ぎいさんのまったり毎日

ぎいさんのまったり毎日

PR

プロフィール

ぎいさん

ぎいさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/owo3rhu/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/53dz8ut/…
カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/0lazf-8/ こ…

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

”じゃけーの”のページ ちきろーねさん
譲れない自由意志(… yasotyanさん
*Hurt to Heart* *リラ*さん
★☆♪あ~した、てんき… pooh-☆さん
海の散歩道 † 海 †さん
楽天woman編集部のス… 楽天woman スタッフさん
HTML*TIPS ★はなはな★さん
ぼちぼちでええねん まっさん8596さん
zeroから始めよう *mioko*さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

2005年07月21日
XML
カテゴリ: 診察日
昨日もほとんど眠れず。

午後2時から上司と近くのロッテリアで待ち合わせ。2時間ほどだべりました。
「人事はなんだかんだいっても完全にお前の味方というわけではないから」
ということを言ってくれ、そこに配慮されロッテリアランチを設定してくれたようです。2時間もべらべらとほとんど世間話していました。

世間話しつつもいろいろと今の状態を聞いてくれ、また現在の人事の状況も教えてくれました。
前回ビョウキュウ復帰をドタキャンしてしまったこと
すなわち健康管理医様の決済までおりたにもかかわらず失敗したことについてやはり上(高裁)のほうが重く捉えているらしいです。

「もう高裁レベルの話になっててかなり慎重になってる。うちの部長(すなわち裁判長様)が4月に係が変わったことでストレスになってたのではとかいろいろ言ってんで、もしそういうお前の希望があったら聞くぞ。
部長はああいってたけどやはり裁判官は一般職員の人事に基本的に口出しできないから。

俺だったら高裁とか人事にも知り合いはゴマンといるし、直談判はいくらでもできるから。」
と言ってくれました。
私は特に配置換えで症状が悪化したわけではないので、その点には文句はない旨伝えておきました。むしろ嬉しかったぐらいで。

さわりだけですが、うちの上司は私の事情を知っているので、(ただの鬱ではないということ)その辺も気にしてくれていました。でもまあほとんど世間話でしたが。
普段自分のことはあまり話さない人ですが、家族の話、そういうこともいろいろ話をしてくれました。
あれだけいろいろ上やら下やらから仕事回されて、くだらん会議会議におわれ、新幹線通勤して朝は5時半に起きて洗濯とかして、休みの日は3人の思春期の子供につきあって、それでもがんがんやっておられる理由がなんとなく分かりました。ちなみに奥様は小倉の同業者です。
「俺は職場のストレスは職場ではらすようにしてる。」
とか訳わからんことも言ってましたけど(笑)。
まあでもいろいろ自分で企画してテニスやったりソフトボールやったりいろいろ福岡でやって、それから飲んだりしてそれでもきちんと小倉に帰っておられます。
「男に特に多いが、仕事一辺倒で疲れたーといって家に帰ってうじゃうじゃ愚痴って完結する奴も多いけど、俺はそれだと潰れるしつまらんと思ってる。
傍目にはなんの利益にもならんことでもやればそれが楽しいならやればいい。俺がラジコン作ったり、チョコエッグ買ったり、雑学に凝ったり、ためしてガッテン見てコーヒーの入れ方とかにこだわってみたり、いろいろスポーツしたり出張の前後の移動日に時間作って一人旅することを意味ない、とか言う奴は腐るほどおるけど、なんの趣味もなくただ行って帰ってを繰り返す人生は面白くないし、仕事は大事だと思うが、ほかのことは自分のためにやればいいんだと俺は思ってる。」

しっかり仕事を任され、恐ろしくできる人(たぶん九州一)の言葉だから重みがあるんでしょうね。こんなこと言う人たぶん沢山いるけど、ちゃんとやってない人に言われても説得力ないですもん。

その後病院に行き、人事の方がやってきて医師と4者面談。
その前に少し医師と二人で話しをしたのですが、ここは少し立て直したほうがいいという話でまとまりました。
人事も医師のいいなりで、事務的にさくさく診断書もらって、それでありきたりのこと聞かれて、それで裁判所法が準用する国家公務員法ウン条(忘れた)による病気休暇期間3ヶ月日の満了日が8月13日(土)ということで、起算点、8月14日(日)以降の休職の承諾書にサインして。(あーなんでも決済決済。法律法律)9月分からの給料は減るけど今から節約してのりきるべし。
もらえるだけ感謝。


医師は焦りがちな人事に
「目標点を定めてそこに向かって回復を目指させるというスタンスではなく、体調を整えることに専念させ、またそこで判断するというスタンスで。」
と釘をさしてくれました。
さくさく終わりました。人事も今回はいろいろぐちぐち聞いてこなかったのはやはり上からうるさく言われてたんでしょう。
とりあえず9月末まで休眠。なるようになれ。

どうでもいいけどうちの上司、今日ネクタイぴかちゅーだったぞ。。。
まあいいや。和ませようとしてくれたのかな。

かきすぎました。
緊張が解けてぐったり疲れた。
親から何度も何度も電話がかかってきます。
ちょっと電話する元気なし。
明日にする。

コメントのお礼はまた明日。
別館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月21日 22時07分37秒
コメント(7) | コメントを書く
[診察日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: