2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全13件 (13件中 1-13件目)
1
昨日は企業説明会の為に名古屋へ行ってきました。名古屋に行くのは高校の社会見学以来なんだよね。交通手段として電車を選んだんだけど、2時間ずっと座りっぱなしでオシリが痛くなってしまった。新幹線で行けば一時間弱で着けるんだけど、金がもったいないっちゅーことで在来線で切符買いました。3回乗り換えがあったんだけど運良く座ることができました。昼間だから空いてたのかな~名古屋に降り立った私が思ったことは、空気が違う!ってことでした。どこがどう違う?と聞かれると答えに困るんだけど・・・ 初めて大阪行った時も同じような印象を受けたな~絶対にこの空気は合わないって思ってたけど、今では普通になってしまった。昨日行ってきた企業は美容関係の企業さんで、社員さんが綺麗でかっこいい!女性社員の方はめっちゃ可愛いし、男性社員の方のかっこ良さには惚れ惚れしてしまいました。いい企業だ(^_^)/説明会が終わった後は、疲れきってしまって座れるかもわからん電車に2時間も乗ってらんねぇってことで新幹線を利用することにしました。金曜だったからかみどりの窓口には人の列が・・・あ~も~切符買うのになんでそんな時間かかってるんだよ~なんて思いつつ待っていると、私の番が。「京都までの特急券を。乗車券はあるんで」と告げ、さっさと切符購入。時間にして2分程度。新幹線はやっぱいいねぇ。快適快適。料金高いけど…。あっという間に京都に帰ってこれました。今度は遊びで名古屋に行きたいもんだ(-_-)
2003年05月31日
コメント(2)
「かりんとう」にめちゃめちゃハマってます。特にコンビニで売ってる100円のやつ。値段の割に量あると思うし、毎日と言っていいほど食べております。ご飯代わりにしているといっても過言ではないわ・・・どのコンビにでも売ってると思うので一度購入してみてくださいな(^_^)/他には「映画」ですかね。お金注ぎ込んでますね(--;)でも気分転換にはもってこいやからな~。って、そんなに行ってるってことは気分転換になってないってことじゃ(-o-;)まぁ、それはいいとして・・・今度「マトリックス」と「the eye」を観にいくつもりです。後者はホラーなんですが結構怖いらしい。今からドキドキ・ワクワクですわ。あっ、あと「トゥー・ウィークス・ノーティス」も観たいな~と、まぁこんなモンにハマってます。別のコンビニ菓子を見付けにまたコンビニ巡りでもしよっかな~。
2003年05月27日
コメント(2)
昨日、友達の家から帰ってきました。一泊だけだったんだけど、お酒飲んでおしゃべりして楽しく過ごしました。んで、昨日は午前中は友達の家でマッタリ。寝たのが3時まわってたからなぁ(^_^;)昼からやっと行動開始して、カラオケへ。定番やね。二時間しか歌えなかったけど熱唱してました。そのあとファミレスへ。そこで衝撃の事実を知ってしまったのです。なんと、私の好きな人が二股をかけてたってこと。彼女いるにも関わらず「いない」ってゆってたこと。過去の話とはいえきついって。。結構ガツンと来ましたね。帰りの電車の中でも心のもやもやが晴れず、急遽地元の友達と遊ぶことを決めました。相手も暇だったみたいだから即決定。マンションまで迎えに来て貰ってそのままドライブへ。遠出して、3・4時間近く走ってもらいました。いやぁ、ほんとに感謝ですわ。しかし、そこでも衝撃の事実を知ってしまいました。彼女がいるのは現在進行形らしい。はぁ?!なにそれ!告った時にはいないってゆったじゃん!くだらん嘘つくなよ!それが優しさやとでも思ってんの?もう悲しさと怒りと情けなさが込み上げてきて、なんともいえない嫌な気分になってしまいました。せっかくドライブに繰り出して気分転換しようと思ったのに~ますますテンション下がってきたわ(;_;)でも最後、友達が夜景の綺麗なところに連れてってくれて、ヒートアップしてた頭を冷やすことができました。だからって心のもやもやが晴れたわけではないんだけどね。こういう風にわがまま聞いてくれて、話も聞いてくれて、元気出るように環境を作ってくれる友達にはほんと感謝しちゃいます。自分だっていろいろあったのに・・・この場を借りてお礼を言いたいと思います!「ほんとありがとね~」
2003年05月26日
コメント(3)
今日の夕方、雷が鳴ってました。ウチの近くに山があるのでその付近でゴロゴロ。山の方を見ると、確かに黒い雲が・・・夕立でもやってくるのか?と思っていたのだが、来ませんでした(^_^;)個人的には、夕立って結構好きなんですよね~あのザーっていう勢いある雨・その後の清々しさ。気分がスカっとします。こんなん思うのは私だけか・・・明日友達のウチに泊まりに行きます。電車で2時間強ほど離れた県に住んでる同じ歳の友達なんですが、社会人になって2年。いろいろ大人な意見をくれる人です。久々に会えるという事で、いまからすっごく楽しみです。ワクワクして眠れない(^_^)でも、明日朝から就職関連の書類を貰いに学校に行かなきゃならないし、郵便局にも行かなきゃならない。昼には友達に会う約束してるし。何かと忙しい~。ってことは、早く寝なきゃなんないってことだな。では、本日はお風呂入ってとっとと寝ま~す!今日のお気に入りの歌詞は「少し背の高い~」「少し癖のある貴方の声に耳傾け~」です。もうお分かりですね?ちょっと記憶が曖昧なんだけど。好きな人の身長が私より少し高くって、声にも少し癖がある。この曲、好きな人の前で歌ってやろ~かなぁ(笑 あ~でもバカがつくほど女心解んない人だから無駄に終わるかも~(苦笑
2003年05月23日
コメント(2)
今日は朝から気温が高かったような・・・起きた時の第一声が「あっついなぁ」でした。昨日泊まりにきた友達と昼頃家を出て食事へ。近くのショッピングセンターにある麺屋さんに入りました。冷たいラーメンのつけ麺ヴァージョンを頼み、ホッと一息。なかなか美味しいつけ麺でした。堅めにゆでた麺を薬味をいれた塩味のスープにつけていただく。麺の上に添えられたメンマやチャーシュー、半熟卵も美味しかったです。その後、センターの中をウロウロ。服屋さんや雑貨屋さんを覗いたりしました。途中、すっごくいい香りの香水を見つけてしまいました。普段香水をつけない私なのですが、最近になって「つけよっかな~」って思い始めてて。どっちかっていうと柑橘系の香りがすきですね。友達曰く、「柑橘系って疲れてる人が好む」んだそうです。「そうっすよ、心身ともに疲れきってるんだよ!」と言いたくなった瞬間でした。ミニボトルが売ってたので、とりあえずそちらで試してみようと思います。オススメ品とかあったら教えて頂きたいですね~本日の私のお気に入りの歌詞はですね、宇多田ヒカルさんの「I think I’m addicted to you」です。たしかこれって「あなたに依存しちゃってる、あなたに夢中」とかいう意味でしたよねぇ。違ってたらゴメンナサイ…今の私の心境にピッタリですわ。ふとした時に、この歌口ずさんでるんだよね~
2003年05月22日
コメント(3)
昨日の天気とはうってかわって、今日はお日様が照ってます。昨日は雷が鳴っててドキドキしてました。昨日干せなかった洗濯物を干さなきゃな~昼から大阪行かなきゃならない。夜は友達が泊まりにくる~掃除せなあかん昨日カキコしてくださった方々、ありがとうございました!もういっぱいいっぱいの状況で自分でもわかんない感情に押しつぶされかけてました(笑これって五月病なのかなぁ?GWなんて無いに等しかったのに…就職活動はなんとかなるって思ってたし、失恋だってそんなにショック受けなかった。大したこと無いって思ってたんだけどな~思い込んでたようです(笑 ジワジワと心にダメージを与えつづけていたようです。正直なところ就職活動なんて止めたい。彼に会いたいけど、会えば彼が私のことをなんとも思ってないってことが嫌ってほど感じ取れて辛くなる。だからって縁を切る勇気はない。こんな不安な状態から脱する為に、最近は映画観てます。その時間だけは悩みから解き放たれるような気がして。お酒とかに流れるよりはマシかな。お金はかかるけど(苦笑 一昨日は「めぐり合う時間たち」観てきました。あれは一度観ただけじゃ理解しきれないですね。ビデオが出たら、も一度観てみよ~っと。他に友達とのおしゃべりも有効ですね。ダークな部分を全て吐き出してもちゃんと受け止めてくれる友達が一人いるもんで、その子にいろいろ話してます。こういう子がいてくれてほんとに助かってます。なんだか今日も暗い話になってしまった(-_-;)次こそ明るい話題を提供したいと思ってま~す!
2003年05月21日
コメント(1)
もうすぐ梅雨です。ジメジメしていまいち気分が盛り上がらない時期です。でも、ザーっていう勢いのある雨の音は好きなんですよねぇ、心が洗われるようで。昨日は友達の家に泊めてもらいました。お酒飲んで疲れきっていたので、メイクだけ落として寝ることにしました。でも、別の子とメールのやり取りをしているうちに深夜2時。友達はぐっすり寝てる中、ひたすらメール打ってました(笑最近、一人でいるといろいろ考えてしまってどんどん悲しくなってくる。もともとネガティブさんなのでそれに拍車がかかるのよ。今日も涙ぐんでしまいました・・・いつも誰かにそばに居て欲しいって思う今日この頃。aikoの曲の歌詞で「色づいたアタシを無意味な物にしないで」ってのがあるんだけど、「ホントにその通りだ!」と妙に納得してしまった。aikoの歌は恋してる時に聞くと共感しまくりです。
2003年05月20日
コメント(4)
昨日、久しぶりに友達の一人とバッタリ会いました。そんでもって、駅のカフェでおしゃべり。就職活動の話題から始まり、他の友達の近況とか話しました。他の子の頑張ってる話を聞くと自分も頑張らなきゃって思わされます。続いての話題は、恋愛についてですねぇ。今日その子の誕生日だったので、彼氏と食事に行く予定だそうです。誕生日プレゼントもくれるそうですっごく楽しみにしている様子でした。私は、「別に誕生日だからって会わなくてもいいじゃん」て考えてる人間なんですがね。結構冷めてます(^_^;)でも、その子はしょっちゅう「会いたい」っていう子なので、私とはほんっとに正反対。なので、「こういう考え方もあるんだ~」って気付かされます。
2003年05月14日
コメント(2)
最近、よく男友達の一人と遊んでます。だからって恋愛感情があるわけじゃないんですけどねぇ(笑無論向こうにも(^_^)誘えば二つ返事で乗ってきてくれるし、色恋沙汰の相談にも乗ってくれる。実に頼もしい存在です。最近私の身の回りにいろいろあって自暴自棄(自分を安売りしそうになってた)になってたりしたんですが、会って話ししただけで幾分かは消化されました。こういう存在ってほんと大切だと再確認しました。異性の気持ちとかってわかんないもんだけど、彼は素直に答えてくれるし、人生の先輩としてアドバイスもしてくれる。これからも交流を持ちつづけたいって思ってます。
2003年05月13日
コメント(3)
昨日「ボイス」を観てきました。レイトショーだったからか、お客さん少なかった。CMを見て、結構怖そうだなぁ…って思ってたんだけど実際はそれほどでもなかったと私は思いました(^_^;)「リング」や「灰暗い水の底から」の方が何倍も怖かった気が。観てる途中に「コレってリングと同じやん!」って思う箇所があったりして…一緒に観にいった人は、こっちのが怖いってゆってたんで一概には言えないモンなんだけどね。ストーリーは、分かりやすかったね。先が読めちゃったのは、ちと残念だったけど。なんか、女って怖いなって思ってしまうストーリーでした。子役の女の子の演技は凄かった。迫力ありすぎでした。あの歳で、あれだけの演技ができるのなら将来有望っすね。今度は「TAXI3」か「めぐり合う時間たち」あたりを観てみたいな~(^_^)
2003年05月11日
コメント(1)
有名なセリフを引用してしまいました。私が見たものは自分の肌。おぞましいことになってます。ニキビの嵐あらしですよ~(泣頬やあごに大量発生!鏡見んのも嫌になるほどです。結構赤く腫れたのがあって、遠目にも目立つやんけ~洒落にならんって・・・さらに、乾燥がひどい。ファンデ塗ってしばらくしたら口周りが粉吹いてる。何で~?!さらにさらに、ファンデの色が合わなくなってきた。ただでさえ色白で色選びに困ってるっつ~のに、また買いなおさなきゃなんないじゃんか~なんでこんな一気に問題発生するんよ~(泣
2003年05月09日
コメント(3)
GW…私の中では、この言葉イコール「田んぼ」という方程式が成り立ってます。実家が兼業農家なもんで、ちっちゃい頃から手伝ってました。世の中が「休みだ」と浮き足立っている中、汗水流して苗箱を運ぶんですよ~GWを嬉しいと思ったことはほとんどないや。でも、何軒かの農家が集まって米作りをしているので結構楽しかったりするんです。途中で休憩とってお菓子やお茶飲んだり、お昼はお弁当用意して皆で食べたりして…おばちゃんたちとの世間話も面白い。最終日には打ち上げって事で、バーベキューやってます。働いた後のご飯は最高においしいもんです!ただ、次の日仕事や学校いくのしんどいのがちょっと…筋肉痛にもなるし。今年も例外なくしんどいです(-_-;)今はあたしのお父さん世代が中心に農作業してるけど、いづれ世代交代があるんだよなぁ。どうせなら田植え機に乗りたいよなぁ。練習させてもらおっかな~なんて親孝行な娘なんだろう(笑)
2003年05月06日
コメント(2)
本日の睡眠時間は1時間でした。それはなぜかっていうと、完徹だったからです。それも勉強ではなく、遊びで(笑)何やってるんでしょうねぇ、就活生・・・しかも、今日は3次面接の集団面接。これがまた、1時間半近くあったんだよ!ようこんな状態で受けたよなぁ。まぁ、眠気覚ましのコーヒーを飲んどいたからちょっとはマシやったんかも。その後のバイトは半分死んでました(苦笑)もうしゃべる気力も残りわずかって所を無理やりテンション上げてっと。上がる頃にはヘロヘロですよ。眼は血走ってるわ、頭はフラフラするわでちょっと危ない人だったかも・・・電車の中でもボーッと外見てました。はぁ、今日はこの日記書いてお風呂行って寝ます。一体何時間眠りつづけるんだろ~
2003年05月01日
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


