2010/03/30
XML
テーマ: フルート(67)
カテゴリ: 音楽について
一昨日の3月28日

私の生徒さんの多くが出てくださった発表会を無事終えることができました

主催である名古屋市いりなかの文化センターの生徒さんの他に、
熱田の森文化センターや自宅の四日市、
そして鈴鹿の教室の生徒さんまで、
計15人の生徒さんが出演してくださいました
生徒の皆さんのお住まいもバラバラ。
遠くは松阪市の生徒さんも名古屋まで足を運んでくださいました。

それだけでもとっても幸せでした



練習も目の色変えてしっかり頑張ってくれ…
ステージでは皆さんとっても素敵に輝いていました


前回の発表会から始めた、第一部でのフルート出演者全員での大合奏
今回は4パートをそれぞれ4人ずつに分け、計16人で『美しく青きドナウ』を演奏しました手書きハート

一番端っこで私も演奏していたのですが、
演奏しながら皆さんの顔を眺め
感無量

名古屋と自宅で行った練習会も開催したことにより、皆さん控室でも和んでいて…
これまた感無量

ここの発表会は2年に1度ですが、

また交流もできるし、フルートを練習する上で刺激にもなるし素敵
と一人で妄想しています

とにかく全員が良く頑張りました


私も、3月は怒涛のピアノ伴奏ラッシュ
・6年生を送る会

・発表会(伴奏10曲+フルート1曲)
危うくフルート吹きということを忘れてしまいそうな程、ピアノを触っていました
いや~頑張りました


そんなこんなで発表会後、数日間の完全OFFをとっています
明日明後日と出掛けてきます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/03/30 05:40:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[音楽について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: