2025年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​久々に新車を買いました。本当は今まで乗っていた車のほうが好きだったのだけど・・・。
ひと昔前ならこの値段の車ならもうちょっとは内装がましだったろうな~と思うけれど、昨今何もかも値上がりしているので仕方ないのかな。
正直、ウルバーノじゃなくてもよかったな、とは思う。
なんせ私はメタルカラーのほうが好きだし・・・。ロゴの黒ってかっこいいか???




酔狂なことに姉妹で同じ車を買いましたスマイル姉はこのドアノブの黒いところが気に入ったのらしい。
なんか減速するときのエンジンの音が変な感じして気になる・・。
警告もうるさいし(これは切れるんだろうけれど)ドアをロックした時に鳴る音もしつこい感じがする。


オーナーの皆様には申し訳ありませんが、なんとなくちゃちいのによりちゃちくなるような100均グッズなどを乗せてみました(笑)。

トヨタの人に「車庫に停めてるだけなのにドライブレコーダーに衝撃を感知しましたって出てるんですよね~。」と言ったところ、「猫が飛び降りても感知します。」と。
な、なんで猫ってわかったんだ~と一瞬思ったけれど・・・これか。



みんなによく作ったね~とか言われたけれど作ってません。Seriaで買った丸椅子のカバーです。ヘッドレストって複雑な曲線なので作ろうと思ったらけっこう面倒だし過去にも作ったことない。
そもそも必要性も感じなかったけれどなんとなく猫を乗せたかったので(笑)。
前後から被せています。
このウォールポケットみたいなものはいらんかったな。買う時にもすでに思っていたけれど。

ドリンクホルダーは前の車には運転席・助手席のドア側のエアコンに取り付けるものを付けたけど、今回はなし。スマホが置けたらアツアツになったスマホを冷やせていいな、と思うのだけど、微妙におけないサイズなんだよね、あれ。それがなんかいらつく。まぁそのうちつけるかも?

とりあえず、アームレスト下のドリンクホルダーでよし。かっこよくロゴがはいっているドリンクホルダーパッドも売っていたけれど、Seriaで買った吸水性のドリンクマットを丸く切って入れました。汚れるのは嫌なので。
目玉おやじみたいなゴミ箱もSeriaで買いました。これも別にいらんかも、とは思ったが買ってしまったので置いてみました。
この位置のドリンクホルダーは正直不便だと思う。



号泣



で、しかたなくこれもSeriaで買ったミニサイズの粘着クリーナー(コロコロ)を置いてみたら(黄色↓)見事にジャストフィットしたので置いたままにしています。これ、ケースに入っているので見えないけれど粘着テープが猫柄です。



アームレストの中にはキティさんの小物入れ?みたいなの置いてみました。(キティさん、猫でしょ・・)



これはね、ドアポケットにつけるドリンクホルダーみたいなやつ。絶対邪魔になるしすぐ外れるだろうと思ったけれど案の定そうでした。捨てようかな、と思ったけれど、ところがどっこい使い道があったのでした。



なぜか助手席の下にカチッとはまる(笑)。これのおかげで100均のサイドポケットが下に落ち込まなくてすみました。なかったら下にすっぽ抜けますので。まぁそれさえもいらないんだけどね。買ってしまったので置いています。




これはダイソーだったか、Seriaだったかわからなくなったけれど猫のついたバッグホルダー(?)




(ヤリスクロス自体にはそのWiFiはつながらないですよ。つながるのは携帯とかで)

で、iPhoneをなくした時の話ですが、その時iPad(SIM入り)を持っていればあるところがわかったと思うんだけど、その時はApple Watchしか持っていなくて、そしてそれはGPSモデルなので当然つながらず。。

焦って友達んちが近かったので友達んちに行って「私の携帯鳴らして!」って言ったらそこでApple Watchがつながったんですよね。私知らなかったんだけど、自分のiPhoneに登録されているWiFiならApple Watchって繋がるんですね。その友達んちのWiFiを使わせてもらったことがあったのでApple WatchがiPhoneの位置を教えてくれたんです。助かった~。

というわけで私は粗忽なやつなので車にはWiFi必須だな、と思ったのでした。
関係ない話ですけど・・・。

オットキャストとやらを買おうかなとか思ったけれど、Apple純正のUSB-C Digital AV Multiportアダプタというのを前の車から使っていたのでもうそれでいいやってことに。amazonプライムやDisney+やNetflixもダウンロードしとけばパケットも使わないし良き。Netflixは一番安い広告付きプランだとiPhoneだとダウンロードできないけれどiPadならダウンロードできるっていう不思議ちゃんなんだけど。。。(2か月前にNetflixは中断したので今日現在はどうなのかはわからない)

この純正アダプタはヤリスクロスのここでは(ピンク〇)iPhoneを充電しながらの使用ができないのでシガーソケットにつながってるもの(たとえば黄緑〇)から充電してね。手持ちのケーブルでミラーリングできない方は例えば60Wとかのケーブルに替えればできるでしょう。



動画は見られるけれどGoogle MapはiPhoneどおりには動いてくれないのでオーディオ選択でiPhoneを選んだほうが良いです。

一番右のはカードリーダーだけどなんかやけに相性があるなぁ。同じものの色違いが認識しなかったりして。カードリーダーの中華クォリティのせいか。まぁあまりこんなの使う人いないだろうけれど。ケーブルなしの直結のやつだと何かのはずみで端子のところで折れそうなのでケーブル付のものの方が無難?と思いました。

AC電源つければよかったな、とそれだけは後悔しています。営業マンが「いりませんよ。」というのでそうかなぁと思ったのだけど。


はげみになりますので応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月29日 01時54分05秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 買ってしまったんですよ。 Kakoさんへ なんか営業マンに乗せられて…
聖書預言@ Re:まだ実がなっていたゴーヤ(10/22) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
☆あっぷるまんごー☆ @ 返信遅くなって申し訳ありません。 こんにちはさんへ はい。男性専用の露天…
こんにちは@ Re:熊本県の一木一草 - 平山温泉 山懐の宿に泊まりました。その2(06/09) こんにちは。 半露天風呂で質問なんです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: