全8件 (8件中 1-8件目)
1

こんばんわぁヽ(´▽`)/今日は、雪が凄い事になっており早めの帰宅となった方も多いのでは?このまま降り続くと、翌朝が心配(*゚゚*)あっ、話しは変わりますが・・土曜日、急遽房総方面へ行きました。気の赴くまま、ドライブですまず、いつもの酒屋さんへ寄り道しおつまみに良さ気な品と、お酒3本購入その後、大多喜のハーブ園・・ベジタリアンガーデンさんへ★乾燥ハーブ類は、まだ幾らかあったので・・フレッシュハーブとお料理用のモノを購入し、移動。以前は、こちらでお食事してたんだけど近くの案内版に「いちじくカフェ」の文字がありそちらに向かう事にしました1分も掛からず、到着(*。_。)お店前を通り過ぎ、少し先の駐車場から入口前に戻ると・・「キッチンさわ」と、ありました。入口前の木は、いちじくの木だとか。店内は、明るくナチュラルな雰囲気いちじくを使ったモノを販売してました。テーブル席は、4つ程あったかなぁカウンター席は窓側にもあり、目の前は田園。いちじくの枝が、良い感じ(*゚‐゚*)壁のボードメニューを見ながら・・トミーが日替わりランチを尋ね、即注文。ピザ好きだから、ピザを選ぶかと思ったら・・鶏肉をメインとしたランチ、1650円。私は、いちじく入りハンバーグぅ♪意外と、いちじくの甘味が合いますそれに、お野菜も美味しかったなぁ地元野菜でしょうかそうそ、お店の方と結構お話ししたんだけど・・スープにいちじくの葉が入ってるそうやっぱり、入ってたんだぁ~そう、感じられる甘みのある優しいお味と言うのも、お水が薄い黄色で甘かったのココナッツ入りのお水だろうと思ってたら・・いちじくの葉で出来たお水でした(*゚0゚*)時に、桜のようなお味にもなるそうです。いちじくの葉と言えばぁアダムとイブが裸を隠すのに使ったのが、ソレで、血糖値の上昇やコレステロール値を抑えたりカリウムや鉄分などのミネラルを含みアイチエイジングにも、良いみたい(*^-^*)デザートのパウンドケーキやシャーベット・・勿論、いちじく入りで美味しかった見た目以上に、ガッツリ食べた感あり( ´艸`)この後は、養老渓谷を抜け君津へと・・「濃溝の滝・亀岩の洞窟」を目指しました。数年前、チバテレで知った「清水渓流公園」の滝・・一昨年辺りから、話題になってた〈まるでジブリの世界〉 で、昨年9月頃に行く予定でしたが、ずるずるとなってたので下見?また、3月か9月に行ってもいいし~けど、この時期でも人多し!観光バスも数台見掛けました。上から、撮ってみたよんこの辺りは、蛍が見られるそうです。戻る途中、水がキレイだなぁと、眺めてたら・・欲しいポケモンを、発見♥の形をしてるラブカス( ̄ー ̄)きっと、こちらの滝が時間によって横♥に見える事から出現した?靴が汚れるからと、トミーが撮ってくれた1枚↑朝日が入り込むと、水面に反射し♥型に見えるみたい。。朝早く行って、見たいなぁ(´ー`*)今回、買物した品々。あっ水菜などの野菜は撮り忘れたぁけど、昨日の鶏つみれ鍋で半分頂いたよん実は、1週間前も作ったんだよねつみれに豆腐とレンコンを入れるのが好きこちらは、私にとっての嬉しい偶然大多喜駅前を通った時、見掛けました以前から、乗ってみたいと思いつつ・・いつも車で向かう為、乗った事なーい車に乗り込むと、前から電車が来ました。思わず、またもパシャ✩青森の地酒「豊盃」は、好きな銘柄こちらは初めてなので、楽しみ~(*´-`*)
2018.01.22
コメント(4)

こんばんわぁヽ(´▽`)/先週末の事ですが・・また、トミーとたこ焼きを作ったよ今回は、チーズも入れてみたらトロっとして、美味しかった写真は、お代わりした時のモノ端は焼きが遅いので、2度目は使わずトミーがお手伝いしたのは、飾り付け?たこ焼きに、乗せるだけですがぁ一番良い感じの写真を載せたさウインナーも入れてみたら・・最初は良かったけど、飽きるのか?やっぱ、タコが1番美味しい(^-^*)その後、サッパリした煮麺を作り・・それらの写真を餌に、息子にLINEした訳「今度、一緒にたこ焼きしよう」って。すると、昨夜来てくれたんだけど・・ビーフシチューにしちゃったそれでも、久々(私)のシチューだし他にも、幾つか作ったら「野菜を摂らなきゃ!」 と呟き、完食してたあっ写真は、撮らずでした。息子は、いつもの如くビールを持参しBagから、お土産を取り出した。松竹梅白壁蔵「澪」GOLDスパークリング清酒純金箔入りで、キレイ(*゚‐゚*)「トミーさんと一緒にどうぞ」との事。早速、今週末に頂こうかなそうそ、今朝の玄関先での会話「来月初めに、また来たらいいよ」「そんなに、暇じゃない」今度こそ、たこ焼きしようと思ったのにそれはそうと、トミーからもお土産頂いた先週、関西に出張だったから・・と言っても、頂いた物らしい(*゚゚*)「おっ、あのお酒だぁ」「野うさぎの走り」随分前から、気になってたの(*。_。)私、ラベルから入るタイプでぇと言うか、焼酎は目を惹く名前多し天使の誘惑も、そうだったもの( ̄ー ̄)それに、丹波の黒豆「しぼり豆」ポリポリ食べれちゃう、甘納豆だよん。あと、百年の孤独「焼酎屋のぼんぼん」昨夜、息子の好きなアメフト見ながら・・そのお酒、1杯ずつ飲んだんだなぁふふっ、チョコは初めてだけど( ´艸`)その他に、トミー自身からの1本がコレ。「フェッラーリ マキシム・ブリュット」またも、スパークリングぅですが、こちらはイタリア産ワイン コレ、前にも貰ったんだよねそれと・・今日は、本まで届いたよ株の本だったから、笑っちゃったトミーが言うには、株の勉強したいってもしや、株を始めるのかな?笑ってた私こそ、勉強しなきゃだぁ思い付きや直感での売買が多く、反省確かに、含み損も少なくないし・・けど、今年は20万弱を利確したの。先週金曜に買ったモノを火曜に売り、17万弱古株を本日売り、27,200円也。実は、今朝は嬉しい事があったから・・良い日になるような気がしたんだ(^-^*)母に贈り物をする為、良さ気な袋を探しこれにしようかな?と、覗いたら「交通費」と書かれた封筒を、発見中に、1万円札が入ってたの(*゚0゚*)一瞬、トミーが入れたのかな?と思ったけど、元ダー様でしょう。誰も居ないマンション(元ダー様宅)に行く時・・お土産を置いてある事が多く彼なりの気遣いで、入れてくれた?けど、交通費の記憶は2年以上前になりあの時のモノなのかも、定かでない。母に贈り物をしようと、袋を探さなければ気付かず、捨ててたかもぉ思い掛け無い収入を得たような気分元ダー様に、感謝ですぅ2年程前、ディスコ再デビューした元ダー様・・DJさんを含めお友達の幅が広がってる様子よく流れてるのが、ブルーノ・マーズだそうえっ?私のお気に入りだよん(*゚‐゚*)最近、懐かし気分で聴いてたつい、踊り出しちゃうわたくしディスコに連れてって~と言いたくなる・・けど、止めとこう(。・ ω<)ゞこんな感じも、好きわぁお、ワールドツアー日本公演が開催決定!出来れば、行きたいな(*゚ー゚*)パーティーにも良いお土産に、コチラを✩
2018.01.18
コメント(2)

こんばんわぁヽ(´▽`)/今日も良いお天気でしたが、風邪っぽく・・葛根湯を飲んだら、大分良くなった年末年始の疲れか?飲み疲れかな?年末年始の8日間&先週末、トミーが来てぇ翌日、仕事帰りに息子が寄ってくれて・・夕食と一緒に、少し飲んだしぃ私と同じ飲ん兵衛メニューが好きかと思いきや食べれない訳でなく、得意でないモノが2つ・・それが意外であり、面白かった(^-^*)流石に、お節料理は無かったものの翌朝、お雑煮を作ったよん。息子が出掛ける前、何気に声掛けした「いってらっしゃい」ただ頷き、仕事へ向かう息子の姿を見送ると・・時間と共に、寂しさが心の奥に湧いて来て何だか落ち着かず、動いてたいような~で、昨日はお休みでお天気が良かったから2度のお洗濯と布団干し、拭き掃除を済ませホッと一息入れてた頃、宅急便が届いたの。何だろ?あっもしかして・・と、中を開けたらBagが入ってたやっぱり、シンクビー白い包装bagに、本体が入ってます・・が、ちょっとビックリ(°0°;)以前買った時は、赤地に♥柄の布地・・で、可愛くって丈夫だからエコbagにしてたりって、これはこれで素敵ですし本体はこちらですからぁ↓モチーフは、ロンドン市内のマップ生地にポリウレタンコーティングを施してます。今回も、ポッケにハートが付いており・・マグネットホック式開閉。あれっ?よく見ると赤地に白のボーダー紅白だから、おめでたい?( ´艸`)そうそ、初めてのThinkBeeのBagはコチラ✩やっぱ、シンクビーのこのタイプが好き♪何たって、この軽さに容量たっぷりだしと言うか、ハート♥に弱い?布製だと10万以上のブランド品でも使わなくなりクローゼットで眠り続けてるし・・雨にも強く、普段使い出来るのが重要かなぁ初代?が古くなったし、何気に見ながら「私が20代なら良いんだけどなぁ」と、トミーに話してたら・・注文してくれてたんだよね( ´艸`)「ジーンズが多いから、OKだろう?」との事。やったー、プレゼントして貰っちゃったお陰で、元気が出て来た現金な私ですと言うか、トミーの口癖が・・「なんか、こうちゃる」明後日までに、風邪を治さなきゃだ(゚‐゚;)
2018.01.11
コメント(5)

おはようございますぅヽ(´▽`)/昨日からの雨は止んだようですが、全体にグレーな空かなぁえっと、昨日は雨だった事もあり・・おウチで過ごしました。そして、午後1時頃にランチオイルサーディンを使ったパスタです。ニンニクや唐辛子でペペロンチーノ風・・で、ブロッコリースプラウトを乗せてっとそれを見て、トミーがひと言。「これ、カイワレかと思った」って。あはっ、そう見えなくもない(^-^;)んー、も少し辛い方が好きかな(* 。_。)それと、蟹をほぐしたサラダを添えて。キャベツ、玉ねぎ、アボカド、竹輪など・・マヨネーズ+わさびが良い感じでしたその後、雑誌をパラパラ・・まったりタイム今回の付録は、コンパクトなお財布でした。普段、使ってるのが長財布なので・・ちょこっと、ご近所に出る時に良いかなお茶タイムにお供するは、チョコ&ココアカカオ80%なので、固めで甘くないんだけどたまには、イイかもん(ゝ。∂)さて、今夜は息子君が来てくれるらしい4ヶ月振りの我が家での時間だにゃ( ゚ー゚)もういい大人なんだけど、単純に自分の為ぶっきらぼうなとこがあるし・・普段、何もしてあげられないからね今日は、ちょい忙しくなるぞー(*゚ー゚*)
2018.01.09
コメント(2)

こんにちはぁヽ(´▽`)/今日は、成人の日・・成人を迎えられる方々、ご家族の方おめでとうございます☆彡どうぞ、素敵な時間をお過ごし下さいただし、ハメを外し過ぎないよう・・お酒の飲み過ぎに、注意と、私が言うのは変でしょう昨夜、飲み過ぎましたからぁと言っても、今朝はすこぶる元気(p´‐`q)昨日は、お友達の住む最寄り駅で会いそのまま、彼女のお宅へGO!5時間程、まったり過ごし・・夕方、トミーと待ち合わせた駅へ既に、彼女とワイン2杯を頂いてたのにぃほろ酔いからか?或いは、飲み足りず?「居酒屋さんへ、行こう!」って、トミーに持ち掛けちゃったと言うか、焼き鳥が食べたくなったのん「焼き鳥に、ビールが合う~」あらっ、写真は撮ってないぞっ(´‐`;)その後に、選んだのが焼酎「小松帯刀」それで、浮かぶは大河ドラマかな昨夜、スタートした「西郷どん」が楽しみな私達勿論、帰宅後にテレビで拝見しましたタイトルにあった「やっせんぼう」私が子供の頃、耳にしてた方言弱虫の意味ですが、今も使う人いるかなぁ実は、西郷さんと少なからずとも縁がある家系彼の奥様の1人(3度、結婚)がそうらしく・・姪っ子は、子供達に奥様達の名前を頂いてたあれ?家系と違うお2人から名付けてる(*゚゚*)それに、島津家とも関係がある方がおり母は、その方のお墓参りしてたとかなので、母も弟家族も楽しみにしてるっぽい。ん?お隣の席が、盛り上がってるなーと思いきや、キングダムゲームの事だったトミーで知った私も、コミックを読んでるしぃ私ったらイイ気になり、次へ移動久々の九州料理の居酒屋さんですぅおやっ、店長さんが変わってた(;。_。)爽やかで、優しそうな方こちらでもビールは、撮らずして・・注文してない品のメニューを撮ってた鶏刺しは焼き鳥の後だから、良しとしてもくじらや馬刺し、食べたかったなぁけど、オーダーしたモノは美味しかったよ鹿児島県産炙りしめ鯖と桜島サーモンに・・一夜干しのトビウオは、ふっくら柔らかだった流石に、お酒のお代わりはせず・・なんせ、この辺りで酔いが効いて来たし今年は、も少しお酒を控えたい。。そう思った朝でした(。・ ω<)ゞ
2018.01.08
コメント(2)

こんにちはぁヽ(´▽`)/今日は青空が広がり、穏やかなお天気なので、お洗濯&お掃除=家事dayそれに、明日の夜の為に何か作っとくかな?って、4日に帰ったトミーがまた来る~「6日は仕事だから、帰りに行くよ」ってけど、その気配を撥ね退けちゃったすると、母に言われたよん(゚0゚;)「可哀想な事しないで、呼びなさい」と(トミーの全てが気に入りました)と言ってくれた母ですから、有難い☆彡とは言え、明日は春以来のお友達に会うしぃ明日の夕方、待ち合わせするのがいいなで、外ご飯にしてくれたら楽チンだけど(* ゚ー゚)ホントは、また、おでんも良いかなぁなんて、チラッと思ったりしてるこちらは、年末に作ったおでん↓車麩やヒラタケなども入れてみたよただ・・外飲みしたから、食べたのは翌日その分、出汁が染みてて美味しかった更に、出汁を取った昆布や鰹節・・今回は煮干も少し入れ、それらをふりかけに。大体、大根の葉や胡麻など入れて作ってますぅでもって、またもパクチー&わさび菜サラダさ茎で作ったタレも掛けてあるんだけど・・茎をみじん切りにし、ごま油やにんにくなど。これが、結構・・美味しくお気に入りん?自画自賛になるのか(*゚゚*)>更に、パクチー塩やパクチーオニオンチップスも流石に、パクチードレッシングは止めたけどぉトミーが、パクチーを食べれる人で良かったあっ息子も好きだと言ってたぁけど、もう無ないんだよねジーヤと新年会したら、持って来てくれそう( ´艸`)こちらも、残り少ないから買わなきゃ!スープに入れても、イイよでは、家事の続きしま~す(p´‐`q)♪素敵な3連休をお過ごし下さいませヽ(*´ー`)ノ
2018.01.05
コメント(3)

こんばんわぁヽ(´▽`)/今日は曇り空で、寒かったです。このような夜は、お鍋が良いですね(^-^*)テーブルに温かいモノがあると、ぬくぬくぅあったこ焼き器でチーズフォンデュを作ったらお部屋が暖かくなったよん(*´‐`*)それに、たこ焼きよりも簡単ふふっ、姪っ子の2人目誕生祝いの宴がソレ少し大きめ感ある具材ですがぁ↓白ワイン&ローリエ、ハーブ類に漬け込みたこ焼き器にオリーブオイルを塗ったらにんにくで、香り付け。チーズを入れて、材料をポイッ岩塩とブラックペッパーを、ガリガリ更に、チーズを乗せ・・パクッ(*´p`)香ばしいチーズの香りに包まれ周りはカリッと、幾らでも食べれちゃうウインナーやベーコン、鶏肉は普通に美味しくじゃが芋とアボカドは、ホクホクして以外に美味しかったのは、竹輪かなぁプチトマトやブロッコリーにパンなど、10種類・・ふと浮かび、チョコを入れてデザート風にで、予定してなかったんだけど・・チーズ味で無いモノが欲しいかなぁと、アヒージョにチェンジ。けど、海鮮モノがなーい有るのは、アサリのオイル漬けタコや海老があれば、良かったのにーそれでも・・やり始めたら、美味しく白ワインから、スパークリングワインに。最後は、大好きなパクチーをプラスし満足ただし、オリーブオイルが跳ねるので・・いつもの容器で作るのが良いかなぁそうそ、たこ焼き器を買う時に迷ったコチラ☆プレートを替えたら、もんじゃ焼きも色んなお料理が楽しめて、便利ね(*。_。)
2018.01.05
コメント(3)

明けましておめでとうございますぅヽ(´▽`)/新年を迎えて、3日目・・今日は、少し風が強いものの元旦からお天気に恵まれ穏やかな時間が流れております今年はトミーとお節やお雑煮を頂き母が送ってくれた獺祭で祝い酒2杯目のグラスが空になると、新たに開封したいつだか、ジーヤに頂いた越乃寒梅です。トミーに感謝の言葉を伝えながら・・彼が寝てた間の出来事に触れる。母と電話で30分程話し、切ろうとした時・・目の前のお年玉の文字に、気付いた。思わず、お年玉袋がある~と言ったものだから、母が笑い出した。トミーが起きた時に尋ねたところお年玉を3ヵ所に隠し、それが一番お安いとか。そう言われて、中を覗くとぉおっ、千円札が2枚他は、どこにあるんだろう?と、宝探しのように探し始めたあら、意外と簡単に見付かったわん▽・。・▽!すると、来年は解り難い所に隠そうだってふふっ、それぞれ1万円入ってましたぁ( ´艸`)何だか子供に戻ったようで、楽しくほんわかしたそして、息子と待ち合わせた場所へ向かったよ待つ事、数分・・数ヶ月振りの息子の姿が見え初対面の2人を紹介し、馴染みのお店へ。まず、生ビールで乾杯あっ撮り忘れた品も幾つかあるしぃ思った以上に、楽しい時間となりハシゴしちゃったの息子は用事がある感じだったのに・・行っても行かなくても良いらしくこのまま、3人で飲みたいオーラを感じた私トミーにお願いし、もう1軒となりました。和やかに過ごせて、ホント良かった(^-^*)元ダー様には申し訳ないけど・・彼は彼で、昨夜は六本木で楽しんでたはずって、息子も元ダー様のブログを知ってたのんプライベート名刺に、書いてあったみたい何だか、3人で笑ってしまったよんそうそ、先程弟から連絡があり・・昨日、長女が2人目を出産したとの事で、今日も母と電話でお祝いモードまた、今夜も喜びの宴となりそうでは、今年も宜しくお願いしますヽ(*´‐`)ノ
2018.01.03
コメント(3)
全8件 (8件中 1-8件目)
1