れぐぞうの人心地

れぐぞうの人心地

PR

プロフィール

れぐぞう

れぐぞう

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

新人研修

(0)

新入社員研修

(14)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.04.17
XML
カテゴリ: 新入社員研修
こんばんは

前日に、「社会人になった皆さんに、れぐぞうが重要と思っていること」と書いたので、それについて書きたいと思います。

1.自分にとって仕事とは?を考えよう

大学を卒業して新卒で入社したとすると、65歳定年まで働くとすれば40年とすこしの間、社会人として働くことになります。
これは、いままで皆さんが過ごしてきた時間のほぼ倍ぐらいの時間です。

それだけ同じことを続けるには何が必要でしょうか?

今まで、ご自身が一番長く続けたことで考えてみてください。
趣味?部活?

続けられた理由があるはずです。


仕事をするにあたり、これから多くの先輩社会人と関わり合いを持つことになります。
そのすべての方が、皆さんのことを一番に考えてくれることはありません。

また、仕事をするにあたり、多くの矛盾と理不尽なことに向き合うことになるでしょう。
そんな中で、自分を見失うと、こころが傷つき、簡単に折れてしまいます。

そうならないために、まずは「仕事のなかで充実した瞬間」を見つけてください。
わかりやすく言えば、運動部の大会で勝利してチームメイトと抱き合った瞬間や、苦手を克服するために何度も練習を重ねて「できた!!!」と感じた瞬間 的なことを仕事の中で見つけてください。

この瞬間があるからこそ、見つけられたからこそ、人は努力できるのです。

その上で、年に1回で良いので「自分は何のために働いてていいるんだろう?」を考えてみてください。
この答えは人、年齢、生活環境によって、どんどん変わっていきます。
「社長になりたい」「年収1千万」「自分の趣味のための資金稼ぎ」「あの人に会いたい」など、働く理由は、それぞれにあると思います。

これを見失ってしまうと、これからの長い社会人生活が、味気ないものになってしまいます。


それでは、お仕事、頑張ってください



#新人研修,#新入社員研修,#新人教育,#新入社員教育,#新卒採用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.16 00:18:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: