FANTA-G

FANTA-G

2021.07.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
転売についてネットで見た「なるほど」と思った小売店の意見。

 「小売店は例えば10個の商品を10人に売っても1人に10個売っても利益は変わらないから損はない、むしろ転売屋は大口顧客と同じで店にとってはいい客、という人がいるが大きく違う。同じ商品であっても10人に1つづつ売れば、その10人のお客さんは次もうちの店に来てくれる可能性が高い。しかし、転売屋に10個売って、わざわざ足を運んでもらった他の普通のお客さんに品切れだとした場合「あの店は商品ラインナップが悪い」と判断され、以降、このお店に来てもらえなくなる。つまり、顧客を逃し次の機会損失することになる」

 というもの。なるほど。

 また、たとえばお客が開店前に10人並んでいて、一番先頭の転売屋が10個まとめて買い、商品を見せびらかすように抱えて店を出ていく、後ろの9人はそれで売り切れ、という状況を並んでいる客が見たら、感情として「こんな店、2度と来るか!」になると思う。店自体の評判を落とす。転売屋は根無し草だが、小売店はその地区に店を構えている以上、地域の評判から逃げられない。

 昔から「商売は三方良し」という言葉がある。売り手良し、買い手良し、世間良し この中の一つでも欠けると一時のもうけがあったとしても長く商売は続かない。転売に関してはその買い手のみの利益でこれを壊している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.26 08:32:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: