FANTA-G

FANTA-G

2021.03.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長崎公立6割で肌着を白に指定

 これって、ゲスな男が「ぐへへへ・・・オジサンはね、女子高生には可憐な白い下着が一番似合うと思うんだよ・・・ぐへへへ・・・」以外の理由があるのでしょうか?

 もう一つ、似たような事案

「体育で肌着NGは嫌」 川崎市教委、見直し含め検討へ

 これもよくわからない。外気温や状況に合わせて、一番本人にとって快適な(ここ重要)衣服に変えることは当たり前の選択肢です。しかし、校則ではなぜかこれさえ規制する。

 たとえば、自分の通っていた公立中学校は「登下校時コートや上着を着ていいのは11月から3月まで」という校則がありました。意味わからないですよね?特に長野県は寒冷地なのでその期間外でも寒い日はいくらでもある。一般市民も普通に寒い日は上着を着る。しかし、校則ではそれが禁止されている。

 上の下着やインナーにさえ趣味を押し付ける、と言って過言ではない校則は、いったい誰が、どんな合理的理由で、どのような権限で決めたのか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.10 15:43:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: