光州からの便り

光州からの便り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オンマ2005

オンマ2005

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

お気に入りブログ

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

「からだを使った遊… New! 森の声さん

NHKスペシャル 『イ… New! みーな@韓国さん

食事の好みが合わな… 朝葉晴瑠砂922さん

コメント新着

オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) mimizuku21さん お知り合いの方は結局一緒…
オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) まつもさん コメントありがとうございます…
mimizuku21 @ Re:冬休みの計画、格安航空(10/06) 知り合いを一緒にって大変ですよねえ。 私…
まつも@ Re:冬休みの計画、格安航空(10/06) 私も年末日本へ帰省する予定で関空利用な…
オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) とっちまむさん とっちまむさんも年末年始…

フリーページ

2011年02月06日
XML
テーマ: 韓国!(17919)
カテゴリ: カテゴリ未分類
在韓の主婦の皆様、今頃家でくつろいでいらっしゃるでしょうか~。

典型的な韓国の名節を過ごしたとはいえないまでも、うちも旧正月の行事を終えてぼーっとしてます。(笑)

うちは田舎に行くのではなくて、うちにシオモニがいらっしゃって家で茶礼をします。

祭祀とは違って、茶礼は早朝に準備するので、朝がつらいですね。

しかも、他のおうちはわかりませんが、うちはいつもソルラル当日に茶礼して、3日目の朝にも茶礼するんです。

今年も2月3日の朝6時にはすっかり支度を整えて7時に早い朝食(トックク)を食べ、本当はそのあと、山のお墓参りにいくのですけど、今年はアッパが最近に交通事故で人が死んだのを見てしまったので、お墓参りはパス、、、
朝食を食べた後はひたすらごろごろとして子供たちはあまりの退屈さにテレビ漬けなもので、家の前の貯水池公園でちょっと遊んできました。

ここが公園になって、便利になりましたね。こうしてちょっと散歩したりすることができるのがありがたいです。

当日はこうしてお客様もなく次の日の午後には3日膳の準備をして、5日土曜日の朝にもまた茶礼。。



3日膳が終わるとシオモニはさっさと退散、、、、ではなく、お寺にいかれ、そのまま自宅へ。

結局今年のソルラルはチャグンアボジが2日目に顔を出しにいらっしゃっただけで、誰もお客様が来ませんでした。

ミョヌリとしては楽ではあるけれど、ただただ有り余るほどの料理を作り、同じものを食べ続け、子供たちも退屈するこの韓国の旧正月は、10年経っても馴染めません。

ただ、もくもくと同じことをされ続けるシオモニを手伝うだけですが、シオモニがいなくなったら、同じことを続ける気持ちにもなれないし、我が家の伝統はシオモニの代で終わるんだろうなと思うと、申し訳ないような、、、しかし、同じことをすることもきっとないだろうと思うオンマの心は少し複雑です。

手伝ってくれるトンソや親戚が来るとかなら、話しは別かもしれませんけどね~~。
本当誰も来ないので。。。

日本なら初詣とか、の正月行事、もともとは宗教的儀式から来ているのだろうと思うと、韓国の宗教はまさに先祖崇拝なんだとつくづく思いながらも、自分が先祖崇拝できないでいるので、茶礼も祭祀も苦痛なんですかね。。。
それに普通はシデクにいっても2日目には実家に行くらしいので、こうしてまるまる家ですごすのは外国人嫁だけかも。。

家の伝統は女性が守るといいますね。
もうちょっと楽しいとか、やりがいがあるとか、伝統が変わってくれたら、私にもできるかもしれないけどな。。。

他の韓国嫁のみなさんは将来どのように名節を送られるんでしょうか??^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月06日 15時34分29秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: