Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【ONCA COFFEE ・ ギャベ ・ 豚ロースのロールステーキをカツに】(06/27) i phoneの活用、しっかりなさってますね。…
Gママ @ ゆうひさん 熟れていくのを毎日見るのは楽しみですね…
Gママ @ ゆうひさんへ そうなんです。 住んでる人は他所の人とか…
ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
April 19, 2021
XML
2021.4.18 チューリップの花柄切りと種
2021.4.18 チューリップの花柄切りと姫小判草の種切り
土曜に、
公園の花壇の世話をされている方が
来週球根を堀りあげると話されていて、

球根は、葉が枯れた後で掘り起こす事。
沢山残っている花柄を切っておかないと、
球根の栄養を奪って育ってしまうと言い、
趣味の園芸を印刷して差し上げたけれど、

昨日行ったら、花柄がそのままでした。
日々育ちますから、要らぬ世話ですが、


草を抜く時間がない時は種だけでも切る。
とも言っていたのですが……
目を覆うばかりの草の種も、切りました。
ホントおせっかいと思いますが……


趣味の園芸に下記の様に書いてあります。
花がら摘み


チューリップが一斉に咲いた時、
植えた方が、毎日見に来ていますとの事。
草を抜き花柄を切るのも 「こまめ」 にです。

自分の家ではないので、

広がった位で切っていいのだと実感!!

写真で見ると雌蕊は既に育っています。
趣味の園芸も花びらが落ちる前と記載。


2021.4.18 内側
2021.4.18 内側
我が家ですが椿も早めに花を取りますし、
難波野茨も萎びてきたら花柄を切ります。

2021.4.18 外側
2021.4.18 外側

花柄が付いたままと、切ったのとでは、
花の為にも、見た目も違いますから。

2021.4.18 難波野茨と蜂?
2021.4.18 難波野茨と蜂?
蜂?が花に潜り込んで仕事をしています。
長く咲いて、蕊が黒い花には寄付かずに、
開いたばかりのが分かるのですから凄い。
私は家に入るよと言うと飛んで行った(笑)


頂いてそのままにしていた、白紫蘭や、
買っていた、デルフィニュームなどを、
地植えにしたり鉢に植えたりしました。


昼前相方がスナップエンドウを収穫して来て、
虫食いを除いて、揃えてたら、

偶然にも友人が持って来てくれました。
どっこも豊作(^^♪

太いグリンピースと、パセリも入ってて、
2021.4.18 わさび味噌ともみじ饅頭
2021.4.18 わさび味噌ともみじ饅頭
もみじ饅頭と、わさび味噌のお土産も。
わさび味噌ご飯が進みます(*´▽`*)


買い物に行くのを忘れていて……
9時前に一人で行きました。少なかった。

帰って録画のコウラン伝をみました。
エキジビション見忘れてた……





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 19, 2021 01:01:31 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

2311. 弟夫婦の案内… カズ姫1さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: