FANTA-G

FANTA-G

2021.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【日本の選択】年長者に向かって罵声を浴びせ続ける蓮舫氏 これが野党の支持率上がらない原因

 まあ・・・愚かとしか言いようのない記事ですが。

 ここには何の論理性も、政治的正当性もない。ただ単に「年寄りをイジメるな」という、政治とは関係ない哀れみでしか批判できていない。

 蓮舫議員の質問は「真っ当」です。首相になって以降、菅総理はずっと記者会見からは逃げ続け、国会もぎりぎりまで開かず、そのくせコロナ関連法案だけは国会審議を通さずどんどん推し進める。で、その結果が新規感染者増大、絶対にやめないと言っていたGOTOキャンペーンを支持率が落ちているとなったとたんひっくり返す、緊急事態宣言が伸びても給付金は出さない、生活保護で何とかしろ。でもオリンピックはやる・・・



 一連の映像を眺めていて、蓮舫氏があしざまに罵(ののし)れば罵るほど、菅首相の良さが引き出されるように感じられた。




 この文章を読んでひっくり返ったのだが、野党の質疑を罵ると捉えるかと。逆に言えば、そういう諫言を言わない身内ばかりで固めた結果が前の安倍内閣から続く今の自民党体制でしかない。特に菅総理は「自分の言うことを聞かない官僚は役職から外す」と公言していた。そういうのを「能力がある人が行えば」うまくいくはずだが、完全に上の顔色ばかり窺う人間だけになり、意味不明の答弁しかできなくなっている。



 この菅総理という人物は典型的な「内弁慶」でしかない。自分の支配の及ぶ部下や組織内では強権的な政治を行うが、野党のような相手にはこういう情けない姿をさらす。そしてそれを「こんなことをやっていては野党の支持率は上がらない」と意味不明の擁護をする人間。

 つくづく身内だけで褒めあい、利益を回していた「お友達政治が長く続きすぎた結果」なんだと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.01 08:57:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: