つきのわ王国(四畳半分)

つきのわ王国(四畳半分)

2009年05月25日
XML
カテゴリ: fair



ぬかづけ、はじめました。

\(* ・ ∀ ・ *) エヘ


これまで、数々の植物を無残にも枯らしてきた、
ナッちゃんです。こんにちは(爆)w

小学校の夏休みの宿題のアサガオに始まり、
校庭のひまわり、家の庭のシソっ葉、観葉植物、
果ては頂き物の椎茸ちゃんや「金のなる木」やサボテンまで…。

一刀両断に問答無用に言語道断に(?)枯らしてきました。

いや・・・

いえいえ、ね?

( ̄ ~  ̄ ; )

放置プレイして少しずつ弱りゆく小さきもの達に
暗い快感を覚えたりストレスをぶちあてたりとか
そーゆうんじゃないんですよ?
もー、せいぜいせいいっぱい、お世話してるつもり。
(や、たまには忘れてしまうことも…ごにょごにょ汗)
なんだけど、枯れちゃう。
なんだけど、枯れちゃうんだよぉ、なぜか(哀)。

(T ー T  ) オヨヨ

散々、いやっていうほど失敗して、その度凹んで、
もうあたしには何かを育てるのは無理だと思ってたこの頃。

ふと、ばんぼし君を(勝手に育ってもう3歳ww)、
見 て い た ら ・ ・ ・

あたし、今ならなんか育てられるかもしれなくない?


なんて、オモイアガリが首をもたげる(爆)www


そして、(やめときゃいいのに)そのエモーションとテンションのまま、
ぬかづけセットをそろえてみました(笑)。

さらに、さらに、止まらない。
ベランダに苺とブロッコリのプランタ作ってみました(笑笑)。


きほん、しろごはんだけで満足なナッちゃんなので、
お漬物がまいにちある生活ってラブだわ~v (*^_^*)
ぬか漬けさんは、とりあえず先週から始めて、今のとこ、
きゅうりと大根とにんじんを、美味しくいただきました♪
さいしょはまぁ、入れるだけだからね、失敗無しw
問題はこれからこのヌカさんを子孫の代まで残す手段ww
ひゃくぱ勢いで始めたので、実は下調べゼロです。orz

ベランダ班は、実家から株分けてもらったんだけど、
ブロッコリはにょきにょきしているなぁv (スティックタイプなのvv)
苺さんは、うーん、なんか・・・、既にちょっと枯れ気味?(爆)
でも週末みてきたら、実家のやつもこんな色だったから、
まだ(たぶん)イケる!・・・はずだっ!!
花が落ちて、実っぽいのがちらほらなっている。
赤くなってるか、毎朝ばんぼし君がいそいそチェックしていて、
なんか・・・ なんか母、プレッシャーを感じますwww


ムスコ君は、じぶんが育てた感は、実はゼロ。
なのでこの育成欲、ほんとはたぶん、こじつけなんだけど・・・
さいごのサボテンから数年…果たしてナッちゃん、成長しているか?
待て、次回!・・・で、あります(笑)。^^





きみがそだつ

きみがそだつということで

ぼくはそだてられる


なんか さかさまだね

はじめから さかさまなんだ


ほんとはさきには何もなくて

うしろにだいじなコトモノヒト

ぼくらはいつも 忘れるから


きみというもののなかに

ぼくのうしろも うしろのうしろも

ぜんぶ はいっているから


きみがそだつ

ぼくがおもいだす

ぼくらがおもいだして

そだってゆくんだ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月25日 14時51分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[fair] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: