全27件 (27件中 1-27件目)
1
「お嬢様もアレルギーの検査結果出てますが」「何のことですか?!」「年末に点滴しましたよね?」「今から行っても良いですか?」「猫(+6)ですね」「うちの猫は大丈夫です!!」 昨年9末月にマイコプラズマ感染症で顔が真っ赤になってミノペン点滴で良くなった母(お嬢様は4才)。 母が9月末に点滴した時の検査で、IgE:2934、HD6(463.0)、ダニ6(423.0)、猫5(77.7)、杉4(35.2)、イネ科3(11.0)、雑草2(0.84)、高値でしたので「お嬢さんもいずれ検査を・・・」「うちの子はありません!」。鼻炎と扁桃炎があったけど、そのまま様子を見ていたら・・・ 年末の12/29に、4才の女の子は、激しい嘔吐と腹痛を訴えて受診しました。鼓膜・鼻粘膜・咽頭扁桃に発赤腫脹を認め、尿ケトン(3+)、イムノカードマイコプラズマ抗体(+)でしたので、T1:2000ml+ミノペン50mg点滴したら、やっと症状が改善しました。 アレルギー検査では、IgE:911、猫6(280.0)、杉3(7.69)、HD3(3.75)、ヒノキ2(3.16)、シラカンバ2(1.22)、イネ科2(0.87)、雑草1(0.38)、でしたが、1ヵ月経っても結果を聞きに来ないので昨日(日曜日)電話をしたら「今から行っても良いですか?」「どうぞ」すぐに来ました。 結果を説明して「環境整備をお願いします」「うちの猫は大丈夫です!」「よその猫は?」「よその猫は具合が悪くなるんです!」「いずれ再検査を・・・」「もう来ないつもりです!」「・・・」。 捨てぜりふは心地良いです。努力して来ないようにしてね。恐い恐い。
2011年01月31日
コメント(0)
「犬とHD陽性なので環境整備を・・・」「犬を飼っていると免疫力が上がるんじゃないんですか?」「???」 生後3週間から顔が真っ赤でアルメタを塗っていた11ヵ月の男の子。 生後3ヵ月で亀クリを受診しましたが、毒多ぁの過激な食事指導にショックを受けて母乳を断念し、生後4ヵ月の血液検査、IgE:63、卵白3(12.1)、犬3(10.0)、TARC:16110、の後から低アレルギーミルクに替えたら、どんどん良くなってしまいました。 生後9ヵ月の血液検査では、IgE:103、犬4(22.1)、卵白4(22.0)、HD1(0.38)、TARC:4640、でしたが、結果を聞きに来ませんでしたので、FAXを送ったら、やっと受診に来ました。 卵除去と環境整備の説明をしたら「犬を飼っていると免疫力が上がるんじゃないんですか?」と間の抜けたことを言っております。説明しても理解していただけないのであきらめました。犬が大好きでしょうがないようです。 理解できない勘違いの原因は何なのでしょうか?。可能性としては・・・1.食べて慣らすの犬バージョン?・・・杉の花粉をたくさん浴びて花粉症を治すというような無謀な 発想です。2.イルカ療法などのアニマルセラピーと勘違いしている?・・・水棲動物と違い、毛のあるものは危険 です。3.農村の家畜と暮らす家では免疫力が高まる・・・家畜が良いのではなく藁などに居る細菌に暴露 されると免疫力が高まりますが、飼っている動物に対するアレルギーがあると通用しません。 以前にあった「寄生虫を腸内に飼うとアレルギーが治る」というのと同じくらい馬鹿げた発想です。 馬鹿な話を信じるバカ親には指導する気力は起きません。恐い恐い。
2011年01月29日
コメント(6)
「兄がインフルエンザなら感染りますよね?」「感染るでしょうね」「今日も検査してください!」「今日もインフルエンザ抗原(-)です」「・・・」「1歳未満はタミフル処方できないし・・・」「・・・」 兄(9才)が38.0℃で妹(7ヵ月)が38.4℃の兄妹。兄のクラスが6名インフルエンザ罹患中なので、検査をしたら、兄はインフルエンザ抗原A(+)でした。 妹は2日連続インフルエンザ抗原(-)でしたので、3日間経過観察してもらったら・・・ 4日目に解熱後、全身に発疹が出ました。突発性発疹でした。 えっ?、薬は処方しなかったのかって?、咽頭扁桃と鼻粘膜の腫脹充血および鼓膜発赤がありましたのでフロモックスを処方してしまいました。 危うくだまされるところでした。恐い恐い。
2011年01月28日
コメント(0)
「頭痛がひどいので検査してください」「何中学校ですか?」「N中学校です」「インフルエンザB(+)です」 1/11にインフルエンザ第1号が来てから16日目、ずっとインフルエンザA型ばっかりでしたが、35人目でやっとインフルエンザ抗原B(+)が来ました。ワクチン株のB/ブリスベン/60/2008に近いものに違いありません。 40人目にもB抗原(+)が来ましたが、2人目の児も同じN中学校でした。結局その後も67人中B抗原(+)はこのN中生2名だけでした。 えっ?、どうして、ワクチン株に近いもの(当たり)って言えるのかって?、全国的に流行しているB型ウィルスはワクチン株とほぼ一致し、今回のN中生2人ともワクチン未接種(自力で治す)だったからです。 新型:A/カリフォルニア/2009/(pdm)は、去年も今年もワクチン接種したのに罹りまくってるみたいだけどね。恐い恐い。
2011年01月27日
コメント(2)
「毎年秋から冬にかけて掌に水疱ができるんです」「寒さと餅ですね」「餅は大好きなんです」「お父さんのADのアレルゲンは?」「検査したことがありません」 父親がアトピーで、4才頃から体部がガサガサし、毎年秋から冬にかけて体はガサガサ手掌にブツブツ水疱が出る8才の男の子。 夏になると症状が良くなるのであまり気にせず、検査もしたことがありません。 診た感じ全身カビだらけでしたので「冷え」+「汚染」の説明をして、餅をやめてもらい、強酸性水消毒+保湿をしてもらったら、どんどん良くなってしまいました。 生まれて初めての血液検査では、IgE:490、イネ科6(147.0)、犬2(1.31)、食物2(1.00)、HD2(0.95)、雑草2(0.88)、ダニ2(0.86)、穀物2(0.84)、ヒノキ2(0.80)、杉1(0.64)、シラカンバ1(0.60)、(マラセチア・カビ・ピティロスポリウム・黄色ブドウ球菌)≦0.34、でした。 とりあえず、パンと餅は減らしてもらって、次回は食物アレルゲンの検査をして頂く予定です。 飛騨の冬は極寒餅地獄です。恐い恐い。
2011年01月26日
コメント(0)
「サバで真っ赤になったんです」「感染性の紅斑ですね」「サバ≦0.34だったんです」「マイコプラズマ(+)です」 2週間前に園の給食でサバを(生まれて初めて)食べたら、首・臀部・手掌・足趾間が真っ赤になった1才10ヵ月の女の子。 すぐに近医に行ったら血液検査「サバ1項目だけ」をされて、サバ≦0.34、だったようです。 サバを中止して2週間経っても紅斑が消えないので亀クリを受診しました。 体部と手掌に紅斑を認め、鼻粘膜と咽頭発赤が強かったので、血液検査をしたら、イムノカードマイコプラズマ抗体(+)でした。ジスロマック内服で、症状はすぐに改善しました。 念のためのアレルギー検査では、IgE:27、猫2(1.52)、ミルク2(0.77)、卵白1(0.56)、(カビ・ダニ・HD・犬・小麦・大豆・アニサキス)≦0.34、でした。 サバが原因だったら、サバをやめたらすぐに症状は消えるよね。マイコプラズマのスーパー抗原。恐い恐い。
2011年01月25日
コメント(0)
「インフルエンザの検査してください」「インフルエンザ抗原A(+)です」「リレンザとタミフルではどちらが高いですか?」「リレンザが337点でタミフルが310点です」「タミフルでお願いします」 2日前から発熱38.5℃・鼻汁・頭痛・咳嗽・倦怠のある39才の女性。 ご子息がインフルエンザに罹患したので検査ご希望でした。 インフルエンザ抗原A(+)でしたので、抗ウィルス剤を処方しようとしたら、値段を聞かれました。 副作用のことはよく聞かれますが、値段は初めてです。 こういう時に電子カルテは便利です。すぐに値段がわかります「リレンザが337点(3割保険で1011円)」「タミフルが310点(3割保険で930円)」。迷わずにタミフルを選ばれました。 副作用の説明をしようとしたら「説明はいいです」「タミフルだけでいいです」早く帰りたいようです。 やっぱり、開業医に必要なのは・うまい・はやい・やすい・だね。 えっ?、それは吉野家じゃないのかって?。陸の孤島飛騨には、吉野家もモスもケンタもロイホもありません。な~んにもありません。恐い恐い。
2011年01月24日
コメント(0)
「頭痛がひどくてロキソニンが・・・」「もう3週間経ってますね」「もう遅いんですか?」「とりあえず点滴してみましょう」「効きました!」「ぎりぎりセーフでしたね」 12/29から頭痛・眼痛がひどく、1/7に眼科でステロイド点眼とバルトレックスを処方されたものの、何の説明もないまま3週間ロキソニンを内服し続けている42才の女性。 ロキソニンを内服しないと痛くて眠れないので受診しました「このまま内服続けていいんでしょうか?」「帯状疱疹って言われませんでしたか?」「何も説明がなくて」「バルトレックスの内服は効きましたか?」「内服しているときは痛みが治まりました」「帯状疱疹神経炎ですね」「重いんですか?」「このまま治らないかもしれません」「なんとかしてください!」「初期治療の点滴をしましょう」「何でもしてください!」・・・ 三叉神経第1枝(眼神経)に出る帯状疱疹は、初期治療に失敗すると、帯状疱疹後神経痛(激痛)が一生残って、寝たきりにすらなることがあります。 遅ればせながら、抗ウィルス剤(ビクロックス)の点滴+補中益気湯+ノイロビタン(ビタミンB群)を開始したら、点滴3日間で劇的に改善しました。 もう少しで手遅れになるところでした。ギリセーフ!。恐い恐い。
2011年01月22日
コメント(2)
「食物アレルギーの検査してください」「食べると何か出るの?」「いえ授乳中の食生活が不安なので」「花粉の検査をお願いします」「食事は関係ないんですか?」「検査結果にかかわらずすることは同じです」「何が違うんですか?」「気合いの入り方が違います」「花粉検査してください」「イネ科の食べ物は減らしてください」「イネ科???」「パン・玄米・モチ・・・」「玄米食べてました!!!」 生後1ヵ月半から顔が真っ赤で全身ガサガサの生後5ヵ月の男の子の母。母子一緒に「食物アレルゲン」の血液検査をご希望でしたが、母は花粉の検査をさせていただきました。 IgE:168、イネ科4(30.8)、杉3(12.9)、ヒノキ3(3.57)、雑草・カビ・シラカンバ・ダニ・HD・猫・犬≦0.34、でした。 成人は食物アレルゲンは陽性には出にくいので、環境アレルゲンを中心に検査を行います。IgEが低値でRASTが陰性の人はほどほど努力。IgEが高値でRASTが陽性の人は気合を入れて努力です。 妊娠に気づいたら悪い物(お菓子とごちそう)をほどほど減らして、妊娠8Mから生後8Mまで卵を極力制限して、生まれた児がADではないとわかったら、10M過ぎて徐々に増やしていくのが安全です。 この母の場合、妊娠前に検査をしていれば、卵以外にイネ科のものも極力制限なのでした「パン・玄米・餅・筍・トウモロコシのイネ科と共通抗原のジャガイモとミカンは妊娠中減らしてね」という指導でしたでしょう。 えっ?、児はどうだったのかって、IgE:334、卵白5(56.3)、小麦3(6.14)、大豆2(2.79)、ミルク2(2.63)、でした。2・3ヵ月後に再検査の予定です。恐い恐い。
2011年01月21日
コメント(0)
「保健所からこの子のウィルス検査をしたいって」「検査してくださって結構です」「リレンザ処方しますね」「薬は必要ありません!」「苦しいよ~」「こんなに苦しそうだし一応リレンザを・・・」「薬は使いません!!そちらの都合でどうぞ」「苦しいよ~」「まだ保健所は来ないんですか!!?」 昨日から38.3℃の発熱と咽頭痛・頭痛・鼻汁・咳嗽・全身痛のある10才の女の子。 保健所から「インフルエンザの検体を綿棒で提供してほしい」との電話がありましたので「取りに来てください」とお返事しましたが・・・ 待っている間にお嬢様が苦しがりましたので「先にリレンザ処方しておきますね」と言ったら「薬は処方しないでください!!」と母からの強い強い要望がありました。 保健所が検体を持って帰り、なにも処方せずに帰宅した後に母から電話がありました「検査結果はいつわかるんですか?」「あれは保健所の疫学調査なのでうちではわかりません」「知る権利があるでしょう!!!」「・・・」「ーッーッーッ」。 どうやらその後保健所にも母から電話があったようです。 18日経って保健所から結果が郵送されて来ました「新型インフルエンザウィルス遺伝子検出」と書いてありましたので、この辺で流行っているインフルエンザはA/カリフォルニア/2009/(pdm)のようです。 検査結果は、母の逆鱗に触れないようにすぐにご自宅にFAX させていただきました。 信念の強い人は苦手です。あっ!何教の人か聞くの忘れた。恐い恐い。
2011年01月20日
コメント(2)
「ジルテックを飲んだら癇癪を起しました」「去痰剤と消炎酵素剤だけにしておきます」 時々鼻炎と扁桃炎で来る2才の女の子。年末から鼻閉が強くなってきたので、ジルテック(抗アレルギー剤)を処方したら・・・かんしゃくを起してしまいました。 あわてて調べたら、副作用、重大:ショック、アナフィラキシー様症状、痙攣、肝障害、黄疸、Plt減少、その他:眠気、倦怠感、口渇、嘔気、食欲不振、好酸球増加、ALT・AST上昇、耳鳴、ほてりなど、とありました。 すぐに中止しました。恐い恐い。
2011年01月19日
コメント(2)
「カリフラワーの検査してください!」「初めて食べたの?」「いつも食べてます!!」「項目がないの知ってるよね?」「知ってるけど検査して来いって担任が!!!」「感染に伴うものでしょうね」 生直後から重症アトピーで除去食+インタールをしていた9才の男の子。3年前に除去食を完全に解除しましたが(IgE:244、ダニ:49.7、ヨモギ26.3、ブタクサ11.5、杉5.36、カモガヤ3.13、ヒノキ2.05、ソバ0.65、卵白0.59、小麦0.38)・・・ 久しぶりに、突然受診しました「カリフラワーの検査をしてください」少々お怒りのご様子です。 前額部と肘部に発赤疹があるのを見た、訳のわからない担任が「給食のカリフラワーが原因」と決めつけて「カリフラワーの検査をしてくるように」「いつも食べて大丈夫です」「カリフラワーの検査をしてくるように」「違うと思います」「カリフラワーの検査をしてくるように」・・・ 仕方がなく受診したのとことです。鼻粘膜と咽頭扁桃に強い発赤を認めましたので、感染に伴う紅斑として抗生剤と抗アレルギー剤を処方しました。もちろん「血液検査の項目にないので」検査はしませんでした。 えっ?、カリフラワーは大丈夫なのかって?、アブラナ科の野菜は最もアレルギーを起こしにくいので、大変安全です。 アブラナ科の野菜は、油菜、小松菜、高菜、水菜、野沢菜、青梗菜、キャベツ、白菜、大根、蕪、ブロッコリー、山葵、芥子菜・・・ えっ?、大根おろしやワサビはツンとくるからアレルギーを起こすだろうって?。 それはアトピーではなく、アリルイソチオシアネート(植物が自分を守るための毒素)に対するCS(化学物質過敏症)です。火を通せばなんでもありません(山奥のタンニンの方がよっぽど毒)。恐い恐い。
2011年01月18日
コメント(0)
「妊娠中の食生活は?」「妊娠中は食事に気を付けてました!」「何食べてたの?」「玄米と雑穀食でした」「体重減ってますね」「どうすればいいでしょう?」「低アレルギーミルク足してください」 生後1ヵ月半から顔が真っ赤で全身ガサガサの生後5ヵ月の男の子。除去食+インタール+強酸性水消毒では改善しないので、血液検査をしたら・・・ IgE:334、卵白5(56.3)、小麦3(6.14)、大豆2(2.79)、ミルク2(2.63)、でした(少量しか採血できなかった>
2011年01月17日
コメント(0)
「血液検査してください!」「次回の検査は3ヵ月以上経ったらと言ったでしょう?」「保育園の先生に検査して来いって言われたんです!」「どこの保育園ですか?」「R保育園です!」「さささせていただきます」 母は毎日玄米、児は毎日バナナを食べている、1才4ヵ月の女の子。 1ヵ月前に「卵ボーロで顔が赤くなった」「納豆で吐いた」ので検査をして欲しいと受診しましたが・・・ IgE:191、胡麻4(26.7)、犬3(8.85)、卵白3(6.64)、大豆3(6.19)、バナナ2(2.15)、小麦2(1.69)、米2(0.92)、でした。 次回の血液検査は(保険からの指導で)3ヵ月以上経てから再検査、というお願いをしておりましたが・・・ 1ヵ月しか経っていないのに「他の項目も検査をして欲しい」と受診しました。 よくよく聞いたら、正月に授乳中の母が魚を食べて、児の顔と腹部に発赤が出たそうです。 保育園の先生に相談したら「血液検査を命令された」らしいです。 どこの保育園か聞いたら「R保育園のY先生」でした。逆らったら怖いので検査しました。 イカ3(5.26)、アサリ2(2.64)、ホタテ2(1.94)、エビ2(1.79)、カニ2(1.44)、ソバ2(1.29)、サバ2(0.73)、アジ2(0.72)、サケ1(0.69)、タラ1(0.64)、トマト1(0.59)、でした。 母は玄米をきちんと食べているきちんとした人なので、食事指導は遠慮させていただきました。玄米教は苦手です。恐い恐い。
2011年01月15日
コメント(0)
「根本治療をして欲しいんです」「無理です」「えっ?」「カビだらけの治療が先です」「ステロイドの副作用なんですか??」「餅好きでしょう」「毎日食べまくってます」「血液検査は?」「したことありません」「血液検査せてください」「蕎麦だけは食べるなって親には言われてました」 幼児期から全身アトピーで時々リンデロン(あるいはアンテベート・マイザー)を塗っている30才の男性。A県から転居してきたら皮膚症状が悪化したので受診しました。 いきなり「根本治療をしてください」とのご希望です。 診るからにカビバイ菌だらけでしたので「無理です」お断りしましたが、とりあえず、血液検査と殺菌消毒はお願いいたしました。生まれて初めての血液検査は・・・ IgE:1761、HD6(353.0)、ダニ6(347.0)、雑草4(19.2)、杉2(3.15)、イネ科2(2.39)、ソバ2(2.22)、マラセチア2(0.90)、ピティロスポリウム1(0.69)、TARC:284。高値でした。 重症アトピーが、ステロイド+寒冷+餅毒で、カビだらけになったことと、毒多ぁには治せないことを説明して、お引き取り願いました。 えっ?、薬は処方しなかったのかって?。ネオヨジン液(イソジンのジェネリック)と穏やかなステロイド(キンダベート、アルメタ)とカビ軟膏(ケトパミン、マイコゾール、ラミテクト、ゼフナート)と、便秘気味だったので、桃核承気湯を処方しました。もう来ないと思います。 根本治療なんて、聞いたことありません。なんなんだろう?。恐い恐い。
2011年01月14日
コメント(2)
「鼻汁を吸引してください」「3才なら不要でしょう」「この子は鼻をかまずに飲み込むんです」「毒多ぁと同じ流派ですね」「???」 鼻汁・鼻閉で時々受診する3才の男の子(IgE:1915、ダニ262.0、HD261.0)。鼻汁を吸引して欲しいと受診しました。 鼻粘膜は赤く腫れているものの「吸引するほどの鼻汁はない」と説明したら「この子はいくら言っても鼻をかまずに飲み込むんです」とお怒りのご様子です。「毒多ぁと同じ流派ですね」と言ったら目を丸くしておりました。 鼻汁(バイ菌の塊だね)はそこにとどまっていると、いろいろ悪さをしますので、移動させる必要があります。 外に出す(かむ・拭く・吸取る)か、下に出す(飲み込んで便になって出る)か、どちらかです。 毒多ぁは「飲み込む派」です。小児科は「接客業」ですので、お客様の前で鼻をかむわけにはまいりません(すするのは更に×)。 ぶっ通し喋りっぱなしの句読点でこまめに「後鼻漏」を飲み込みます。意識的に飲み込んだ「後鼻漏」は気管支には下りずに、食道→胃→便になって出ます。 ホスト亀クリでは、お客様の前では鼻はかみません。恐い恐い。
2011年01月13日
コメント(2)
「2週間前からハナと咳がひどくて吐くんです」「鼻炎と中耳炎です」「何ともないって言われてました」「ミミとハナは診てもらいましたか?」「ノドと胸とお腹だけです」「鼻が下におりて痰のふりをしてるんですね」 2週間前から鼻汁・咳嗽・喘鳴が苦しくて眠れず、咳で吐く、1才半の男の子。 ノドと胸に所見はなく、鼻粘膜が真っ赤に腫れ、鼻汁がドロドロ、軽い中耳炎も起こしておりました。 早速、(ハナを止める抗ヒスタミン剤は中止して)抗生剤+抗アレルギー剤+去痰剤を内服していただきました。 呼吸器感染症の病原体は、鼻から侵入して、四方に拡がります。上に行けば結膜炎、斜め横に行けば中耳炎、裏側に行けば副鼻腔炎、下に下りれば咽頭炎・扁桃炎・上気道炎、もっと下りれば気管支炎・肺炎・です。 したがって、鼻腔で病原体が繁殖して左奥の方に進行している鼻炎・副鼻腔炎・中耳炎に「ハイ胸を開けて」「アーンして」「なんともないですね」というのは小児の診察では不十分です。どちらかといえば、ミミハナノドが大切です。 毒多ぁは成人でも耳と鼻を覗く覗き魔なので、患者さんから怪しいと思われております(胸とお腹は診ないのにね)。 そうそう、先週87歳の房室ブロックの女性の診察で、数年ぶりに打診をしてしまいました。聴診は3分間ほど、打診(指でトントン叩く診察)は1分間ほどもしてしまいました。 えっ?、お腹はどうなんだって?、よほど腹部症状がある場合と、漢方薬処方の時の腹証くらいです。皮膚炎で来ても耳と鼻を診るので「覗き魔」と呼ばれてます。恐い恐い。
2011年01月12日
コメント(2)
「インフルエンザなんです」「えっっ?」「姪っ子がインフルエンザA(+)でした」「九州旅行ですか・・・」「夫と娘の検査をしてください」「問診の前に言って下さい」 1/4~1/7まで3泊4日で九州(福岡~熊本)流行地の観光旅行でインフルエンザをお持ち帰りしたセレブ御一行様。 旦那様と姪っ子が3日前から発熱(38℃)し、娘が昨日から発熱(39.0℃)したので受診しましたが、姪っ子が昨日自宅のあるM県S市でインフルエンザA(+)の診断を受けたにもかかわらず、受付でも感染の事実を告げず、看護師の問診の時にも告げず、待合室で普通に待って、診察室に入ってからいきなり「インフルエンザなんです」。 若干ムッとしながら。検査をさせていただきましたが父子ともにA(+)でした。 本年度亀クリインフルエンザ第1号は、流行地家族旅行お持ち帰りセレブ御一行様インフルエンザでした。 そういえば毒多ぁは26年間1回も家族旅行してないな~。 カタギの衆は「金があったら暇がない、暇があったら金がない」というのが普通です。暇と金の両方あるのはヤクザです。暇も金も無いのは小児科勤務医です(只今離脱中)。恐い恐い。
2011年01月11日
コメント(0)
「正月から耳のあたりがジクジクしてきました」「卵白(+3)ミルク(+2)でしたよ」「アトピーなんですか?」「餅食べませんでしたか?」「餅は食べてません」「豆は?」「婆ぁちゃんが黒豆たくさん食べさせました」 3週間前にアデノウィルス腸炎で点滴した、1才の女の子(点滴時の採血でIgE:90、卵白8.53、ミルク1.41)。 急に右の耳周囲がジクジクしたので受診しましたが、アトピー+皮膚感染症に鼻炎+中耳炎も合併しておりましたので、「耳切れ大豆」の法則にしたがって、訊ねたら、「婆ぁちゃんが黒豆を多量に食べさせた」とのことです。 正月明けは、しもやけや餅ばかりでなく、「黒豆」の被害者(耳切れあるいは中耳炎)が5名来ました。恐い恐い。
2011年01月10日
コメント(0)
「3日で治してください」「水痘知ってますよね?」「知ってます」「何で早く来なかったの?」「いろいろ忙しくて」「抗ウィルス剤早く内服してください」「台湾旅行に行っても良いですか?」「・・・痂皮化していればね」 5日前から咳嗽があり、4日前から首に水痘疹が出て、2日前から全身に水痘疹が拡がった、2才の男の子(IgE:189、バナナ0.35)。 1/11から台湾旅行に行くので「それまでに治してください」とのご要望です。こんなんばっかり。 学校保健法での休業期間は「すべての発疹が痂皮化するまで」ですが、実際にウィルスを一番まき散らすのは、発疹が出る直前です(予防接種以外で防ぐのは困難です)。水痘疹が出る前後をピークに、かさぶたが張りはじめると、ウィルス量はどんどん減っていきますので、経過の後半はうつりにくといえます。 3週間後に再受診しましたが、アストリック内服で、旅行には無事行けたようです。 えっ?、いきなり「水痘知ってますよね?」という言い方は失礼じゃないのかって?。 いやいや、4人兄弟の末っ子で、子育てベテランです。水痘は3人も看病してるし、保育園で水痘流行ってるし、飛騨では水痘の予防接種はしないし(もらってくる風習です)、そんな言われ方は、当然です。 そうそう、帰国後に「台湾は良かったですか?」と訊ねたら「日本の良さを再認識しました」とのことです。バナナ(+1)だしね。恐い恐い。
2011年01月08日
コメント(0)
「来週センター試験なのでそれまでに治してください!」「いつからひどくなったんですか?」「昨年の夏からジクジクです」「受験のため!ステロイド注射で抑えます」 生後4ヵ月からアトピー性皮膚炎でステロイドを塗布していた18才の男の子。ずっとステロイド塗布。 昨年夏から顔と首が真っ赤に腫れてひどくなっておりましたが、センター試験を1週間後に控え、どうしようもなくなって亀クリを受診しました。 診るからにカビバイ菌だらけでしたが、3年前の血液検査ではIgE:1800くらい、ダニHD杉陽性で何も指導はなかったそうです。 あらゆる医療機関を回り、最近かかりはじめた新潟の医院ではヘキザックで消毒してプロトピックを塗布しておりますが、全く受験できそうもないほどの熱傷状態です。 とりあえず、強ミノC+デカドロン静注2回/w+抗生剤内服で受験できるまでに症状を抑えることができました。 3年ぶりの検査では、IgE:6841、ダニ6(395.0)、HD6(384.0)、マラセチア5(79.7)、ピティロスポリウム4(37.3)、イネ科3(7.01)、カビ3(5.93)、黄色ブドウ球菌3(4.81)、ヒノキ2(2.54)、杉2(1.92)、シラカンバ2(1.62)、トリコフィトン2(0.91)、TARC:2508。上昇しておりました。 えっ?、なんで新潟の医院に通院を始めたのかって?、どうやら大学は新潟に行く予定のようです。 えっ?、新潟に行ったら(飛騨を脱出したら)アトピーは治るって言ったのかって?。 もちろん言いましたとも。「新潟に行ったら絶対良くなるよ」「飛騨脱出して良くならなかった人は誰もいないからね」。 親が最強のアレルゲンだなんて口が裂けても言えないけどね。恐い恐い。
2011年01月07日
コメント(0)
「母は病院が嫌いなんです」「心電図検査してもいいですか?」「どこか悪いんですか?」「今夜心臓が止まるかもしれません」「紹介状書いてください」 若いころから一度も病院にかかったことがない独り暮らしの87歳の女性。 正月に娘が訊ねて行ったら「12月初めから喘鳴と背部痛がある」とのことで、亀クリに来ました。 35.1℃、116/48mmHgP68、SpO2:94%、特に所見はありませんでしたが、聴診で脈の結滞がありましたので「心電図検査を」お願いいたしました。 徐脈(≒38/分)と2度の房室ブロックを認めましたので、お向かいの総合病院に紹介状をご用意いたしました。 心電図の解析所見にT波異常(側壁心筋虚血の疑い)・T波異常(下壁心筋虚血の疑い)とありましたが、救急車は呼びませんでした。 えっ?、向かいの病院なのに救急車は必要ないだろうって?。 10年ほど前、80代の心筋梗塞の女性を(紹介状を持って)自家用車でN赤病院に行かせたら循環器内科部長から厳重抗議を受けたことがありました「どんなに近くても心筋梗塞が疑われたら必ず救急車を呼ぶように!」。 今回は救急車を呼ばなくても叱られませんでした。お向かいだからね。恐い恐い。
2011年01月06日
コメント(0)
「急にひどくなりました!」「餅食べてませんよね?」「正月は餅食べまくりました!」「・・・」 生後4ヵ月から全身アトピーでガサガサの17才の男の子。顔と首のガサガサがひどく、2ヵ月前に「脱ステしたい」と受診しましたが、すでにステロイド(リンデロンとネリゾナ)を中止して、痒くて痒くてどうしようもない状態でした。 診るからにカビだらけでしたが、生まれて初めての血液検査は・・・ IgE:718、HD4(39.7)、杉4(21.4)、ピティロスポリウム3(12.3)、マラセチア3(6.39)、イネ科2(2.31)、カビ2(2.03)、トリコフィトン2(1.40)、TARC:979。やっぱりカビだらけでした。 強ミノC+デカドロン静注+殺菌消毒+非ステロイド軟膏で、何とか寮生活ができる状態になってきましたが・・・ 年明けに一気に悪化してしまいました。 あんなに「餅だけは食べないように」言ったはずなのに・・・食べまくってしまったようです(寮では餅出ないからね)。 イネ科のアレルギーの児とカビアレルギーの児には「餅」は最悪最強最凶のアレルゲンです(餅米=毒物)。連日「寒さ」と「餅」でアトピーの悪化した児が多数受診します。 しょうがないよね。悪いものほど欲しくなるからね。飛騨の「イネ科」と「カビ」アレルギーのアトピッ子は「餅」が大好きです。朝からあんこもち3個なんて。恐い恐い。
2011年01月05日
コメント(2)
「顔が真っ赤になりました」「雪遊びしませんでしたか?」「スキー場でソリ滑りしました」「雪焼けですね」 生後1ヵ月から全身アトピーで全身にステロイド塗布をしていた5才の女の子。2年前に一度だけ受診しましたが・・・ IgE:754、ダニ5(70.9)、HD5(67.3)、犬3(16.8)、カビ3(2.33)、卵白2(2.27)、米2(1.64)、胡麻2(1.35)、トマト2(1.04)、大豆2(1.04)、ピーナッツ2(1.02)、イチゴ2(0.86)、ソバ2(0.83)、ミルク2(0.77)、バナナ1(0.67)小麦1(0.65)、ジャガイモ1(0.65)、、杉1(0.57)、筍1(0.42)、猫1(0.36)、TARC:12433。 毒多ぁの過激な指導と数値の高さに驚き、その後来院されませんでした。 昨秋2年ぶりに「脱ステしたい」と受診しましたが、黄耆建中湯+桃核承気湯+抗真菌剤で、全身発赤ガサガサ一部びらんは、徐々に良くなり始めました。 しかし、年始から、急激に顔が真っ赤に腫れ上がりましたので、母は驚いて年始早々に受診しました。 診るからに「顔一個しもやけ」でしたので、聞いたら、スキー場でソリ滑りをしたそうです。 飛騨は寒いし、紫外線も強いからね。アトピッ子がスキー場でソリ滑りなんて、危険だね。負荷試験かな?。恐い恐い。
2011年01月04日
コメント(2)
「クシャミと鼻汁出てるね?」「東京に行ったら症状が出たのよ」「もう始まったの?」「今年はひどそうよ」 亀クリスタッフがしきりにクシャミと鼻汁を出しておりますので「カゼ?」かと思ったら「東京に行ったら花粉症始まったみたい」とのことでした。 今年は営林署の人に聞いても「こんなに杉の雄花がすごいのは見たことがない」と言っております。 おそらく6年前の(東京で10月に杉花粉が観測された)最悪のシーズンを上回る勢いでしょう。 みんな早めに対策立ててね。恐い恐い。 花粉飛散の季節的変動
2011年01月03日
コメント(6)
寝正月でゴロゴロしながら携帯メールを整理していたら・・・ 7年前の札幌講演会会場の最重症ゾンビ状態アトピーのTさん(東京転居で劇的に改善)から9/27(3ヵ月も前)にメールが来ているのを発見しました!。「・・・札幌に講演にいらっしゃった際に・・・その後東京で働き、イソジンを体に塗ったおかげで、すっかり良くなったのですが、転職して今年の2月から札幌に戻り・・・再びアトピーが顔に・・・窮しています。あんなに良くなったのに・・・ジクジク汁が・・・アドバイスを・・・悩みの元の一つである、実家から出るために・・・」 3ヵ月遅れで「殺菌消毒を・・・」と言うメールを送ったら・・・すぐに返信が来ました(>
2011年01月02日
コメント(0)
「何か届いてるわよ」「アトピッ子おせちだね」 辻安全食品から「おせちセット」が届いておりました。 ごあいさつ この度は2011年辻安全食品のおせちセットをご購入いただき、ありがとうございます。 昨年まで食物アレルギーに配慮したおせちを販売していて、お客様のお声をいただいた中で、大豆アレルギーであるために断念せざるを得ないご家族が多くいらっしゃいました。辻安全食品としましてはお客様のご期待にお応えすることが出来ずに心苦しく思っておりました。 今回は大豆アレルギーの方にも、アレルギーがない方にも、ご家族みなさまが一緒に食卓を囲んで同じおせちを食べられる喜びを実現した!!その一助になれば!という想いを目標に、試行錯誤の繰り返しにより完成致しました。 調味料は大豆・小麦を使わない辻安全食品オリジナル調味料を基本だしとしておりますので、日本特有の味覚である旨味成分の効果により素材の美味しさを引き立てております。味は濃すぎず、薄すぎないように、飽きのこない味付けに仕上げております。 また、卵・小麦・大豆を使わない伊達巻風のかまぼこを実現致しました。こちらは伊達巻とはひと味違う美味しさではありますが、ご家族のみなさまに喜んで頂ける味に仕上げました。 2011年元旦は、ご家族のみなさまで一緒に辻安全食品のおせちセットをお召し上がり頂いて、素敵な一年をお過ごし頂きたいと願っております。 辻安全食品では、皆様のご意見ご感想をもとに、今後もより良い、体にやさしい食品を作って参りますのでご意見・ご感想をお聞かせ下さい。お待ちしております。 2011年 辻安全食品みんなのおせちセット○こんにゃく煮100g:こんにゃく、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、つゆ(酵母エキス、ビートオリゴ糖、食塩、昆布エキス、椎茸エキス、甜菜エキス)、水酸化カルシウム○たけのこ煮100g:筍、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、つゆ(酵母エキス、ビートオリゴ糖、食塩、昆布エキス、椎茸エキス、甜菜エキス)○紅鮭の柚庵焼3切れ:トラウトサーモン、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、柚子果汁、澱粉(タピオカ)○梅花人参煮100g:人参、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、つゆ(酵母エキス、ビートオリゴ糖、食塩、昆布エキス、椎茸エキス、甜菜エキス)○椎茸煮200g:椎茸、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、つゆ(酵母エキス、ビートオリゴ糖、食塩、昆布エキス、椎茸エキス、甜菜エキス)○ごぼう煮100g:ごぼう、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、つゆ(酵母エキス、ビートオリゴ糖、食塩、昆布エキス、椎茸エキス、甜菜エキス)○れんこん煮200g:れんこん、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、つゆ(酵母エキス、ビートオリゴ糖、食塩、昆布エキス、椎茸エキス、甜菜エキス)○栗きんとん200g:さつま芋、むき栗、甜菜糖、カボチャパウダー○里芋煮200g:里芋、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、つゆ(酵母エキス、ビートオリゴ糖、食塩、昆布エキス、椎茸エキス、甜菜エキス)○松笠いか5個:赤いか、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、生姜○豚の角煮200g:豚肉、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、甜菜糖、リンゴ酢、澱粉(タピオカ)(原材料の一部に豚肉、リンゴを含む)○酢だこ100g:たこ、リンゴ酢、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、甜菜糖、(原材料の一部にリンゴを含む)○ほたての照焼5個:ほたて貝、甜菜糖、調味ソース(酵母エキス、食塩、昆布エキス、笹エキス)、つゆ(酵母エキス、ビートオリゴ糖、食塩、昆布エキス、椎茸エキス、甜菜エキス)、澱粉(タピオカ)○かまぼこ紅150g:スケトウダラ、食塩、甜菜糖、澱粉(馬鈴薯)、米ミリン、カツオダシ、着色料(紅コウジ)○かまぼこ白150g:スケトウダラ、食塩、甜菜糖、澱粉(馬鈴薯)、米ミリン、カツオダシ○伊達巻風かまぼこ250g:スケトウダラ、ジャガイモ、グチ、カボチャ、澱粉(馬鈴薯)、粗製糖、食塩、発酵調味料、カツオダシ すごい工夫と労力です。脱帽。 えっ?、味のほうはどうだったのかって?。 実家から帰ったら、ほぼ食べつくされておりましたので、美味しかったに違いありません。恐い恐い。家族に食べられる前の辻安全食品謹製アトピッ子おせち
2011年01月01日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1