こんばんは

ヤーゴンのきんぴら
フライドポテトみたい
生で行けるのなら
食べてみたいですね (2022/12/07 06:47:41 PM)

いつも笑顔で♪ 前向き 前向き~♪

2022/12/06
XML
カテゴリ: 食べ物・料理



スマホのお天気アプリでも午後はだったので
プールへ出かける前にバスタオルを外干ししたのですが
帰宅したら濡れたまま冷たくなっていました

乾かすためではなく冷やすために外へ出したような…
完全に失敗でしたしょんぼり


~・~・~・~・~・~


先日いただいたヤーコン のレシピを調べてみたら
生で食べてもシャリシャリして美味しいようなので
きゅうりとハムと一緒にサラダにしてみました。



大根の代わりに…くらいのつもりだったのですが
ヤーコン自体のほんのりとした甘さも手伝って
大根で作るサラダよりだいぶ美味しかったです

【畑の梨】と呼ばれているのも頷けます。

健康野菜として注目されているヤーコンについて
少しだけネットの抜粋文を掲載させてください。



特に注目されている栄養素は「フラクトオリゴ糖」と「食物繊維」の2つ。
フラクトオリゴ糖は、人の胃や小腸で分解・吸収されにくい性質があり、
口にするとほとんどがそのまま大腸へと運ばれます。
そして、大腸内でビフィズス菌をはじめとする乳酸菌のエサとなり、
善玉菌を増やして腸内環境を整え、便秘の改善や、コレステロール、
中性脂肪、血糖値、血圧などの数値を下げる
働きをします。
また、ヤーコンには食物繊維も多く含まれていますが、その大半が、
余分な脂質や糖を排出する働きをする水溶性の食物繊維です。
フラクトオリゴ糖と食物繊維の組み合わせによって、便秘改善や
生活習慣病予防などの効果がいっそう高まります。


有難いことがいっぱいで、すごく貴重に思えてきましたぽっ


ヤーコンのきんぴらも作りましたが
食感をしっかり残したくてかなり太めに切ったので
見た感じはきんぴらっぽくありません(笑)




牛肉と一緒に中華風に炒めても美味しそうですが
私は生でサラダにするのが一番かな…と。

なかなか手に入らないヤーコンですが
手に入ったらまたサラダにしたいです手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/06 07:40:46 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
こんばんは♪
ヤーコンは、サラダにして生でも食べられるのですね♪

現在、私はコレステロール、血糖値、血圧を下げる薬を飲んでいますので、
ヤーコンを食べると良さそうですね♪
でも、ヤーコンはなかなか手に入らないですよね(泣)。
今度、どこかで見かけたら、買ってこようと思います。
(2022/12/06 08:27:50 PM)

マルリッキーさん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
初めてヤーコンを食べる人には特におすすめの食べ方だとか^^

真っ先に、マルリッキーさんに良いなと思いました!
私も血糖値と血圧が気になっているので触手が動きます(笑)
継続して食べようと思ったら、やはり自分で育てなくちゃかしら^^;
(2022/12/06 08:39:55 PM)

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
☆末摘む花  さん
サラダは絶対美味しそう〜(^∇^)
私も、歯ごたえが欲しくて太めに切って食べてました。

良いことづくめのヤーコン。
なんだか無性に食べたくなりました。
一時期、普通に八百屋の店頭に並んでいましたが、
残念ながら、最近は見かけなくなりました
(2022/12/06 09:17:52 PM)

☆末摘む花さん  
tamtam4153  さん
今回はマヨネーズとレモン汁と黒コショウで和えてサラダにしましたが、お酢とお醤油とごま油で中華風サラダにしても美味しそうです♪

八百屋さんの店頭に並んでいた時期があったのですね。
馴染みがなくてあまり売れなかったのかもしれませんね^^;
(2022/12/06 09:36:11 PM)

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
こんばんは
寒くなりましたね。
ヤーコン好きなのよ
道の駅で見つけたら買ってきます。
きんぴらが好きなのよ
サラダも美味しいでしょうね (2022/12/06 10:00:18 PM)

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
ヤーコンのサラダも美味しいんですね。
キンピラにするより更にシャキシャキ感が味わえますね。
農産物直売所で見つけたらサラダにして食べてみたいです。 (2022/12/06 10:06:58 PM)

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
曲まめ子  さん
こんばんは☆

ヤーコンのサラダ、美味しそうですね。
シャリシャリ感とほんのり甘さ。いいですね。
きんぴらも美味しかったでしょうね。

道の駅に行くとヤーコンがあるのだけど、静岡よりも山梨で見ました。
食べ方がわからないので買ったことがなかったのだけど
凄い健康食品だわ~!
見つけたら買わなくちゃ♪ (2022/12/06 10:29:47 PM)

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
ヤーコン、いいとこ尽くしじゃないですか。
前回のサツマイモだと思っていたので、今回は、いらないと断ってしまいました(-_-;)
もらってこれば良かったです(笑)
父が血圧の薬、母がコレストロールの薬を飲んでいるので、私よりも、両親が食べた方が良いようですね。
今度、伯母さんの家に行ったら、貰ってくるように勧めます(笑)

香嵐渓が若者に好かれるのは、露店が多いからです。
純粋に年寄りは、紅葉目当てだと思いますが、若者は、映えと食を求めてくるようです(笑)
今回は、異国の方も沢山見かけましたよ。

三者面談は、息子君の鼻血についての話ばかりでした。
勉強の話は二の次だったので、息子君は、ほっとしたようです。

(2022/12/06 10:55:42 PM)

すずめのじゅんじゅんさん  
tamtam4153  さん
こんにちは。
じゅんじゅんさんはヤーコンがお好きなのですね^^
ヤーコンといえばきんぴらのイメージですが、私はきんぴらよりサラダの方が好きかも♪
ダーも「うまっ!」と言いながら喜んで食べてくれました^^
道の駅では売られているのですね。
(2022/12/07 10:20:38 AM)

のんのん0991さん  
tamtam4153  さん
サラダにして食べたのは初めてでしたが、予想以上に美味しかったです♪
ダーもきんぴらよりサラダの方が気に入ったみたいです。
もしヤーコンが手に入ったら一度お試しください^^
(2022/12/07 10:23:07 AM)

曲まめ子さん  
tamtam4153  さん
こんにちは。
スーパーでは見かけませんが、やはり道の駅などでは売られているのですね。
見かけても食べ方が分からないと買わないですよね~
でも「美味しい健康野菜」と聞けば買いたくなります!笑
私も、だいぶ見る目が変わりました^^ゞ
(2022/12/07 10:27:14 AM)

ひろみ6130さん  
tamtam4153  さん
こんにちは。
いらないと断ってしまったのですね!><
ご両親にピッタリな健康野菜なので、是非是非食べていただきたいですね^^
私も伯母様のお宅へ伺いたい!笑
(2022/12/07 10:30:59 AM)

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
luumama  さん
ヤーコンのサラダ
美味しそうですね♪
実際に見たことがないので
想像なんですが
繊維質が多いのはありがたい
作り置きして食べたいですね
アク抜きとかしなくていいのですか?
お店で見つけたらたべてみたいです!

ほんとに急に寒くなって
お野菜たくさん食べなきゃ
ヤーコン_φ(・_・です

(2022/12/07 11:26:13 AM)

luumamaさん  
tamtam4153  さん
ヤーコンのサラダ、美味しかったです♪
ダーにも好評でした^^v
ヤーコンを切ると徐々に黒ずんでしまうのでアク抜きした方が良いと思いますが、ヤーコンの栄養素は水溶性なので長時間水にさらすと栄養素が溶け出してもったいないです!なので、水(酢水、あるいは塩水)にさらす時間は短時間の方が良いと思います。
今回のサラダの場合、きゅうりと同じようにヤーコンにも軽く塩をして、その後軽く水洗いして水気を切ってから和えました^^
(2022/12/07 12:38:07 PM)

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
吉祥天1093  さん
ヤーコン、道の駅で買って帰ってきんぴらにしましたが
家族に不評でした(随分前ですよ)
それ以来食べていません

もう一度挑戦してみようかしら (2022/12/07 04:25:18 PM)

吉祥天1093さん  
tamtam4153  さん
ヤーコンのきんぴらが不評だったの、分かります。
私も(先日のブログにも書きましたが)あまり好みではありません^^;;
嗜好は人それぞれですが、私はサラダにした方が美味しいと思いました^^
(2022/12/07 05:58:23 PM)

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
こ う  さん

Re:ヤーコンのサラダ。(12/06)  
黒猫とむ  さん
ヤーコン 一時道の駅などで見かけましたが
最近見ないですね

私は きんぴらにして食べた記憶がありますが

今度見つけたら サラダに
ヤーコンとか 菊芋とか 身体にいと言われていても
いつの間にか見なくなってしまい案すね

続けて食べるには 自分だ栽培 なるほどそうですね (2022/12/08 08:56:27 AM)

こ うさん  
tamtam4153  さん
こんにちは。
本当だ!フライドポテトみたい!笑
ちょっと太く切り過ぎたかしら~~~
サラダにした方が美味しいかも♪^^
(2022/12/08 12:01:25 PM)

黒猫とむさん  
tamtam4153  さん
私は売られているのを見たことがないのですが、サツマイモだと思っていたのが実はヤーコンだった…なんてことがあるかもしれませんね(笑)
ヤーコンはきんぴらにして食べるのが一般的みたいですが、私はあまり好きではなく、サラダの方が断然美味しいと感じました^^
健康野菜といっても継続して食べないと効果は実感できませんよね。
育てるしかないでしょうか~~笑
(2022/12/08 12:05:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

秋の東京散歩1(平塚… New! みなみたっちさん

渡米の目的 2つ?3… New! あみ3008さん

マラソン応援 ♪いと… New! ♪テツままさん

今週も New! こ うさん

街中はクリスマスモ… New! 吉祥天1093さん

「蔦屋重三郎(江戸… New! 曲まめ子さん

今朝は、すごい霜だ… New! maria-さん

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

「長い夜」 New! でぶじゅぺ理さん

ちょっとお散歩へ New! ひろみ6130さん

Comments

maria- @ Re:【トビ】って何?(11/16) New! こんばんは。 トビ?って?ですね!笑 勝…
ひろみ6130@ Re:【トビ】って何?(11/16) New! こんばんは。 私は、tamtamさん、泳ぐから…
曲まめ子 @ Re:【トビ】って何?(11/16) New! トビ、わからないですよね。 私は「トピ」…
のんのん0991 @ Re:【トビ】って何?(11/16) New! 「トビ」ってトビ職人さんの事だと思っち…
みなみたっち @ Re:【トビ】って何?(11/16) New! 「トビ」というからには、野鳥の「トビ」…

Profile

tamtam4153

tamtam4153

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: