『上州の海』                          桐生・江戸っ子寿司店主のブログ

PR

Profile

edokko8465

edokko8465

Calendar

Comments

もろともにあわれと思へヒフミヨは根より他に知る人もなし@ 立石に春風巻きてヒフミヨに  ≪…三角に四角と何ともしゃれた言い回し…
aki@ Re:江戸っ子寿司・本日のネタ情報!(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
edokko8465 @ Re[1]:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ハッシーさん、教えて頂いて有難うござい…
ハッシー@ Re:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ヤクシマシャクナゲの実ではないですよ。…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年11月27日
XML
カテゴリ: 寿司


おはようございます。

朝の冷え込みはまさに師走間近の冬到来。

そんな冷え込む昨日のお休みの朝は

数少ない水曜日の豊洲市場開市でしたので、

休み返上で行って来ました。





今回は築地場外市場でも色々買い物があり、

営業日の木曜日では時間的に厳しいので

自分が休みの日に行った訳です。


通常、休市の多い水曜日と言う事で

豊洲市場の駐車場も空いていて人もまばらでした。





行き付けの仲卸もお休みしているところがあり、

ちょっと魚を探すのに時間がかかりましたが

急いで帰る必要もないので仲卸の社長から

色々話も聞けたしゆっくり魚も選べました。





鮪仲卸の樋長さんでも大間産・戸井産の本鮪がズラリと並んでより取り見取り。





と言っても、社長が選んでくれるのを待つだけなんですが。。

近年、マグロの餌となるイカや魚の生息域が変わったせいで





マグロ漁船が外洋まで獲りに出ているそうで、

その為海峡と外洋で獲れた大間産本鮪を区別しようと言う議論があり、

同じ大間産でもラベルが別の物になったと見せてくれました。

おかげで本鮪はその大間産、

白身もブランド金目鯛の銚金、





豊洲でも良質の物は少ない島根産の鮟肝、

今季初めての真鯖など良い買い物が出来ました。





その後、築地へ移動…

勝鬨橋で渋滞にハマるかなと思いましたが

こちらも思いの外スムーズに到着。

やはり通常休市の事が多い水曜日のせいでしょうか。

築地も中国人観光客が少ないせいかとても空いてて買い物がスムーズ。





我々業界としてはインバウンドをあてにした商売をしている人以外は

海産物の輸入制限をしてくれてネタ高騰がなくなるし

買い物しやすいし嬉しい現状ではあります。





削り節に陶器、そしてよく仕入れの帰り道に買って帰った丸豊のバクダンおにぎり。

マスコミに何度も取り上げられてしまい、

以来いつもインバウンド客の行列が出来てしまって

電車の時間で急ぐ我々は買えなくなってしまった。

しかし、昨日は7時台と言う事もあり難なく買えました。


でも、そんな事が築地にわざわざ寄った理由ではないんです。

今回築地に来た一番の目的はおせち用の黒豆。





昨年は丹波篠山の極上黒豆が大凶作だったんですが…

塩田商店さんに行くと…やっぱり今年も…

何とこれで3年連続の大凶作だそうです。

理由は夏の猛暑と黒豆農家が夏に枝豆として出荷してしまうらしく

手間のかかる最上級の乾燥黒豆は近年は元々量的に少ないんだとか。

とは言え、何としても一番良い黒豆を欲しい。





昨年も今年ならこれと社長が勧めてくれた黒豆を買って結果美味しかった。

私と若社長の話を聞いていた社長が店頭に出ていない

とっておきの黒豆を出して来てくれた。

岡山産の極上丹波黒豆。

篠山産より皮が割れやすいから

下ごしらえはこうした方が良いと教えてくれました。

比較的どこの卸も手が空いてて話を色々聞けたのが

今回の良い買い物に繋がったように思う。

ちょっと年に数回しかない水曜開市の日が癖になりそうです。

昨日買えなかったネタは今朝再度豊洲に注文して買えました。

今朝買付の産地不明のネタは分かり次第に情報を更新します。

では、本日のネタ情報です。

本マグロ(大間産)

キンメダイ(銚子産)

ヒラメ(岩手産)

アンキモ(島根産)

マサバ(京都産)

コウバコガニ(島根産)

ブリ(鳥取産)

白子(北海道産)

エゾバフンウニ(浜中産)

ホッキ貝(北海道産)

アナゴ(対馬産)

白イカ(島根産)

コハダ(天草産)

赤貝(大分産)

ツブ貝(北海道産)

ホタテ貝(噴火湾産)

メネギ(愛知産)

本ワサビ(天城直送便)






(群馬 桐生・江戸っ子寿司)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月27日 13時25分15秒
コメントを書く
[寿司] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: