2025年07月17日
XML
カテゴリ: ブルーベリー



けっこう気難しい品種らしくて、もしかしてこの実がなっている光景は最初で最後なのかもしれないんですが・・・。





私、毎日、業スーで買った冷凍ブルーベリーをザクザク食べているんですが、育てるとなるとイラガがつく、ということで躊躇してしまって手が出せなかったんですよね。薔薇でけっこう痛い目にあっていたので。

ですが、なんだか最近ブルーベリーを育てようか、という気になり・・。何故かというと、先日実つきの「シャープブルー」というブルーベリーを買って食べてみたところすごく甘くておいしくて。それで一気にブルーベリー育てよう!という機運が高まったんです(自分の中で)。





ピンクレモネードは六倍体で半分がV.ashel Reade(ラビットアイ)で、半分が合成で発生した六倍体のハイブッシュタイプ生殖体だとのこと。片親がラビットアイのデライトですね。
開花が普通のラビットアイより早いみたいなので、授粉樹にラビットアイを持ってくるとあいにくいのかな。ホームベルがいいとか、ブライトウェルがいいとかネットで出てくるけど、親のデライトじゃだめなんかな?

YouTubeを見てたんですね。そしたらかみちゃん農園さんのピンクレモネードについて話されている動画があって。そこのコメント欄にノーザン15種類とサザン1品種とピンクレモネードしか育ててないけど着果してる、という方のお話があったので、案外ハイブッシュ系も育ててみたらよいのかも?ですねぇ。
うちでノーザン育つだろうか・・・・。サザンじゃダメなんだろうか・・・。






まだルビー色になっていないけれど、取って食べてみました。


美味しいか美味しくないかというと、そこまでおいしくはないかな~。なんだか薄味だったので。ブルーベリーに期待するあまずっぱさとは違う味で。でも見た目が可愛いのといつも食べてる冷凍ブルーベリーの味にも飽きてきたのでたまにはいいかなっていう感じ。混ぜて食べられれば目にも美しいし。


木についている状態で大きさを測ろうと思ったけれど難しくて。



とって調べました。
18mmくらいあるかな?



重さは4gと。



来年は実はならないよね~、なんたってまだ授粉樹もないことだし(笑)。ま、なんとかなるまで頑張ります。

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月17日 18時44分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:実つきのブルーベリー「ピンクレモネード」を買いました。(07/17)  
Kako さん
ずいぶん前に、生協でピンクレモネードを買って育てたことがあります。

結局1種でもOKなようで、ちゃんとなりました。
でも翌年はできなかったのかな・・・あまり食べた記憶がない。
純粋なラビットアイではなかったんですね。

うちのブルーベリー、今年は実つきが悪いです。
2年目から難しいのかもしれないです。 (2025年07月17日 22時50分06秒)

あ~そうなんですね。  
あっぷるまんご~ さん
Kakoさんへ

一本で実がなったっていうのは貴重なお話です!結構苦労されている方が多いみたいで。ご近所にブルーベリーを栽培されている方がいらっしゃったとか??でもハイブッシュ系の血も入っているなら1本でも実がなることもありそうですが・・・。
you tubeで見たブルーベリーファームの方の話もちょっとあんまり実がつきません、みたいな話でした。

買ったばかりなのでしばらく買ったときのままの鉢で育てようと思ったのですが、今日は強風でバタバタと何回も倒れてせっかくの実がかなり落ちてしまったので今は玄関にいれています。やはり大きな鉢に植えないと無理みたいです。

私の友人宅のブルーベリーはすべて地植えなせいか、実がたくさんついていましたが、鉢植えだと難しい点があるのでしょうかね。
ラビットアイは肥料をやらないほうがいいとか書いてる人もいたのでそうなのかなって思いました。友人宅のラビットアイ系のブルーベリーに肥料は与えられてなさそうだったのに大豊作だったので(笑)。でも鉢植えで肥料抜きはちょっと冒険ですよね。何が2年目からの問題なのかな。
私、地植えのさつきを2本掘り上げたことあるんですが、とにかく根っこが横にたくさん伸びていて大変でした。深いというより浅く横に、っていう感じだったので同じつつじ科のブルーベリーも横に広い鉢のほうがいいのかな~?と思いました。 (2025年07月17日 23時21分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: