FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今週の遠征終了! New! 高柳全孝さん

2025登録型メルマガ… New! えむ5678さん

磁性チップと磁性塗… New! 保険の異端児・オサメさん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2010.03.22
XML


保険を見直せば、 「月に1万円の節約」 も可能です!


舛添を激怒させたあの一言

結局、舛添にも与謝野にも振られ、たったひとりで離党することになった鳩山邦夫。

とくに舛添要一は、邦夫のことを「政治家にとって基本は政策だ。新党をつくるとか、
誰と組むとか先にやるからおかしくなる!」と、ケチョンケチョン、歯牙にもかけなかった。

なぜ、舛添はここまで強く連携を拒否したのか。政界では「あの一言がいけなかった」
と“珍解説”が飛び交っている。

与謝野、舛添に連携を呼びかけた鳩山邦夫は、『日本一、頭がいい政治家・与謝野馨、
国民の期待度が高い舛添要一』と、語りかけた。

舛添は、その一言が許せなかったのではないか、とみられているのです。
邦夫と舛添が、東大法の同期生だということはよく知られている。2人は高校時代から、

圧倒的に優秀だった。

どうやら、負けず嫌いの舛添は、いまだにそのことを気にしているようなのです。
そこに邦夫が、『日本一、頭がいい与謝野馨』と言ったものだから、
舛添が『やっぱり邦夫は、オレより自分の方が賢いと思っているのか』
とカチンときても不思議ではありません」(永田町事情通)

あまりにもバカらしい話だが、かつて鳩山邦夫は、
「頭の良さ」をめぐって東大法の後輩である片山さつきの一言に激怒したことがあるという。

「まだ財務省の役人だった片山さつきが
『鳩山先生は高校時代、全国模試で1位、1位、3位、1位だったそうですね』と聞くと、
邦夫は自慢そうに『そうだ』と答えた。

すると片山さつきが『私は1位、1位、1位、1位でした』と勝ち誇ったように言った

とカンカンだったといいます」(霞が関関係者)

 こんな連中ばかりでは、自民党が国民からノーを突き付けられるのも当たり前だ。


ちなみに、舛添氏は、東大卒以外は、馬鹿だから認めないという噂があります。


バカ発言丸投げ丼 日本をダメにする政治家の一言 改革を断行した長耳の人 徳川吉宗


世界時計







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.22 22:36:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: