みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

PR

お気に入りブログ

片瀬西海岸からの夕… New! jinsan0716さん

今季初の白い世界♪ New! snowrun29さん

秋ですね~ cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

4820さんぽ @ Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤 @ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ @ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29 @ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2018.12.23
XML
カテゴリ: 未分類
​​​ ​パソコンようやく復活しました。

テキストの編集(Web、ワード等の範囲選択)、コピーが、できなくなりました。
最終手段の初期化まで行いましたが解決せず・・。

安易なウインドウズの初期化は、やめましょう。

アプリケーションソフトは、すべて消えてしまいます。
最悪な結果になる前に、サポートセンターへ

(アップグレードソフトを購入している場合、以前のソフトも再インストールする必要があります)この時期に 筆まめソフト がアウト・・トホホ。
今回は、日本郵便が配布している年賀状作成ソフトで、対応します。

残された解決は、困ったときの神頼みでサポートセンターにヘルプ!
遠隔操作により、色々確認していただき、3日ほど対応していただきました。
結果は、マウス内部の接触不良でした。マウスを買い替えし、問題解決。

ただ、最近になって WinZip Driver Updater​​​​ というソフトが、いつの間にかインストールされて、頻繁にポップアップし、ドライバーが古いので、更新ソフトをインストールするよう警告し危険を煽る。

サポートセンターに確認すると、迷惑ソフトなのでシステムファイルより削除してくれました。
​更新するよう促し、その先は有料ソフトの購入へ誘導する仕組みです​​

よくあるマルウェアのようですが、セキュリティソフトでは検知されません。
微妙なところで、逃れているようですね。

その後、マウスの動作も快適に動きます。もっと早くサポートを受けていれば・・こんな苦労をしなくてもよかったのに・・。
​​​
​​

このソフトがインストールされてしまった場合の削除方法 の手順の説明
WinZip Driver Updater
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.23 18:57:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: