みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

PR

お気に入りブログ

今年最後の♪♪♪♪ ア… New! snowrun29さん

龍の口竹灯籠へ-2 New! jinsan0716さん

秋ですね~ cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

4820さんぽ @ Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤 @ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ @ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29 @ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2018.01.07
XML
カテゴリ: 未分類
​​​​ 今日は聖峰(ひじりみね)へ

本題の前に
今年の成人の日、またも大荒れの天気になりそうですね。
毎年、毎年なんでこうなるのでしょう?

私の明日の予定「新春秦野七福神めぐり」も、たぶん中止だろうね。
もう諦め・・。


今日も、すごい青空。一番高い所が 聖峰 (ひじりみね)です。


しばらくミカン畑を歩くと聖峰への登り口になります。

やっぱり若いっていいね~!あっと言う間に追い抜かれてしまいました。


途中に鹿除けの柵があります。
柵の扉を開けそのまま進んでください。入ったら必ず柵は閉めましょう。


しばらく歩くと 「山の神社」 の案内版がありますが、社の建物はありません。
この石碑が「山の神社」になります。


さらに進むとこの案内板
右に行けば緩やかな登り路、左を選べば九十九曲りの急傾斜が・・。
ここは九十九曲りをお勧め、なぜって・・脂肪の燃焼によさそうだからです。


右を向いたり左を向いたりと道が曲がっているのがわかりますね。
正月で肥った私の体には、いい運動です。



あと少しです。


頂上には「聖峰不動尊」が関東平野を見渡すように鎮座
長寿・安産・足腰の守護仏 ・・確かに足腰は丈夫になりそうですね。
不動尊の周囲は春になると桜が咲いて。


筑波山から真鶴半島まで見える 超広角眺望
この日は、東京の高層ビル群・横浜ランドマーク・房総半島も確認することが出来ました。
黒い色をしたラインは、東名高速道です。


頂上には、野球少年が大勢。


なるほど、地元の小学校の野球クラブの子供と保護者の方々のようです。
地元の方が、聖峰不動尊の歴史について説明をしていました。
側で聞いていると、聖峰不動尊は関東大震災で崩壊し、土の中に埋もれていたとか・・。


眺望の景観??
大晦日には、多くの方が初日の出を拝みに登ってきます。
元旦には、甘酒が振舞われます。


麓では新東名の工事(中央に横に並ぶ橋脚)が見えます。
この辺りに、旧東名とのJCと、新東名のICが出来る予定です。
我が家から車で約5分、とはいっても何も便利になることはありませんが、246バイパスの工事が同時に行われており、こちらは便利になりそう。
新東名が出来て一番便利になるのは、藤沢・鎌倉・茅ヶ崎方面で、圏央道に接続されるようです。
歴史ある街なので、遺跡が多く出土し、工事の進捗に大きく影響しているようです。


聖峰をからさらに登ると、高取山へ。
高取山(又は鷹取山)と言う同名の山は、各地にあるようですね。
この案内板の神戸の地名は「ごうど」と読みます。


この眺望を見ながらカップ麺をいただきます。 山ご飯!最高~!
今回は、佐賀県のサンポートと言うメーカの「汁なしカップ麺」をいただきました。
(カレー味・激辛味・シチュー味あり)そして食後のコーヒー。
これが半分楽しみの一つになっています。

ここから高取山を経て、弘法山(秦野市)や大山(伊勢原市)、丹沢入口(秦野市)の菩提峠へ連絡するハイキングコースにもなります。
特に、富士山・丹沢山系が綺麗に見える、冬のこの時期がおすすめです。​​







​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.18 18:41:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: