森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2015.03.25
XML
「あるがまま」というのはどうにもならない自然な感情は事実を受け入れて、事実に服従していくこと。
そして不安な感情を抱えたまま日常生活、仕事、勉強、家事、育児、夢や目的、目標に目を向けて行動・実践していくこと。
つまり「あるがまま」にはこの2つの側面があるという事だと思います。どちらも大事なことです。

今日は事実を受け入れて、事実に服従していくことを考えてみましょう。
事実を受け入れずに、事実に反発しているとどうなるでしょう。
イソップ物語に「ブドウと狐」の話があるそうです。
この狐がブドウをとって食べようとしたが、何回挑戦しても手が届かない。
この狐は負け惜しみで、あのブドウはきっと酸っぱくて食べられるようなものではないと自分の気持ちを欺こうとした。
さらに、もともと自分はブドウなんか欲しくなかったのだと、欲しいという事実をごまかそうとした。

ブドウを欲しくない人間になろうとか、ブドウをすぐ手に入れられる超能力を得たいと考えました。

これは迷いです。迷いのもとは、事実をあるがままにみないことです。
「自分はブドウが欲しい」という事実と、「自分の力ではブドウをとることができない」という事実をあるがままに認めることができないのです。

苦しい困難な状況に直面したとき、野生の動物でしたら、四方八方力を尽くして及ばなければ、そのまま事実に服従します。
ところが人間は、事実をあるがままに認めようとせず、観念で事実を偽ったり、自分を欺こうとします。
この態度が葛藤や苦悩を生み出しているのです。
森田の学習で最も大事なことは、世の中の事実を如実にありのままに認めるということです。

森田では事実を素直に受け入れるために、次のような学習をします。
1、 実際に現地に足を運んで事実確認を行う。自分で実験してみる。
マル、ながくろ、バック、クロ、くい、リキ、ちょこ、タロ、うろ、チビ、つる、いろ。
これは小学校4年生の横山あやちゃんという子供が、自宅で飼っていた12匹の蚕につけた名前だそうです。


2、 事実はより具体的に話す。
子どもが新聞に水滴が落ちた時のことを次のように書いています。
「新聞に水が一滴たれたら、小さな水の小山ができて、そこに写った字が大きくなった。だんだん水の小山が小さくなってきたら、今度は横に拡がっちゃった。そしたら裏の字も見えてきた。」
できれば、この子のように観察したことを事実に即してありありと表現したいものです。

3、 事実は先入観で判断しない。一方的に決めつけをしない。

ある一人の女性の事をAさんが、「目がぱっちりして、スリムだ」と言いました。
ところがBさんは「目がぎょろっとしていて、電信柱があるいているようだ」と言いました。
実際に彼女を見ないでいる人は、Aさんから話を聞いたか、Bさんから話を聞いたかでその女性の印象が全く違ってしまう。
仮に事実を確認しないで、その人のイメージを作り上げて対応しているととんでもない間違いにつながります。

4、 事実は両面観でみる。
たとえば、顔色の黒い人はよく見られません。
場合によっては肝臓でも悪いのではないか。酒の飲み過ぎではないのか。
遊んでばかりいるのではないか。勉強してないのではないか等です。
森田先生はそんなことではその人を見たことにはならないはずだといっておられます。
逆に色の黒い人は多くの利点があるといっておられます。
汚れが目立たない。健康相に見える。女難、男難除けになる。力が強そうに見える。威厳があるように見える。夜逃げする時に人の目にかからない。などです。

5、 事実を是非善悪で価値判断しない。存在価値から出発する。
他人と比較して違いを認識するのはよいのですが、よい悪いと価値判断をすることは慎まないといけません。
また森田ではその人やそのものの持っている「存在価値」というものを大事にします。
普通は、自分、他人、物を勝手に価値判断しています。
そして人間にとって役に立つ利用価値があるかどうか、経済的にお金が儲かるかどうか、人から高い評価が得られるものかどうか。
「利用価値」、「経済的価値」、「評価価値」でもって身の回りのものすべてを選別しているのです。
森田では物にはどんなものにも「存在価値」がある。
生きとし生けるものは意味もなく生きているのではない。
その「存在価値」を見つけ出して高めてゆく方向で考えてゆきます。

6、現実を肯定する。
赤塚不二夫の天才バカボンの口癖は「これでいいのだ」です。
私たちも「かくあるべし」で現実、現状を否定したくなった時、「これでいいのだ」と口ずさんでみることです。
この言葉を口ずさむと、現実を認めて受け入れることになります。
そして次に「これでいい」という理由を考えるようになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.31 10:31:51
コメント(0) | コメントを書く
[森田理論の基本的な考え方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

真に優しいとはどい… New! 楽天星no1さん

大阪公立大学公開講… へこきもとさん

和歌山アドベンチャ… MAI8686さん

投票する政党だけ決… メルトスライム25さん

神経症を克服します♪ ROSE33333さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

森田生涯 @ Re:阿久悠さんが「ジョニーへの伝言」に託した思いとは(03/06) 通りすがりさんへ コメントありがとうご…
通りすがり@ Re:阿久悠さんが「ジョニーへの伝言」に託した思いとは(03/06) この曲の歌詞の意味がわからなくて検索し…
森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: