みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

PR

お気に入りブログ

片瀬西海岸からの夕… New! jinsan0716さん

今季初の白い世界♪ New! snowrun29さん

秋ですね~ cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

4820さんぽ @ Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤 @ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ @ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29 @ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2015.10.01
XML
カテゴリ: 未分類
山中湖を歩く

初秋の山中湖
箱根の仙石原はシーズンになると観光客でごった返すので、こちらがお勧め。

ススキ覆われた小高い山に登れば、南アルプスまでも一望できます。
そろそろ、初冠雪の便りも聞こえてくることでしょう。
DSCF8812.jpg

山中湖畔の遊歩道からの富士
DSCF8876.jpg

・・とそこにラジコンを楽しむおやじが二人。しばらくラジコン談義。
実は、結婚して間もなく、ラジコンがほしくて、機材を一式購入。

当時の給料で1月分。



一度も飛ぶこなく終わり。
そのラジコン無線機と飛行機は、物置に長らく眠ったまま。

ことある毎に、カミさんの怨念が、そのラジコンに向けられる。
(処分すればいいのに、いつまでもさらしもの)
そういった経緯もあり、ラジコン飛行機が飛んでいるとうらやましいのだ。

4機の水上飛行機
DSCF8868.jpg

ラジコンを操縦するおやじ
このカヌーは、飛行機が着水の際、エンジンが停止してしまうことがあるので、救助用のカヌー。
DSCF8855.jpg

水上を離陸するラジコン機
DSCF8841.jpg

操縦は、さすがに自慢するだけあって上手かった。
湖畔の対岸まで飛んでいく・・広い湖畔と富士を背景に飛ぶラジコンがうらやましい。


アイドリングした状態で着水し、岸まで誘導する予定だったのだ。
DSCF8861.jpg

早速、カヌーに乗って飛行機の救助に向かう。ブログ的にはおもしろいですね。
DSCF8865.jpg

ウグイスでなくてほら・・ホトトギス(これを思いだすのに一日要した)。
他人ごとではない痴呆の前兆か?。最近アマニ油を飲用することに・・・
まだ効果はなさそうですね。
DSCF8893.jpg


もうすこし種が伸びてくれるといい感じなのだが。
DSCF8894.jpg

余談:いよいよ来月はスマホの更新月、アイホン6Sにするか、格安スマホにしようか悩み中。
ほとんど使用していないので、格安スマホでも十分。
問題はアイホンに慣れてしまったので、その点だけ。
週明け、東京に出る予定があるので、楽天ショップ渋谷に行って、確認してこようと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.01 20:51:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: