ねこにまたたび

ねこにまたたび

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キンプリ髙橋海人バ… New! yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

Yuichiro &Friends … YYCafeさん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
petit petit cafe suuuco2さん

コメント新着

ミリオン@ Re:「クレイジー・フォー・ユー」(08/14) こんばんは。 名古屋に行くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:お疲れのチケ取り(08/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:あっさり玉砕(08/10) こんばんは。 コンサートに行くのが楽しい…
ミリオン@ Re:懸賞(08/09) こんばんは。 プレゼントをもらいましたね…
ミリオン@ Re:8月のTV(08/08) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…

プロフィール

げじねこ

げじねこ

June 1, 2006
XML
カテゴリ: 日常

今朝は朝一で庭の梅の木からたわわに実った梅ちぎり。

これで梅干と梅酒作るんだよん。

でもちぎってすぐじゃなくて、ちょっと熟ませてからね。

そのほうが梅干は出来上がりが身からとれやすいんだって。

そして梅酒は・・・ん・・・義母と相談したんだけれど、

去年と一昨年のがまだけっこう残っているので、

今年は梅ジュースに挑戦!

名人に教わってがんばってみます♪

さらに夕方は、畑で収穫したらっきょうをつける作業。

これがけっこう根気のいる作業で。

ひたすらまな板の上で包丁を使って

ラッキョウの根っこと茎を切り落とす。

義母と二人がかりで1時間半。

それから大きな空のつけものおけにざざざっとあけて、

水道水で何度も洗って泥と外側の皮を落とす。

これがまた、気持ちいいくらいするする落ちるんだよね。

ぴかぴかにキレイになったらいくつかのザルにあけて水気を切ってつける。

食べれるのはカナリ先なんだけれど、

夏バテ防止にはかかせない我が家の必須アイテムならぬ食料です(笑)。

こーゆう作業をすると・・・

やがて入梅。

そして本格的な夏到来。

・・・実は夏苦手・・・うだうだしちゃう(苦笑)。

ちなみに我が家の猫も犬も、

すでに昨日から夏本番並の暑さにうだうだが始まってます(爆)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 1, 2006 08:31:19 PM
コメント(8) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: