】25000流通2412枚【5/9】27000流通2332枚【5/15】28000流通2274枚 ★レディ覚醒ジェリー 【3/29】26000流通5216枚【4/1】30000流通5124枚【4/6】32000流通4666枚【4/9】33000流通4457枚【4/12】33500流通4299枚【4/18】33,000流通4075枚 【4/23】32000流通3937枚【4/27】30000流通3933枚【4/29】30000流通3910枚【5/9】31000流通3700枚【5/15】30000流通4003枚 ★ドラゴン覚醒ジェリー(4/17超UP持ち炎竜追加) 【4/1】8800枚【4/6】10000【4/9】12000【4/12】12000【4/18】13000【4/23】13000【4/29】13500枚【5/7】9500【5/15】9500 ★ハイ特技スイーツ(4/17報酬ハイ・特技解禁) 【3/29】3050【4/1】3000【4/6】3350【4/9】3500【4/12】3500【4/18】3500【4/23】3400 【4/30】3400【5/7】3500【5/15】3500 ★ハイパー特技吸うジェリー 【3/29】8800【4/1】9000【4/6】10500【4/9】9700【4/12】12000【4/18】12000【4/23】13000【4/30】13000【5/7】8800【5/15】11500 ★プチSレジェンド進化ジェリー 【4/1】2000【4/6】1700【4/9】1500【4/12】1500【4/18】1400【4/23】1500【4/29】1400 【5/7】1400【5/15】1500 ★Sレジェンド進化ジェリー(4/17報酬Sレジェ進化解禁) 【4/1】22000【4/6】23000【4/9】18000【4/12】18000【4/18】15,800【4/23】16000【4/29】17500【5/7】14000【5/15】14000 ★100万ジェニー 【4/1】80【4/6】70-80【4/9】80【4/12】90【4/18】75【4/23】80【4/29】80【5/7】70【5/15】70 ★1000万ジェニー(4/16ジェニークジにて30万ジェニー:20メダルへ) 【4/1】1100【4/6】850-950 【4/9】1000【4/12】1000【4/18】710【4/23】750【4/29】710【5/7】800【5/15】750 】 ★プチ回復薬100個 【4/9】500【4/12】550【4/18】600【4/23】600【4/29】650【5/7】600【5/15】 600
2015年05月15日
コメント(4)

ドラコレ ドラゴンコレクション 征野に挑む者達 相場&攻略今回の新イベントは、特効不要イベでしたね^^;ドラゴンストーンの詳細は解りませんが、特効は3枚迄しか効果を発揮せずまた、勲章レベルが40迄しか上げることができません。勲章Lv40等、特効が3枚有れば30分でクリアする事ができます。5月18に解禁となりますが、現在は5月14日ループエリアでは、イベントが一切起こらず、ただ体力を消費するだけとなっており通常エリアもクリアしている方は、いったい何をしていれば良いのかといった感じです^^;これでは、特効の価格も上がる訳がありません。また、本日ガチャの更新があり、新特効が実装される可能性もあります。新ガチャによっては、ガチャの回転率も上がるため、特効が下落する可能性も高まります。私はメダル2500×5枚(内3枚は自分使用)レジェンド+を所持しておりました。5枚まで特効が効果を発揮する可能性もありましたので、5枚購入いたしましたが2枚は不要になった為、先日売却しようとしたところ、既に2000迄下落しておりましたので損失でしたねぇ^^;今回のイベントは、追加の難易度が高いのかもしれませんが、ドラゴン覚醒ジェリーもすんなり入手できるかもしれません。難易度にもよりますが、ドラゴン覚醒ジェリーはイベント終了時近くになると、かなりの暴落を見せる可能性がありますので要注意です。また、ドラゴンストーンに関する詳細が22日に公開されるかと思いますので、内容によっては、そこから特効価格が多少上昇する可能性もあります。追加開放の18日、ドラゴンストーンに関する情報詳細開放22日の二日はチェックをしておいたほうがよいかと思います。現状を見る限りでは、イベント自体は初心者救済イベントといった雰囲気です。攻撃か防御、どちらか勝てれば良い訳ですから、難易度もグッと下がります。その分、攻撃or防御に特化したデッキ作りをする方が増える可能性もありますので、上位互換の無い。強ステータスカード、強特技カードは価格が少しは上昇するかもしれません。相場に関する詳細情報は、また後ほど公開いたします。amazonでポイントが貯まるのはハピタスだけ!ハピタスを始めて使用する方は、恐らく1時間で数万円分をほぼノーリスクで入手する事ができます。お勧めはクレジットカード作成、高額ポイントを入手したい方はFXを開始して、数回取引をしてみるのも良いでしょう。本当に、数十分で数万円を入手する事ができるますので、是非騙されたと思ってチャレンジしてみてくださいドラゴンコレクション ドラコレ 回復薬1000個ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚ドラコレ ドラゴンコレクション ウカノミタマ+覚醒5☆28ドラゴンコレクション ドラコレ メダル500万枚【代理出品の為現品1つ限り】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル100万枚ドラゴンコレクション ドラコレ ジョクシュウ+☆28【英雄の牙+】ドラゴンコレクション ドラコレ バルロン+☆28【英雄の牙+】
2015年05月14日
コメント(7)

期間限定イベント開始:2015年5月13日(水)早朝終了:2015年5月26日(火)14時イベント初日参加ボーナス!初日参加でパラメータ全回復!闇の勢力を撃破しドラゴンを覚醒に導こう!ある日、ドラゴニア王国の元に届いたのは、なんと暗黒騎士ヴィルヘルムからの宣戦布告であった…!精鋭騎士団や壁竜バビロンとともに攻防デッキでのバトルに勝利し、征野の覇者となれ!入手可能モンスターイベント限定 森レジェンド+真・碧壁竜バビロン+5魔獣の壁+持ち!壁竜バビロンについて※ 壁竜バビロンはノーマルモードでは勲章Lv100(BOSS撃破)でレジェンド+5が、ビギナーモードでは勲章Lv75(BOSS撃破)でレジェンド+0がそれぞれ付与されます。※ イベント終了までに上記勲章Lvに到達しなかった場合、エピローグページにて進捗に応じたレア度で取得できます。※ イベント期間中、壁竜バビロンは「一定期間特殊な自分用」となり、合成、進化、覚醒、カバンからの移動、トレード、プレゼント、お店屋さんへの陳列等はできません。勲章Lvを上げて豪華報酬をゲットしよう!!勲章Lvを上げてイベントが進むと、闇の勢力のボス暗黒騎士ヴィルヘルムとバトル!ヴィルヘルムを倒せば、報酬としてドラゴンジェリー、ドラゴン覚醒ジェリーなどが手に入るぞ!勲章Lv到達報酬として、攻防回復薬などのアイテムもアリ!┌勲章Lv到達報酬┐勲章Lv 報酬勲章Lv1010万ジェニー ×1勲章Lv20ドラゴンジェリー ×1勲章Lv30能力値リセット券 ×1勲章Lv40ドラゴンジェリー+ ×1勲章Lv50攻防回復薬 ×1勲章Lv60プチ進化ジェリー+ ×1勲章Lv70プチ特技スイーツ ×1勲章Lv75ドラゴン覚醒ジェリー ×1勲章Lv80,85,90,95,100覚醒応援ジェリー 各×1※ 勲章Lv20,40,60,75,90,100では、BOSS撃破後のタイミングで報酬取得となります。さらに「もっとやりこみたい!」という熟練冒険者のアナタに、新アイテム「ドラゴンストーン」が登場!ドラゴンストーンは勲章Lv120で入手可能!イベント毎のドラゴンストーンを集めて、超豪華報酬をGETしよう!!※ ドラゴンストーンはやり込み要素のため、入手は通常のイベントクリアよりも困難です。挑戦の際はご注意ください。闇兵バトルを勝ち抜け!リベンジバトルで眠ったチカラを引き出そう!今回の冒険では攻撃と防御、両方のデッキが重要だ! 闇兵討伐で勲章ptを入手し、勲章LvをUPさせよう!◆バトルについて相手を選択すると攻防バトルが同時に行われ、どちらかで勝つことができれば勝利となる!敗北しても勲章ptは少量だが取得することが出来るぞ!選択する闇兵のランクや戦場を変えながら自分に合ったスタイルを探してみよう!※ 相手選択時のバトル演出表示は攻防バトルのどちらかのみです。(結果ページからはどちらも再生可能)※ 片方勝ちでも両方勝ちでも取得勲章ptは同じです。※ デッキは攻撃と防御の基本デッキ、及び、(設定されていれば)追加デッキ2種から自動選択されます。(任意選択はできません)※ デッキは現在の攻魔・防魔には関係なく、最大攻魔・防魔の状態で使用されます。※ 勝敗の結果は、通常バトルの戦績には残りません。※ バトルでは闇兵にも装備および、パートナー成長による支援効果や覚醒枠の拡大の効果が適用されます。◆リベンジの秘薬についてもし敗北してしまってもリベンジの秘薬を使えば、不思議な力で自分のデッキのモンスターLv、特技Lv、装備Lv、覚醒Lvを最大にして再戦することができるぞ!さらに、相手のモンスターはその様子に驚き特技の発動が鈍くなるようだ!リベンジの秘薬はクエスト進行中に入手できるのでどんどん活用しよう!※ リベンジバトルではデッキに入っていない支援特技は発動しません。※ 覚醒Lv最大となる対象のモンスターは既に覚醒しているモンスターのみです。※ リベンジの秘薬の最大所持数は10本までです。※ リベンジの秘薬は冒険者バトルでも使用できます。◆冒険者バトルについてイベントが進行すると他の冒険者とのバトルで勲章ptを手に入れることもできるぞ!冒険者バトルについて◆サポートモンスターについて下記のカードはカバンの中に入れておくだけで、最大3枚までお得な効果を発揮するぞ!┌イベント特効ボーナスがあるモンスター┐特効ボーナス モンスター名取得勲章pt+25% 幻惑の歌い手ローレライ(Sレジェンド) エクリプス(レジェンド) ??? ??? ???取得勲章pt+15% 魔眼の竜姫サタナキア(アルティメット) ブライアローズ(レジェンド) ヘテ(レジェンド) ルガルバンダ(レジェンド) ナラギリ(レジェンド) アリーナドラゴンI(レジェンド)取得勲章pt+5% エウノミアー(Sレア) ポルックス(Sレア) エウロパ(Sレア)ガチャTOPへ!特効モンスターについて※ 上記特効カードが進化した場合も同様の効果があります。※ 上記特効カードのお店屋さん設定を本ページ公開時に価格未設定にさせていただきました。※ 上記カード以外にもチョットだけ特効を有したモンスターがいるかも!?初心者でもクリアできるよ!ラクラク進行♪ ビギナーモード! レベル30以下の駆け出し冒険者や、バトルが超苦手な人も安心の「ビギナーモード」を搭載! 少ない体力でガンガン進めるのでクエスト進行も楽々だ!
2015年05月12日
コメント(0)
イベント終了迄ブログを更新できずに申し訳ございませんでした。現在、30倍特効達が3000を切るほどに値下がりしております。特効はリスキーですが、転売を考える方はチャンスでもあるかと思います。次回特効レジェンドが3000以下に下落する事はあまりないので、チャンスではあるかと思います。
2015年05月11日
コメント(13)
当初、プレイヤーの引退増から、ランキングイベント参加者の減少を予想しておりましたが、蓋を開けてみると、かなり多くのプレイヤーが、ランキングイベントに参加しているようですね。1000位のボーダーは恐らく姫レベル2400以上3000以下位になりそうです。とても参考になる意見をいつもコメントしてくださるさすらいさんの状況としては<Lv900UP迄>■楽団は全て自力で倒す=pt150%入手回復100個+エナジー約60個=約160個回復1個で5.6LvUPという感じのようです。私の場合、仲間のパスが少なめなのと、連打中にたまに回復を使用してしまうミスがある為か<Lv900UP迄>■楽団は全て自力で倒す=pt150%入手回復180個+エナジー約60個=約240個回復1個で3.75LvUPという感じでしょうか(Lv300迄)恐らくレベルの条件は180以上体力1600残り攻魔全振りという状態がデフォルトです。いずれにせよ、1000位ボーダーが2400~3000とすると回復薬430個~800個使用という形になるかと思われます。人によって、回復1個当たりに上昇する姫レベルには差があると思います。200LvUP位迄、回復の使用個数を覚えていて、自分の平均姫lvUP/回復個数を計算しボーダーの2400~3000程迄進められるかどうかを確認してみましょう。結果、無理だと思えば、早めに上位狙いは諦めたほうが、被害は少なく済みます。ちなみに、私の場合、30分で100LvUPという状況ですので、ボーダーの姫レベル2400を狙うとすれば21×30分=630分=10.5時間を、ただひたすらドラコレだけの為に割かなければなりません。ボーダーが3000となれば27×30分なので、810分=13.5時間程費やさなければならない計算です。残り二日残り約60時間中の4分の1の時間をドラコレに割き、回復を800個(メダル136000)使用する事で、1000位以内に入る事ができそうですが、現状私には厳しそうですので、1000位~の順位を狙おうかと思っております♪但し、計算上、マエストロ出現率UPを含めていないので、実際はもう少し回復薬を節約できるかと思います。という事は、1000位以内に入る事ができれば、アルティメット、他が入手できるので、プラス収支の可能性が高いです。辛いのは、1000位ギリギリは入れなかったプレイヤーでしょうか^^;また、多くの方が引退されてしまうかもしれません。また、回復800個近く使用し、ランキング入りを果たせたとしても、30倍特効の価格が大幅に下落してしまうとアウトです。恐らく1000位以内に入賞する方は、特効5枚です。終了時付近は70%以上価格が下落する為、恐らく購入したであろう価格4万~4万5千×5=20万~22万5千×70%=157,500枚の損失となり、使用したであろう回復約800=メダル136,000を足すと30万枚近い出費となります。アルティメットが30万で売却できてトントンとなってしまいますので、特攻の手放し時は気をつけなければなりません。恐らく、マエストロ出現率UP直後位迄は大幅な下落は無いかと思いますが、その後です。明日の夜には、恐らく30倍特効は半値近くまで下落している可能性があります。また、その付近から特効を購入するプレイヤーは激減する為、一度下落すると、特効は奈落の底へと下落していくでしょう。理想は、0時に解禁され、寝ずに朝までイベントをこなし、朝方特効を売却するパターンだと思いますが・・・^^;皆様、ランキングイベントも大切ですが、お体もご自愛なさいますよう、イベントと向かい合ってください。私もこれからイベントを少しだけ進めたいと思います♪ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ+【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+覚醒5ドラゴンコレクション ドラコレ メダル11111枚【5落札で1000円クーポン】
2015年05月08日
コメント(17)
ドラゴンコレクション ドラコレ 暗黒楽団の行進 攻略・相場4■気になる点●新特効は強力だが、イベント特効の付加価値分の価格上乗せもあるので、赤字覚悟で購入する事。●ハイパー特技吸うジェリーの価格が暴落している。何故か。●メギド・両面宿儺・ウカノミタマの価格暴落中放出期間が残っている・新ガチャの影響●ファラク本日放出終了、強特技・竜種族の為、今後の需要増から価格上昇か。●ファラクとバアルのコンボはかなり強力。バアルは流通枚数も少ない為価格上昇中●Sレジェンド進化ジェリーは安値水準●攻防回復=回復薬の価格状況は依然として継続中何故か。●ナラギリ・ヘテ・ルガルバンダは依然として高価格。理由としては、新特効が、これらのカードの能力を上回らない事ランキングイベントの参加者が意外に多く、1000位ボーダーが厳しそうな事が挙げられる【20倍特効】★幻惑の歌い手ローレライ【5/7】140000【10倍特効】★エクプリス【5/7】60000【30倍特効】★ナラギリ・ヘテ・ルガルバンダ【5/1】50000→【5/7】42000【特効】★メギド【放出5/18迄!!】【4/17】130000【4/18】110000【4/23】85000【4/29】90000→【5/7】63000【特効】★両面宿儺【放出5/18迄!!】【4/17】100000【4/18】90000【4/23】70000【4/29】80000【5/7】45000【特効】★ウカノミタマ【放出5/18迄!!】【4/17】100000【4/18】90000【4/23】70000【4/29】80000【5/7】50000【特効】★オキクルミ【4/9】30000【4/12】21000【4/18】13000【4/23】16000【4/29】19000【5/7】9000【特効】★ファラク【5/7で放出終了】【4/9】95000【4/12】80000【4/18】37000【4/23】50000【4/29】45000【5/7】42000★異教の魔神バアル【4/30放出終了】流通枚数1566!?(+含む)【4/12】120000【4/18】120000【4/23】130000【4/29】150000【5/7】160000★天照大御神【4/30放出終了】流通枚数268!?【4/12】450000【4/18】320000【4/23】350000【4/29】330000【5/7】350000★不良少女ナスビ 流通枚数1260(+含む)【4/1 0時】150000【4/1夜】150000【4/6】140000【4/9】135000【4/12】145000【4/18】140000【4/23】145000【4/29】140000【5/7】145000★優等生・奈須美 流通枚数871(+含む)【4/1夜】150000【4/6】140000【4/9】140000【4/12】140000【4/18】150000【4/23】140000【4/29】150000【5/7】145000★回復薬100個【3/16】16000→【告知後】17500【3/18】16500【3/21】17500【3/27】17000【3/27】16500【3/28】16000【3/29】16500【3/30】16500【3/31】16500【4/1】17500【4/6】17500【4/9】16000【4/13】16000【4/18】16000【4/23】16500【4/27】18500【4/29】17000【5/9】17500★攻防回復薬100個【3/16】13500→【告知後】16500【3/18】16500【3/21】16500【3/27】16500【3/28】16500【3/29】16500【3/30】16500【3/31】16000【4/1】15500【4/6】16000【4/9】14000【4/12】15000【4/18】14000【4/23】15000【4/29】17500【5/9】17000★ビースト覚醒ジェリー【3/29】25000流通2071枚【4/1】24500流通2062枚【4/6】25000流通2037枚【4/9】25000流通1968枚【4/12】27000流通1912枚【4/18】28000流通1863枚【4/23】28000流通1823枚【4/29】29500流通1805枚【5/9】30000流通1769枚★メンズ覚醒ジェリー【3/29】21000流通2818枚【4/1】21000流通2795枚【4/6】21000流通2739枚【4/9】22000流通2661枚【4/12】22000枚流通2596枚【4/18】25,000流通2530枚【4/23】25000流通2457枚【4/29】25000流通2412枚【5/9】27000流通2332枚★レディ覚醒ジェリー【3/29】26000流通5216枚【4/1】30000流通5124枚【4/6】32000流通4666枚【4/9】33000流通4457枚【4/12】33500流通4299枚【4/18】33,000流通4075枚【4/23】32000流通3937枚【4/27】30000流通3933枚【4/29】30000流通3910枚【5/9】31000流通3700枚★ドラゴン覚醒ジェリー(4/17超UP持ち炎竜追加)【4/1】8800枚【4/6】10000【4/9】12000【4/12】12000【4/18】13000【4/23】13000【4/29】13500枚【5/7】9500★ハイ特技スイーツ(4/17報酬ハイ・特技解禁)【3/29】3050【4/1】3000【4/6】3350【4/9】3500【4/12】3500【4/18】3500【4/23】3400【4/30】3400【5/7】3500★ハイパー特技吸うジェリー【3/29】8800【4/1】9000【4/6】10500【4/9】9700【4/12】12000【4/18】12000【4/23】13000【4/30】13000【5/7】8800★プチSレジェンド進化ジェリー【4/1】2000【4/6】1700【4/9】1500【4/12】1500【4/18】1400【4/23】1500【4/29】1400【5/7】1400★Sレジェンド進化ジェリー(4/17報酬Sレジェ進化解禁)【4/1】22000【4/6】23000【4/9】18000【4/12】18000【4/18】15,800【4/23】16000【4/29】17500【5/7】14000★100万ジェニー【4/1】80【4/6】70-80【4/9】80【4/12】90【4/18】75【4/23】80【4/29】80【5/7】70★1000万ジェニー(4/16ジェニークジにて30万ジェニー:20メダルへ)【4/1】1100【4/6】850-950 【4/9】1000【4/12】1000【4/18】710【4/23】750【4/29】710【5/7】800★プチ回復薬100個【4/9】500【4/12】550【4/18】600【4/23】600【4/29】650【5/7】600ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ+【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+覚醒5ドラゴンコレクション ドラコレ メダル11111枚【5落札で1000円クーポン】
2015年05月07日
コメント(2)
おはようございます。急に旅行が決まり、旅行先では携帯を禁止されてしまったため、長期にブログ更新ができませんでした(T_T)が、携帯を触らない事で、かなりリフレッシュする事ができました(^_^;)たまにはそういった連休も必要かもしれませんね!さて、イベントも今日を含めて残り5日となりましたが、特効価格が殆ど値下がりしていません。追加が小出しな事や、本日から真のランキングイベントが開催される為かもしれません、また9日から、マエストロ遭遇率UPが控えている事も、売り控えに繋がっているのかもしれません。ガチャが回っていないことも考えましたが、サタナキアが320枚以上流通している為(天照大御神を超える)回っていない事は無さそうです。また、特効も相当数放出されている為、今まで価格が下落してこなかった反動がどこかで表れる気がします。一度特効が下落し始めると、そのスピードは通信以上になるでしょう。但し、次回ランキングイベント特効が付きますから、どこかが買い時の価格になるわけですので、リスクを加味して、落ちるナイフを上手く拾えるか試すのも良いでしょう。しかし、ランキングイベント中のガチャの回転率は半端では無いですね☆これだけガチャが回ると、ドラコレ運営のランキングイベント傾倒が、今後とも予想されます。後程、詳細な相場もUPいたします。ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ【Sレジェンド】ドラゴンコレクション ドラコレ 幻惑の歌い手ローレライ+【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ エクリプス+覚醒5ドラゴンコレクション ドラコレ メダル11111枚【5落札で1000円クーポン】
2015年05月07日
コメント(6)
![]()
見事に頭で勝った馬以外上位に入りましたね・・・^^;友人に言わせると、ワイドで購入しておけばなんとかだの、おしかったの言っていますが結果が全てですよね^^6万円は良い勉強代になりました!仕事中に何をやってるんだという話とギャンブルは良くないという話ですね^^やはり、自分が理解できて、よく知っている事で勝負しなければいけませんよねぇ・・・。さて、本業とドラコレに戻らなければ・・・ブログ汚しまして申し訳ございません。良いネタになればと思ったのですが、大変失礼いたしました^^;【楽天ブックスならいつでも送料無料】競馬王のPOG本(2015-2016)【楽天ブックスならいつでも送料無料】優駿 2015年 05月号 [雑誌]【送料無料選択可!】1億5000万円稼いだ馬券裁判男の予想法を解明する本 (競馬王馬券攻略本シリーズ)[本/雑誌] / 競馬王取材班/著 JRDB/監修競馬道OnLine選書 002【お買い物マラソンで使える・最大500円クーポン配布中!】馬場のすべて教えます JRA全コース徹底解説/小島友実/サラブレッド血統センター/競馬道OnLine編集部【後払いOK】【2500円以上送料無料】【05P06May15】馬見る力 元G1調教師が贈る「競馬の教科書」 / 河野通文 【単行本】
2015年05月02日
コメント(10)
![]()
全くドラコレ関係無いのですが、仕事中に友人から馬券を買っておけと言われましたので、東京11R、青葉賞というレースにて、 投票を行ってみました☆笑私はあまり競馬をやらないので解らないのですが、これで当たるようであれば、友人からのアドバイスがあった時は、こちらに記載したいと思います☆東京11R 青葉賞私が購入した馬券単勝 4番×1万馬連 4-1×1万 4-3×1万 4-6×1万 4-8×1万 4-16×1万合計6万円です☆外したらもう私も友人の声に耳は傾けません^^早く仕事を終わらせてドラコレブログも書かなければ・・・【楽天ブックスならいつでも送料無料】競馬王のPOG本(2015-2016)【楽天ブックスならいつでも送料無料】優駿 2015年 05月号 [雑誌]【送料無料選択可!】1億5000万円稼いだ馬券裁判男の予想法を解明する本 (競馬王馬券攻略本シリーズ)[本/雑誌] / 競馬王取材班/著 JRDB/監修競馬道OnLine選書 002【お買い物マラソンで使える・最大500円クーポン配布中!】馬場のすべて教えます JRA全コース徹底解説/小島友実/サラブレッド血統センター/競馬道OnLine編集部【後払いOK】【2500円以上送料無料】【05P06May15】馬見る力 元G1調教師が贈る「競馬の教科書」 / 河野通文 【単行本】
2015年05月02日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1