みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

PR

お気に入りブログ

片瀬西海岸からの夕… New! jinsan0716さん

今季初の白い世界♪ New! snowrun29さん

秋ですね~ cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

4820さんぽ @ Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤 @ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ @ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29 @ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2016.03.29
XML
カテゴリ: 未分類






気温18度!
公園の情報版には、2分咲きとの情報ですが、今日の気温で一気に開花が進みそう。
一部、満開になったもありますが、やはり見頃は週末からでしょうか。

桜末まつり3月18日~4月3日とありましたが、暖冬で早く開花を予想したのでしょうが、やっぱり例年と同じになりそうですね。

2016 03 29_1985.jpg

既に満開の桜もありました
2016 03 29_2005.jpg

春休みとあって、たくさんの人ハイカーが
2016 03 29_1943.jpg

まだメインの桜並木は、公園の情報板には2分咲きと
2016 03 29_1954.jpg

権現山の方は、まだこれから(展望台より南側)
2016 03 29_1888.jpg


2016 03 29_1906.jpg
今日の天気で開花が早まりそう。


登山ウエァアも地味な冬色から、春色に!
2016 03 29_1932.jpg
大学生のグループでしょうか?

美味しそうですねぺろり
2016 03 29_1933.jpg

富士が見えず
2016 03 29_1884.jpg
空気の澄む冬の時期なら、ここから富士が見えるのですが、今日は春霞で消えてしまいました。
残念ですが・・。


めんようの里
2016 03 29_1996.jpg
公園入口にあるめんようの里。
暖かくて、羊も今日はサービス旺盛。下にある緑の屋根の家はギンギスカン料理のお店。

最寄り駅:小田急線


お勧めは、秦野駅から鶴巻温泉に向かうコース。

その理由は次の記事で・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.29 20:30:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: