シアワセのかたち

シアワセのかたち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

林檎班

林檎班

お気に入りブログ

おきらくーんにっき らくーん2002さん
まきこんのこの頃 maki1121さん
NEW秋桜日記 松ちゃん1023さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2005年02月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さんはこの3連休、如何お過ごしでしたでしょうか?

私はというと、オークションの出品作業をチビチビ開始し、夜は「スラムダンク」を再読するという日々でありました。

この「スラムダンク」、高校生の時に週間少年ジャンプにて連載が始まり、初回から読んでいた私にとって、後にも先にもこれが唯一の傑作漫画となったわけなのですが、不思議な事に周期的に再び読みたくなる漫画なのです。
私だけに限らず、これを読んだ事がある友達数人も、年に何回かは必ず我が家にコミックを借りに来るという現象が起きてるほど・・・。

31巻で完結。しかしながら、ファンにとっては物足りない終わり方であり、これは当時かなりの波紋をよびました。
どうしたものか、同じジャンプで活躍する”鳥○明”氏が圧力をかけて無理矢理終わらせてのだ!!という噂まで飛び交ったほどです。氏の漫画はある種「スラムダンク」におされ気味だった為、このような噂にも皆納得してしまったというわけです。

ところで、先月とある雑誌にて「スラムダンク特集」が組まれました。”その後の10日間”が掲載されているという、これはファンにとってたまらない内容。
その雑誌は、偶然にも私が近場の本屋さんで定期購読していたものでした。もちろん発売前から心はざわついておりました。
発売後、急いで本屋に走り店員さんに訊ねると

そこで理解しました。あ、この人、今回完全に注文し忘れていたのだ!と・・・。ガックリです。もう本当にガックリです。心の中で怒りました。他の号は毎回買えてたのに、何故にこの号だけ忘れていやがるんだ?!と。。。

そして数日後、「どうです?」とまた訊ねてみると
「もしかしたら完売かも?!」と言うではありませんか!
さすがに私も切れました。
「ちょっと~、ここで手に入ると思って待ってたんだよ!出版社のHP見たらもう売り切れだったし、しかも既にオークションで高値で売買されてるんだから!!どうしてくれるのよ?」と。
すると、もう少し待ってくれとの返事。

こんなに空振るなんて・・・。喉から手が出る程欲してるのに。。。あ~神様、私のどこがいけないの?

そして更に数日後、その本屋に用事があったので
懲りずに再び訊いてみた。今度は
「ちょっと時間かかるけど必ず入荷できます!入ったら電話しますね♪」との事。
”ホントかよ~・・・”と弱気な気持ちを振り払い、とぼとぼ帰路に着いた私。


このモヤモヤをかき消し、雑誌が手に入った時の為の下準備として「スラムダンク」を再読していたというわけなのです。

それにしても、本当に面白かった♪
私の3連休、決して無駄では無かったわ!!と、やけに自信が湧いた程、スラムダンクワールドに浸れました。

そういや、あまりにも好きで子供の名前を”花道”或いは”楓”にしようと本気で思ったよな~。
長男を産む時、絶対”花道”だ!!って言ったら周りに大反対され、仕方がないから”楓”にしますと言うと、「姓名判断をしてあげたんだけど、最悪だからやめなさい!!」と何故か近所のおばちゃん(しかも素人)に固く禁じられた事があった。今思えばそれを押し切って命名すれば良かったよ~。


て事で、作者である井上先生も大好きです♪
彼は今”バガボンド”で活躍しており、私達ファンを楽しませてくれています。
しかし”リアル”も忘れてはならない!!彼の真骨頂であるバスケを題材にした漫画なのですが、これまた宜しい!!
正しくは障害者バスケなのですが、「スラダン」ファンは否がおうにも期待してしまうのであります。

だけど、花道・流川くん・宮城くん・三井くん・ゴリ・めがねくん、このメンバーがまた活躍する姿を死ぬ前にもう一度見たいのです。夢の復活を果たしてくれたなら私、いつ死んでもいいかな~。「ガラスの仮面」以上に期待してます☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月14日 18時21分00秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


懐かしいね~  
squirrels  さん
スラムダンク、僕は小学生のときにはまったわ!


復活はするのかな~。
多分無理な気するわ!

バカボンドも好きですよ!
でもその流れで大河の武蔵をみたらかなりの期待はずれ。
やっぱ描く人によってこんなにも面白さがかわるもんなんですね! (2005年02月15日 15時41分19秒)

Re:懐かしいね~(02/13)  
林檎班  さん
squirrelsさん

げっ!!小学生?私が高校生の時に連載が始まったから・・・・あ、年の差を考えるのはよそう。

まずもって復活は無理だよね。そうだろうな~と思ったので、つい「死んでもいい」発言しちゃった私。ここで復活したら私は死なねばならぬ。合掌。

バガボンド読んでるの?
私もつい期待して大河観ちゃったよ。しかし第1話で「なんじゃこりゃっ」と思い止めました。あの役者も嫌いだわ!!適任じゃない!
(2005年02月17日 11時03分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: