PR

Profile

umeco_garden

umeco_garden

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

「ポインセチア」写真に関してのご相談@ Re:栽培日記「ポインセチアの春剪定+植え替え+挿し木」(04/14) 突然のご連絡すみません。 テレビ朝日「マ…
背番号のないエース0829 @ Re:庭仕事「芝刈り」(07/31) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 13, 2020
XML
カテゴリ: ガーデン巡り
今年は旅行に行けそうにないので、
数年前ですが、北海道旅行の際に行った 上野ファーム について書こうと思います

庭好きなら知る人ぞ知る​ 上野ファーム

上野ファームは北海道の旭川市にある観光庭園です​

 入園料▶大人1000円(中学生以上)、小学生以下は無料


実は初めての北海道

旅の反省点は事前にレンタカーを借りるべきだった…ということ。


公共交通機関を利用しようと思うと、かなりのロスタイムが出てしまいました

せっかくの旅行、時間の許す限り 色んなところに行きたいですよね。

気づいたときには遅く、途中レンタカー屋さんによりましたがどこも予約でいっぱいでした…


ということで、上野ファームにも最寄り駅からタクシーで行きました笑




先日たまたま観返したベニシアさんの「​ 猫のしっぽ カエルの手 ​」でも上野ファームを訪ねるシーンが出てきました。

ベニシアさん曰く、北海道の広大な自然はイギリスにとてもよく似ているそうです。

気候も似ている気がします。

上野ファームのガーデナーである上野砂由紀さんは、イギリスにガーデン留学経験があり、それが庭作りに生かされています。




わたしが訪ねたのは7月。

着いて、まずは​ NAYA CAFE





野菜たっぷりのランチ☆
お天気も良かったので、テラス席でいただきました


おなかを満たした後は、いよいよガーデンへ。



チャボが放し飼いで飼われています かわいい



大好きな コスモス“カップケーキ”
▶栽培日記「花のタネまき①」

関東で育てると背丈が高くなり、倒れがちなのですがここのはしゃんとしていました



パープルウォーク
ネペタなど美しい紫の花が多く植えられています



ノームの庭
中央のノーム(小人)の家を中心に自然風の庭園が広がります















あまりに美しくて、感激しました。

関東だと何度も切り戻したり、支柱だらけになってしまう宿根草もしっかりとお行儀よく、伸び伸びと育っていて
それらを生かしたデザインは本当に素晴らしいと思いました。


北海道という土地に合う植物を使っていること、

これは当たり前のようで なかなかできないんですよね。。
好みを優先して、土地に合わない植物を植えて何度か枯らしてしまったことがあります…




ガーデンでは、上野砂由紀さんが念入りにお手入れされていました。

数人のおばさま方に囲まれ作業を中断していらっしゃったので、「素晴らしいお庭ですね」とお声がけしました。




私がとくに気に入った場所は、 ミラーボーダー花壇 です
鏡合わせのように左右対称に植えている花壇で、中央に通路があります

これは自分の庭でもマネしたい!と考えています




庭に植わっている花の名前も確認できます

写真と一緒に品種名まで書いてあるので、お気に入りの花はカメラで押さえておくと後でネット注文とかで手に入れられます♪
こういうのうれしいですよね


ガーデンショップもあって、素敵な雑貨も売っています☆






また北海道に行くチャンスがあったら、また訪れたい場所です!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 24, 2020 09:16:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデン巡り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: