FANTA-G

FANTA-G

2025.09.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娯楽にコスパ、タイパを求めるのって不毛じゃないかね?というお話。

 たとえば先日、実家に帰った時にご近所から生の栗(皮付き)をいただいたから今晩は栗ご飯にしようということになり。母と一緒に私がナイフで厚い鬼皮を剥き、それを母が渋皮を剥くという作業を延々と1時間ほど。15.6個ぐらいやっておりまして。

 これを電子ジャーに出汁、キノコやニンジン、鶏肉の細切りといった具材と合わせて入れ、炊く。結構時間がかかる。
ですが、これも市販の剝いてある栗を買ってこれば、あるいはもっといえば店で売っている栗ご飯を買ってきた方が圧倒的に早いし、コスパ。タイパもいい。

 でも、この「時間をかけて夕飯の栗ご飯を作る」ということが本当の「贅沢」であると思います。普段は単に出来合いのものをパクっと食べて終了、ではなく、作る過程、手間をかけた分の時間を楽しめる。

 普段の日常のコスパ、タイパ論は否定しません。が、こういった「贅沢」という感覚からだと、これら効率論というのは一番離れた場所にあってしまう。

 特に趣味性、娯楽性が高いものは結果よりその過程を楽しむのがメインなことがほとんどなので。

 そもそも論として「趣味に効率求めてどうすんの?映画をサブスクで早送りで何百本見ても、それって小説のあらすじだけ大量に読んだのと変わらんよ」ですから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.17 07:48:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: