Garage43 blog

Garage43 blog

PR

Profile

Garage43

Garage43

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

ドライブ・旅行

(17)

雑記

(21)

イベント

(1)

DIY

(170)

(25)

庭仕事

(5)

グルメ

(9)

プラモデル

(1)

謎解き

(30)

買い物

(6)

(2)

音楽

(9)

ハイキング

(25)

Comments

Garage43 @ Re[8]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) 迷子の親猫さんへ 私からの返信について…
迷子の親猫@ Re[2]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) Garage43さんへ お返事ありがとうござい…
Garage43 @ Re[1]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) 迷子の親猫さんへ コメントありがとうご…
迷子の親猫@ Re:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) こんにちは。 もうイベントが終わってしま…
Garage43 @ Re[1]:本日のDIY(タニタの体重計の修理)(12/30) 通りすがりさんへ コメントありがとうご…
Oct 14, 2025
XML
テーマ: 徒然日記(24800)
カテゴリ: 謎解き
京成電鉄の謎解きイベント第二弾 ​です。

昨年実施された第一弾はなんとなくスルーしましたが、最近謎解きをやっていなかったのと、涼しくなって周遊型謎解きをやるには良い季節になったので。

最寄り駅でキットを販売していたので、朝9:30頃に購入。







キットには京成電鉄の1日乗車券(自動改札使えないやつ)が入っているのですが、

ちょっと感動したのがこのペグシル。

謎解きキットを買うとまぁ、たいていの場合はペグシルが付属しているのですが、

今回付属していたペグシルは、鉛筆部分にキャップが付いてて、後端には消しゴム付き!!

これはなかなか画期的ですね。こんなペグシルがあるなんて知りませんでした。









京成電鉄と言っても、非常に多くの路線があるので、いったいどこに連れていかれるんだろうか?という不安があるのですが、今回に限って言えば「おそらくメインの路線はアレだろう」という予測がありました。

直近で一番京成電鉄に起こった変化。

マーケティング的な観点からそこを謎解きで利用しない手はありません。








途中で結構な勢いで雨が降ってきて、雨宿りしたりして無駄に時間を過ごします。



昼食は、その昔仕事で何度か来たことがある駅ビルの喫茶店。

店の名前からして雰囲気は分かろうもんです。







土曜日なのにランチの定食やってて親切。

そして美味。







謎の方は意地悪なところは特になく、与えられたキット、情報をしっかりと隈なく探せばクリアできるもの。

たまにてこずる部分もありますが、予想通りの路線に導かれていきます。


で、終盤まで到達したら、あとはクリアまで広いテーブルのある所で作業があるってことなので帰宅。


今回の謎解きは主に関西圏のイベントを行っている​ 謎解きゼペッツ のものでした。

初めての同社の謎解きでしたが、レベル的にもボリューム、ストーリー的にも良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 14, 2025 12:00:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: