みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

PR

お気に入りブログ

片瀬西海岸からの夕… New! jinsan0716さん

今季初の白い世界♪ New! snowrun29さん

秋ですね~ cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

4820さんぽ @ Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤 @ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ @ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29 @ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2018.10.30
XML
カテゴリ: 未分類
台風24号で我が家の屋根が一部破損し見積もりをとりましたが、想像した以上に修理費が高いのにびっくり(50数万円)
(屋根の場合は、足場が必要になるので費用がかさむ)

車の修理と重なって、ダブルパンチ!痛い!!

風災による損害を火災保険で請求できるか、問い合わせをしてみました。

風災の場合 は、20万円以上の被害額の場合に保険が適用されるとのことです。
(20万円は、車両保険の免責額とは異なり、被害額の大きさを測る目安)

保険金請求書(保険会社から取り寄せ)

業者の見積書⇒20万以上の見積もりになることが保険の適応条件(信用ある業者に依頼しましょう)

保険金請求書を自分で書く(被害ヶ所の図の記入も必要)

送付

(約10日位)※調査が入ることも

保険会社より振込金額の確認があり

保険請求した金額よりなんでか、多く振り込まれた。

調べてみると、応急処理に要した費用を請求していなかったが、破損状況(応急処理前)と応急処理後後の写真を添付したので、保険会社が 応急処理費用等を査定 し、上乗せしてくれたようです。

​<<直す前に必ずやっておくこと>>​
被害直後の写真(片づける前の状況)
応急処理後の写真(雨漏りが予想されることから必要な処置)

ということで、請求金額より多く振り込まれ、自己負担がなくなりました。

たすかりました!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.30 19:03:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: