全4件 (4件中 1-4件目)
1
最近の投資家の心理状態を想像してみましょう。1日の値幅が大きくなってきています。値動きが荒いということは、うれしいことでもあり、また、投資家に恐怖心を与えるものでもあります。ちょっと下がると、『もしかして、、、』といった恐怖が頭をよぎり、狼狽売りとまでは言いませんが、持ち株を処分してしまうことがあります。ちょっと下がった段階で売却できればよいですが、その後、大きく下がった時点で売ってしまうことの方が多いかもしれません。しかし、大きく下がった場面では、恐怖を感じず、チャンスととらえる感覚が必要でしょう。以下を心がけてみましょう。(1)株式投資は余裕資金で行う。(2)下がったら売るのではなく、安いところを拾う。言い古されていることではありますが、こういった基本的なことを強い意志を持って実行できるかどうかが、勝敗の分かれ目なのです。マンガで、株式投資と心理学との関係について勉強してみましょう。
2006.02.16
コメント(0)
3/4追記ドリームインキュベータついに監査法人の発表があったようです。月曜日の暴騰が楽しみです。株式投資の王道は、じたばたせずじっくり待つこと!かな?=======3/2追記監査法人決定は、遅くとも3/7と発表があったような。。。もうすぐ、、======監査法人が決まらないとかで、先日、大きく値下がりした4310を仕込んでいます。近日中には監査法人が決定するでしょうから、その際の上昇に期待しています。期待している、というよりも、かなりの高確率で上昇すると信じています。自己責任でお願いします。
2006.02.15
コメント(0)
3/2追記早速、購入して読んでみました。写真が豊富で分かりやすかったです。アスベスト関連の書籍で、ここまで写真が豊富なものは初めてでした。=======最近、聞かなくなりましたが、アスベストはやはり気になります。先日の朝日新聞におすすめの本が載っていました。写真やイラストを数多く使い、木造の日本家屋や鉄骨鉄筋の建物のチェックポイントを視覚的に説明。とのことです。『図解あなたのまわりのアスベスト危険度診断』
2006.02.12
コメント(0)
2/11追記2/10に再度メールが届いていました。間違いでしたとのこと。なんなんだ!!=======先日、楽天スーパーポイントの明細がメールで送られてきました。期間限定ポイントが1400ポイントも付いていました。早速、使おうとしましたが、実際に使おうとすると期間限定ポイントの1400ポイントが出てきませんでした。どうなっているのでしょう?トップページもよろしくお願いします。便利グッズとかを紹介しています。
2006.02.10
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1