2015年07月22日
XML
テーマ: ザ・洋裁!(1010)
カテゴリ: 作ったものとか
ググってもこのブラウスを作ってる方って見かけませんね~。
人気ないんですかね、私はオーソドックスでいいと思ったのですが。




ちょっと厚めのブランド物のワイシャツ生地の残りで作りました。
袖も共布。
後ろを一枚にしたのと、袖口バインダー布を広くしたこと、
裾のステッチ幅を広くしたこと以外は指示どおり。




クルールさんの画像をお借りしますと、こういうデザインです。


15SS573-i.jpg






袖よりむしろ、裾の見返し始末のほうが面倒に思ってしまいました。
この着丈ですとやはりパンツ用ですかね。


DSC00750.jpg




リボンの結びはこんな感じでよいのかなぁ?
生地が厚いのであまり綺麗に結べません。
袖口のバインダー布の幅は太くしています。

DSC00746.jpg




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



今までこんな便利なツールがあるって知りませんでした。
型紙に縫い代をつける時に使うのです。(他にも使い方あるでしょうが)
1~5センチまではかれますよ、おひとついかが?

DSC00758.jpg




【ただいまSALE中!当店通常価格より15%OFF!7月24日09:59まで】クロバ-/ソーイングゲージ





励みになりますのでよろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月22日 17時59分49秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クルール 五分袖リボンブラウス 作りました。(07/22)  
うめこ さん
おお、新しいお洋服! ワイシャツの生地だと形状安定なのかな? なんか爽やかな感じでいいですよーw

今日はまた雨で何もできなかったわ。まだ梅雨あけてないみたい。12号はこっちきそうだしー

犬用の洋服を買おうかと思ったけどかわいいのがなくて、あってもサイズが合わなかったりで基本のキャミみたいなのをかってフリルとか自分でくっつけようかなって思ったんだけど、思っただけでやってないわw 私もなんか雨の日に出来ることをみつけたいw  (2015年07月22日 19時26分23秒)

Re[1]:クルール 五分袖リボンブラウス 作りました。(07/22)  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>おお、新しいお洋服! ワイシャツの生地だと形状安定なのかな? なんか爽やかな感じでいいですよーw

これはたぶん、綿と麻の生地なので形状記憶しないと思う~。
あれってポリエステルが入ってるやつみたいよ。

>今日はまた雨で何もできなかったわ。まだ梅雨あけてないみたい。12号はこっちきそうだしー

あ、ほんとだ、三重は27日ごろ梅雨明けって書いてた。
12号は西側を通るみたいよ。
うちは危ないけど三重は外れる気がする。
まだわかんないけどね。

>犬用の洋服を買おうかと思ったけどかわいいのがなくて、あってもサイズが合わなかったりで基本のキャミみたいなのをかってフリルとか自分でくっつけようかなって思ったんだけど、思っただけでやってないわw 私もなんか雨の日に出来ることをみつけたいw 

う~ん、犬用の服、なかなか難しいねぇ。
雨の日は家の中の仕事だよねぇ。
今日はトイレの大掃除したけど冷凍庫の整理もしたいなぁ。
まぁしなきゃならないことはいっぱいあるんだよね~w
(2015年07月22日 20時27分41秒)

Re[2]:クルール 五分袖リボンブラウス 作りました。(07/22)  
うめこ さん
>これはたぶん、綿と麻の生地なので形状記憶しないと思う~。
>あれってポリエステルが入ってるやつみたいよ。
なるほどー。最近、安いワイシャツいっぱい買ったわ。ボタンダウンがいいんだって。クールビズだからw これが安いのに皺にならなくてけっこう便利。ボタンとかすぐ取れるんじゃないかと思ってるんだけどw

>あ、ほんとだ、三重は27日ごろ梅雨明けって書いてた。
>12号は西側を通るみたいよ。
>うちは危ないけど三重は外れる気がする。
>まだわかんないけどね。
そうかなあ? 西と東どっちかが風強いんだっけ? 予報円大きすぎなのよねー。シュートがけっこう伸びてるから振られないように縛らないと・・・ また11号みたいに上陸したら弱かったみたいならいいんだけど。

>う~ん、犬用の服、なかなか難しいねぇ。
>雨の日は家の中の仕事だよねぇ。
>今日はトイレの大掃除したけど冷凍庫の整理もしたいなぁ。
>まぁしなきゃならないことはいっぱいあるんだよね~w
ちっちゃいから逆に作りにくいよねw 今日は風呂の黒かび取ったわ。普段入るときは目が見えないけど昼間みたらけっこう生えててびっくらした。私も冷蔵庫の野菜入れ掃除したい。なんかいろいろ落ちてるw 確かにやることはいっぱいあるのよねーww やる気がしないだけでww
(2015年07月22日 21時41分10秒)

安いワイシャツって驚異的です。  
うめこさん
>なるほどー。最近、安いワイシャツいっぱい買ったわ。ボタンダウンがいいんだって。クールビズだからw これが安いのに皺にならなくてけっこう便利。ボタンとかすぐ取れるんじゃないかと思ってるんだけどw

高くても安くても縫ってる人の手間ってあまり変わらないと思うからそれを考えるとちょっとかわいそうかなって思うけどね。
仕事に着るんなら安いやつでいいと思うわ~。
ボタン取れたら付け直せばいいけど、とれそうなやつは最初から補教しておくと安心かも。
ボタンがなくなったら同じのさがすの面倒だし。

>そうかなあ? 西と東どっちかが風強いんだっけ? 予報円大きすぎなのよねー。シュートがけっこう伸びてるから振られないように縛らないと・・・ また11号みたいに上陸したら弱かったみたいならいいんだけど。

少し西寄りになったっていう話なので。
なんかもうよくわからん。
気象庁の台風に伴う風の特性っていうページ見たら
風の吹き方わかる。
進行方向右の半円が風が強いらしい。
うちはどっちかというと左半分の円内の時が多いかな。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/2-1.html

>ちっちゃいから逆に作りにくいよねw 今日は風呂の黒かび取ったわ。普段入るときは目が見えないけど昼間みたらけっこう生えててびっくらした。私も冷蔵庫の野菜入れ掃除したい。なんかいろいろ落ちてるw 確かにやることはいっぱいあるのよねーww やる気がしないだけでww

100均に売ってるって読んだけどな~。
それを少し可愛くするっていうのはどう?

お風呂のおお掃除するとき、カビハイターみたいなやつを
ぶっかけて放置しておくと綺麗になるねw
泡が長く残るやつがいいわ。 (2015年07月23日 14時20分09秒)

Re:安いワイシャツって驚異的です。(07/22)  
うめこ さん
>高くても安くても縫ってる人の手間ってあまり変わらないと思うからそれを考えるとちょっとかわいそうかなって思うけどね。
中国製だったわw

>仕事に着るんなら安いやつでいいと思うわ~。
>ボタン取れたら付け直せばいいけど、とれそうなやつは最初から補教しておくと安心かも。
>ボタンがなくなったら同じのさがすの面倒だし。
ですよねー。ちょっと糸が出るとそこからつるつるーってとれるよね。なんかいっぱいボタン付いてるけど、洗濯するうちに糸が出てるのわかるから補強しますわーw

>少し西寄りになったっていう話なので。
>なんかもうよくわからん。
>気象庁の台風に伴う風の特性っていうページ見たら
>風の吹き方わかる。
だいぶずれたよね。九州も下のほうじゃない? 朝鮮半島にまっすぐ行ってた感じ。うちは右側が多いから風が吹くのかー。12号は平気にしてもこれからいっぱいきそうだからやっぱりちょっとカットしてしばらなくては。11号のときからずいぶん伸びてるorz

>100均に売ってるって読んだけどな~。
>それを少し可愛くするっていうのはどう?
見たことあるわー。すごいしょぼい服w 赤ちゃん服のがいいかな。西松屋見に行こうw

>お風呂のおお掃除するとき、カビハイターみたいなやつを
>ぶっかけて放置しておくと綺麗になるねw
>泡が長く残るやつがいいわ。
まさにいつもそれだわw 目地が痛むのでは?って気もするけど、普通の洗剤では取れないものーw こすらなくていいしねw
(2015年07月23日 21時01分32秒)

暑くてバラも自分も水枯れしそう!  
うめこさん
>中国製だったわw

生地の日本製はあるけど縫製が日本製ってほとんど見ないな~。
やっぱり人件費を削るためには外国じゃないと、だね。

>ですよねー。ちょっと糸が出るとそこからつるつるーってとれるよね。なんかいっぱいボタン付いてるけど、洗濯するうちに糸が出てるのわかるから補強しますわーw

今まで見た中で一番安いワイシャツは200円だったなぁ。
ボタンなんてそれでいくといくらなんだ??って思うww

>だいぶずれたよね。九州も下のほうじゃない? 朝鮮半島にまっすぐ行ってた感じ。うちは右側が多いから風が吹くのかー。12号は平気にしてもこれからいっぱいきそうだからやっぱりちょっとカットしてしばらなくては。11号のときからずいぶん伸びてるorz

どんどん来そうだよね~台風。
多少の風なら涼しくていいんだけど。。
沖縄あたりはいつも直撃で大変だろうなぁ。。


>見たことあるわー。すごいしょぼい服w 赤ちゃん服のがいいかな。西松屋見に行こうw

赤ちゃん服のがいいね。
犬服の無料型紙みたいなのが載ってるところもあったよ。

>まさにいつもそれだわw 目地が痛むのでは?って気もするけど、普通の洗剤では取れないものーw こすらなくていいしねw

うちは目地ないっていうか、全面プラスチック?みたいなやつだからな~。
こすらなくて綺麗になるって最高~。
トイレもそれくらい簡単に綺麗になるのが欲しいなぁ。。
(2015年07月23日 21時28分19秒)

Re:暑くてバラも自分も水枯れしそう!(07/22)  
うめこ さん
>生地の日本製はあるけど縫製が日本製ってほとんど見ないな~。
>やっぱり人件費を削るためには外国じゃないと、だね。
そうなんだ。洋服買うときにどこ製ってあまり見たことないわー。国産って貴重なんだねー。

>今まで見た中で一番安いワイシャツは200円だったなぁ。
>ボタンなんてそれでいくといくらなんだ??って思うww
それは安いなー。買わなかったけど、この間楽天で見た400円台が一番安いと思ってたわw あんまり安いとすけすけかもって思ったりするw

>どんどん来そうだよね~台風。
>多少の風なら涼しくていいんだけど。。
>沖縄あたりはいつも直撃で大変だろうなぁ。。
今日、午前中に1時間ちょい、庭仕事しただけなのに、頭は痛いわ、ちょっと歩いただけで心臓どきどきするわ、なんか死ぬかと思ったw ボンビーガールで沖縄で暮らしてる女の子いたけど台風でゴーヤが吹き飛んだりしてたわ。

>うちは目地ないっていうか、全面プラスチック?みたいなやつだからな~。
>こすらなくて綺麗になるって最高~。
>トイレもそれくらい簡単に綺麗になるのが欲しいなぁ。。
カラリ床みたいなやつかな? プラのほうが冷たくなさそうでいいわ。冬なんかめちゃタイル冷たい。すぐ目地黒くなるし。トイレ、スタンプ?みたいなのあるやん? あれが割と効くけどなあ。

京成から大苗予約のメール来たねー。パシュミナいいな。クリスティアーナもけっこういいなあ。モンクールっぽいけどw ピエールが3本あるから1本入れ替えようかなw 春乃ってしのぶれどのシリーズなんだねー。しののめが大量に売れ残ってたからどうかなと思うけど、しのぶれどくらい咲くなら欲しいかも。
(2015年07月24日 18時05分32秒)

自分が作ってる服  
あっぷるまんごー さん
うめこさん

>そうなんだ。洋服買うときにどこ製ってあまり見たことないわー。国産って貴重なんだねー。

日本製のは日本製って書いてるもんねぇ。
その分高くなるとは思うけど。

>それは安いなー。買わなかったけど、この間楽天で見た400円台が一番安いと思ってたわw あんまり安いとすけすけかもって思ったりするw

100均で売ってたのもあった。それも200円か300円だった。
クリーニング代より安いやん、って思った。
出張とかにいって汚してしまって着れなくなったりしたときに
出会ったら感動するよねww

>今日、午前中に1時間ちょい、庭仕事しただけなのに、頭は痛いわ、ちょっと歩いただけで心臓どきどきするわ、なんか死ぬかと思ったw ボンビーガールで沖縄で暮らしてる女の子いたけど台風でゴーヤが吹き飛んだりしてたわ。

私もちょっと草抜きしてたら汗だらだらになった。
ボンビーのあの人って女優さんだよね。
あれから売れだしたのかな??


>カラリ床みたいなやつかな? プラのほうが冷たくなさそうでいいわ。冬なんかめちゃタイル冷たい。すぐ目地黒くなるし。トイレ、スタンプ?みたいなのあるやん? あれが割と効くけどなあ。

ユニットバスみたいなやつだよ、床。
本当はパナソニックのがよかったけど土建屋がタカラを
紹介したからそれにしないといけないのかと思ってタカラにしたけど、パナソニックにすればよかったと後悔してる。

トイレのスタンプ??え、そうなん。買って来よっと。

>京成から大苗予約のメール来たねー。パシュミナいいな。クリスティアーナもけっこういいなあ。モンクールっぽいけどw ピエールが3本あるから1本入れ替えようかなw 春乃ってしのぶれどのシリーズなんだねー。しののめが大量に売れ残ってたからどうかなと思うけど、しのぶれどくらい咲くなら欲しいかも。

パシュミナ、花が小さいからやめようって話したやんw
クリスティアーナはよさそうだけどね。
ステファニーグッテンベルグっていうのがコンパクトで
よく咲くって書いてるからいいのかな~って思ったけど。 (2015年07月24日 21時04分29秒)

Re:自分が作ってる服(07/22)  
うめこ さん
>日本製のは日本製って書いてるもんねぇ。
>その分高くなるとは思うけど。
なるほど。プレタポルテみたいなやつしか国産じゃないのかな。私、ブティックアイランドビレッジばっかりw

>100均で売ってたのもあった。それも200円か300円だった。
>クリーニング代より安いやん、って思った。
>出張とかにいって汚してしまって着れなくなったりしたときに
>出会ったら感動するよねww
だよねー。そういえば、百均でも服売ってるね。スカーフとか買ったことあるわ。

>私もちょっと草抜きしてたら汗だらだらになった。
>ボンビーのあの人って女優さんだよね。
>あれから売れだしたのかな??
ほんと暑いよねー。私もどこから出たのってくらい汗でたわ。ちっとも痩せないけどw 名前忘れたけど、女優さんだよね。けっこうかわいかったけど、ぬーべーってドラマにちょい役で出たことしか知らないわ。AKBの人とかよりずっとかいいと思うけどなー。事務所が弱いのかしら。

>ユニットバスみたいなやつだよ、床。
>本当はパナソニックのがよかったけど土建屋がタカラを
>紹介したからそれにしないといけないのかと思ってタカラにしたけど、パナソニックにすればよかったと後悔してる。
タカラからバックマージンはいるのかなw けっこう後から後悔するよねw 私は家をもうちょっと敷地の中心にしたら全体的にぐるっとバラが植えれたのにと思うわw 東と北がせまくてw

>パシュミナ、花が小さいからやめようって話したやんw
思い出したわ!! ああいう形の花に弱いんだよねぇ。クリスティアーナもボーリングしやすいんじゃちょっとねぇ。やっぱピエールって神だわw
(2015年07月24日 23時41分08秒)

日本製  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>なるほど。プレタポルテみたいなやつしか国産じゃないのかな。私、ブティックアイランドビレッジばっかりw

もっと安くてもあるとは思うけど最近、デパートで拭く見ないからわからないな~。
それはどんなお店??

>だよねー。そういえば、百均でも服売ってるね。スカーフとか買ったことあるわ。

最近、スマホの自撮り棒売ってるの見たわ。
200円?だったかと思うけど、もう少し待てば
なんでも100均で揃うな~w

>ほんと暑いよねー。私もどこから出たのってくらい汗でたわ。ちっとも痩せないけどw 名前忘れたけど、女優さんだよね。けっこうかわいかったけど、ぬーべーってドラマにちょい役で出たことしか知らないわ。AKBの人とかよりずっとかいいと思うけどなー。事務所が弱いのかしら。

ちょっと可愛いとかだけじゃだめなのかもしれないね~。
事務所の力おおきそうだよね。

>タカラからバックマージンはいるのかなw けっこう後から後悔するよねw 私は家をもうちょっと敷地の中心にしたら全体的にぐるっとバラが植えれたのにと思うわw 東と北がせまくてw

タカラはそうだったのかも。

家を建てる時にまさかバラを育てるようになるとか思わないもんね~。たいてい玄関までの距離を取るんだろうから敷地の
中心に建ってる家とか少ないと思うよ。

>思い出したわ!! ああいう形の花に弱いんだよねぇ。クリスティアーナもボーリングしやすいんじゃちょっとねぇ。やっぱピエールって神だわw

今のところ、ピエールを超えるつるバラには出会ってない気がするよ。
さて、今年は秋にピエール、少しは咲いてくれるかなぁ。
明日熱中症にならない程度に庭仕事頑張るわ!
(2015年07月25日 00時29分28秒)

Re:日本製(07/22)  
うめこ さん
>もっと安くてもあるとは思うけど最近、デパートで拭く見ないからわからないな~。
>それはどんなお店??
えーっと、日本語でいうと「しまむら」かしらw おほほw ファッションなセンターでございますのよ、奥様w

>最近、スマホの自撮り棒売ってるの見たわ。
>200円?だったかと思うけど、もう少し待てば
>なんでも100均で揃うな~w
売ってるねー。なんかいろんなとこでけっこう安いよ。あれ、でも電波法?かなんかに抵触するのもあるみたいだよね。どれがどれかわかんないけどw

>ちょっと可愛いとかだけじゃだめなのかもしれないね~。
>事務所の力おおきそうだよね。
性格も良さそうだし、顔立ちもよかったのにねぇ。まだボンビーに出てるのかな? 最近あの番組も見てないってか終わったんだっけ?

>家を建てる時にまさかバラを育てるようになるとか思わないもんね~。たいてい玄関までの距離を取るんだろうから敷地の
>中心に建ってる家とか少ないと思うよ。
確かに狭い敷地を有効利用、人が通れる隙間があればいいって思うよねー。

>今のところ、ピエールを超えるつるバラには出会ってない気がするよ。
>さて、今年は秋にピエール、少しは咲いてくれるかなぁ。
>明日熱中症にならない程度に庭仕事頑張るわ!
うち、ルージュ、ブラン、ピエール、ピエール、クレマチス、ピエールって並んでるんだけど(全部鉢)、ブランだけ黒星になったわw たいしたことないけど。ルージュはよく咲いてるわ。3mくらい上で・・・ うなじしか見えん。私も明日鉢増ししたい。もう寝るよー。がんばろー!!
(2015年07月25日 00時57分18秒)

え!鉢で3メートル???  
あっぷるまんごー さん
うめこさん

>えーっと、日本語でいうと「しまむら」かしらw おほほw ファッションなセンターでございますのよ、奥様w

w 全然わかんなかったw
ハワイかどこかのブランドかと思ったww
しまむらって全店舗、床が大理石なんだよね。
何故そんなところにお金使ってる??w
うち、しまむらより安いところあるよ、服。

>売ってるねー。なんかいろんなとこでけっこう安いよ。あれ、でも電波法?かなんかに抵触するのもあるみたいだよね。どれがどれかわかんないけどw

届け出す方が出さなくても消費者にはわからんわな~。

>性格も良さそうだし、顔立ちもよかったのにねぇ。まだボンビーに出てるのかな? 最近あの番組も見てないってか終わったんだっけ?

私も最近みないけど、この前出てたよ、同じ番組だったかどうかわからないけど。

>確かに狭い敷地を有効利用、人が通れる隙間があればいいって思うよねー。

劇的ビフォーアフターで、家ごと動かして移動してるのみたことある。びっくりしたけどなんでもできるもんだね。

>うち、ルージュ、ブラン、ピエール、ピエール、クレマチス、ピエールって並んでるんだけど(全部鉢)、ブランだけ黒星になったわw たいしたことないけど。ルージュはよく咲いてるわ。3mくらい上で・・・ うなじしか見えん。私も明日鉢増ししたい。もう寝るよー。がんばろー!!

鉢まし、私もやります。
今からHCに土買いに行くわ!
頑張りましょ~。 (2015年07月25日 09時17分46秒)

Re:え!鉢で3メートル???(07/22)  
うめこ さん
>しまむらって全店舗、床が大理石なんだよね。
>何故そんなところにお金使ってる??w
>うち、しまむらより安いところあるよ、服。
え! そうなの? ぜんぜん気づかなかった。今度見てこよう。なぜに大理石? 元石屋さんとかかしら。うちもあるよw すごい色使いの誰が着るねんっていうような服とか100円で売ってたりするw 

>私も最近みないけど、この前出てたよ、同じ番組だったかどうかわからないけど。
あの沖縄シリーズだけは好きで見ててそのうち見なくなってしまったわ。ハリセンボンは好きなんだけどなあ。

>劇的ビフォーアフターで、家ごと動かして移動してるのみたことある。びっくりしたけどなんでもできるもんだね。
見た見た! 曳家っていうやつでしょw ビフォーアフターって建て替えろよ・・・って思うような家が多いわw セットバックしなきゃ駄目とか調整区域だとかいう以外でリフォームするほうが高くついてるんじゃないの?っていう家が多いわー。

駐車場の屋根の一番高いところより高いから3mぴったりはないかもしれないけど、2m50以上はありそう。今日さきっちょだけ切ったわ。でもあんまり数は出てないんだ。ひょろーって1本w 私は1時間で庭仕事終わりました~w 暑さにお気をつけて無理なさらないでなのねんw (2015年07月25日 11時23分34秒)

大理石は  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>え! そうなの? ぜんぜん気づかなかった。今度見てこよう。なぜに大理石? 元石屋さんとかかしら。うちもあるよw すごい色使いの誰が着るねんっていうような服とか100円で売ってたりするw 

掃除が簡単に早くできるから、らしいよ。
元 石屋とかじゃないみたいw
ユニクロで超安売りにしてるようなオレンジとか蛍光グリーンとかの服、いかにも近隣の国の好みだよねw

>あの沖縄シリーズだけは好きで見ててそのうち見なくなってしまったわ。ハリセンボンは好きなんだけどなあ。

ある程度続いたらマンネリ化するしね。
HEROの映画の中で角野卓造の娘がやっぱり近藤春菜だったわw

>見た見た! 曳家っていうやつでしょw ビフォーアフターって建て替えろよ・・・って思うような家が多いわw セットバックしなきゃ駄目とか調整区域だとかいう以外でリフォームするほうが高くついてるんじゃないの?っていう家が多いわー。

そうそう。建てかえれよって思うやつがほとんど。
なんか税金?かなんかがリフォームのほうが有利なんだよね。

>駐車場の屋根の一番高いところより高いから3mぴったりはないかもしれないけど、2m50以上はありそう。今日さきっちょだけ切ったわ。でもあんまり数は出てないんだ。ひょろーって1本w 私は1時間で庭仕事終わりました~w 暑さにお気をつけて無理なさらないでなのねんw

4~5時間はやったかな。
ほとんどが車庫の日陰だったからそこまでなかったけれど
汗が目に入ってめちゃ痛かった。
バラの鉢増しとかイチゴの植え替えとかしたよ。
もうちょっと涼しければな~、いろいろできたのに。 (2015年07月25日 21時07分06秒)

Re:大理石は(07/22)  
うめこ さん
>掃除が簡単に早くできるから、らしいよ。
そうなんだ。あの客層じゃ私も含めて大理石にまったく気づかずに雨の日につるーんってすべりそうw

>ある程度続いたらマンネリ化するしね。
>HEROの映画の中で角野卓造の娘がやっぱり近藤春菜だったわ
そうなんだ。
そうだねー。なんか飽きたw 春菜面白いよねー。好きだわw

>そうそう。建てかえれよって思うやつがほとんど。
>なんか税金?かなんかがリフォームのほうが有利なんだよね。
そうなんだ。なんでも税金だね。歴史ならったときにそようちょー?のない時代に生まれてよかったって思ったけど、一緒やわw

>4~5時間はやったかな。
>ほとんどが車庫の日陰だったからそこまでなかったけれど
>汗が目に入ってめちゃ痛かった。
>バラの鉢増しとかイチゴの植え替えとかしたよ。
>もうちょっと涼しければな~、いろいろできたのに。
すごい。はかどったねー。今日は日当たりのいいとこは絶対無理だったわ。明日は背の高いのを切り戻しておきたいと思ってるんだけど、できるかな。

(2015年07月25日 23時20分03秒)

実際に  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>>掃除が簡単に早くできるから、らしいよ。
>そうなんだ。あの客層じゃ私も含めて大理石にまったく気づかずに雨の日につるーんってすべりそうw

すべって怪我した人に賠償命令出てたみたい。
ありえるよね。

>そうなんだ。
>そうだねー。なんか飽きたw 春菜面白いよねー。好きだわw

春菜のほうが好きかな、相方よりやっぱり。
女芸人はまぁまぁみんな好きだわ。
鬼奴も好きだし。

>そうなんだ。なんでも税金だね。歴史ならったときにそようちょー?のない時代に生まれてよかったって思ったけど、一緒やわw

昔、なかなか結婚しない男友達に”そろそろ年貢の納め時じゃね?”ってメールしたら、”おらの田んぼは今年も不作で年貢がはらえね~。”って返事来たわ。


>すごい。はかどったねー。今日は日当たりのいいとこは絶対無理だったわ。明日は背の高いのを切り戻しておきたいと思ってるんだけど、できるかな。

今日は暑かったけど風がかなり吹いてたので昨日よりはましだった。
クレマチスの誘引してたんだけど、ポキポキ折れて蕾が
いっぱい取れたww
あとはトマトの支柱立てとか伸びすぎたHTのシュートの剪定とか少しやって草取りした。
疲れた。

で、ふと気がついたらプランターに私の大大嫌いなニョロが
乗ってて心臓が止まるかと思った。
旦那がそいつと格闘しててそいつのいろんなファイティングポーズ見たのが脳裏から離れない。
トラウマになった。 (2015年07月27日 00時12分56秒)

Re:実際に(07/22)  
うめこ さん
>すべって怪我した人に賠償命令出てたみたい。
>ありえるよね。
しまむらで? 私、イオンですっころんだ人見たわー。おばあさんだったから危ないと思った。自分もすべったことあるけどw

>春菜のほうが好きかな、相方よりやっぱり。
>女芸人はまぁまぁみんな好きだわ。
>鬼奴も好きだし。
そうだねー。どっちがネタ書いてるんだろう? 女芸人の人たちの中ではハリセンが一番好きかな。男芸人は嫌いな人けっこういるけどww

>昔、なかなか結婚しない男友達に”そろそろ年貢の納め時じゃね?”ってメールしたら、”おらの田んぼは今年も不作で年貢がはらえね~。”って返事来たわ。
うまい返しだねw 

>今日は暑かったけど風がかなり吹いてたので昨日よりはましだった。
私も午前中庭仕事した。外から汚く見える花柄切った。その後シャワー浴びて買い物行って実家によったらいろいろ用事があって今帰ってきたよ。疲れたw

ニョロいたのねー。にょろって入力すると~←これが出たわ。
うちはなんか妙にトカゲがいるw 小さいのが多いから孵ったのかも。後、ホソオビが多いわ。今週中に消毒しよう。
猫よけとかはあるけど、ニョロよけってあるのかなあ。 (2015年07月27日 15時47分22秒)

そうそう  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>しまむらで? 私、イオンですっころんだ人見たわー。おばあさんだったから危ないと思った。自分もすべったことあるけどw

しまむらで。
572万円かなんか賠償命令出てたみたい。

転ぶよね~あれは靴によるね。
転びやすいやつあるわ。

>そうだねー。どっちがネタ書いてるんだろう? 女芸人の人たちの中ではハリセンが一番好きかな。男芸人は嫌いな人けっこういるけどww

どっちなんだろう。
なんかもう、芸人だらけで顔見たくない人もいるw

>>昔、なかなか結婚しない男友達に”そろそろ年貢の納め時じゃね?”ってメールしたら、”おらの田んぼは今年も不作で年貢がはらえね~。”って返事来たわ。
>うまい返しだねw 

だねw

>私も午前中庭仕事した。外から汚く見える花柄切った。その後シャワー浴びて買い物行って実家によったらいろいろ用事があって今帰ってきたよ。疲れたw

今年は地植えは玄関前を除いてはながら取るのやめるかも。
体力使うのはわかるけど花がらとると更に伸びるし、
この暑さじゃ、バラより自分の体力奪うw

>ニョロいたのねー。にょろって入力すると~←これが出たわ。
>うちはなんか妙にトカゲがいるw 小さいのが多いから孵ったのかも。後、ホソオビが多いわ。今週中に消毒しよう。
>猫よけとかはあるけど、ニョロよけってあるのかなあ。

ホソオビでたか~。
アファームしないとね。
スリット懸崖の持ちてのところとかに指かけたら
たまにホソオビいたりするよね。
ぎゃ~って叫んでしまう。

ニョロよけ、売ってる。
前回見たときは5年前くらいで地震の前だったので
また地震が起こるのかな~とちょっと思った。 (2015年07月28日 01時48分31秒)

Re:そうそう(07/22)  
うめこ さん
>しまむらで。
>572万円かなんか賠償命令出てたみたい。
うわー、そうなんだ。アメリカだったら億いくかもねw といっても怪我したらやだわ。治療費とか弁護士代とか裁判とか考えただけでめんどくさいw

>転ぶよね~あれは靴によるね。
>転びやすいやつあるわ。
革靴とか最悪よねー。最近はサンダルばっかだけど、靴買うとき裏見てかうもの。あ、靴ひとつ返品に行ってこなきゃ駄目だったんだ。あー、でかけるのかー、明日でいいかw

>なんかもう、芸人だらけで顔見たくない人もいるw
次長課長の河本とか千原ジュニアは見たくないわーw ジュニアさんは話はおもしろいと思うんだけどねぇ。

>今年は地植えは玄関前を除いてはながら取るのやめるかも。
>体力使うのはわかるけど花がらとると更に伸びるし、
>この暑さじゃ、バラより自分の体力奪うw
そうなんだよねぇ。うちはなんか実っちゃうwから気になって。早いとこ夏剪定したいわー。けっこう短くしちゃう予定。圧迫感がすごいんだものw

>ホソオビでたか~。
>アファームしないとね。
アファームは確実に効くのはわかってるんだけど、プレオとかプレバソンも使いたいんだよねー。どうしようかな。オオタバコガみたいのもいる気がする。

>スリット懸崖の持ちてのところとかに指かけたら
>たまにホソオビいたりするよね。
>ぎゃ~って叫んでしまう。
いる!! なめもいるわ!! 秋の頃のはすごいでかいしー

>ニョロよけ、売ってる。
>前回見たときは5年前くらいで地震の前だったので
>また地震が起こるのかな~とちょっと思った。
ニョロよけあるんだ。動物はなんかそういう地殻変動?みたいなの感じるんだろうね。変な雲が出たとかもあったし。なんかまとめサイトで見たんだけど、引越しするたびにそこで地震が起きる人みたいなのもあったよw 
(2015年07月28日 11時55分58秒)

暑い!  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>うわー、そうなんだ。アメリカだったら億いくかもねw といっても怪我したらやだわ。治療費とか弁護士代とか裁判とか考えただけでめんどくさいw

何よりお金もらっても体は元に戻らないっていうのがね~。
裁判は嫌だな、自主的に向うから示談金もってきてほしい。

>革靴とか最悪よねー。最近はサンダルばっかだけど、靴買うとき裏見てかうもの。あ、靴ひとつ返品に行ってこなきゃ駄目だったんだ。あー、でかけるのかー、明日でいいかw

革靴って底が平らでもこけたw
昔、高い革靴の底の皮が減ったらいやだとおもって
底にゴムを売ってもらったんだけど歩きにくくなった。
やっぱり靴のバランスくずすのはだめだわ。
店舗でかった靴返せる?

>次長課長の河本とか千原ジュニアは見たくないわーw ジュニアさんは話はおもしろいと思うんだけどねぇ。

なんか問題あった人とか顔が生理的に嫌いな人はだめだわ。

>そうなんだよねぇ。うちはなんか実っちゃうwから気になって。早いとこ夏剪定したいわー。けっこう短くしちゃう予定。圧迫感がすごいんだものw

そうそう、早くバッサリ切りたい!
ナエマとかは8月中に切るよ。

>アファームは確実に効くのはわかってるんだけど、プレオとかプレバソンも使いたいんだよねー。どうしようかな。オオタバコガみたいのもいる気がする。

プレオまいたよ。
オオタバコガ、他の植物にもいるからな~。
イチゴにもいたけど農薬とかかけたくないから補殺。

>いる!! なめもいるわ!! 秋の頃のはすごいでかいしー

小さいうちにお亡くなりになってもらうのが一番だよね。
ホソオビって鳥も食わないっていうらしい。

>ニョロよけあるんだ。動物はなんかそういう地殻変動?みたいなの感じるんだろうね。変な雲が出たとかもあったし。なんかまとめサイトで見たんだけど、引越しするたびにそこで地震が起きる人みたいなのもあったよw 

小型飛行機が墜落したおうちのかた、
ひっこししてきてから1週間だったらしいね。
なんて不運な。。。

デスノートのLがなんか気持ち悪い。
下手にイケメンなのがよくないのかな。。

(2015年07月28日 13時15分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: